新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、テレワークや休校が長期化する中、各社が自社サービスや製品の無償化を相次いで発表している。この特集では、各社の支援策をさまざまなテーマ別に紹介していく。
世界的に猛威を振るう新型コロナウイルスによって、様々な大型イベントや発表会が中止や開催延期に追い込まれている。一方で、遠隔で会議や商談ができるテレワークサービスやウェブ会議システムなど、自宅にいながらビジネスを継続できるツールが、このタイミングで一気に注目を集めている。この特集では、新型コロナウイルスに関連するニュースを随時お伝えする
政府主導の取り組みとしてだけでなく、最近はテレワーク導入の有無が採用の成果に影響するなど「働きやすい環境」は企業にとって欠かせないキーワードになっている。一方で「どうやってテレワークを始めたらいいの?」と悩んでいる企業も多いのではないだろうか。このコラムでは、テレワークに対する誤解や思い込みを解消することを通して、テレワークをうまく導入するためのコツをお伝えする。
2020年1月7日〜10日まで、米国ラスベガスで開催されている世界最大規模の技術見本市「CES 2020」。この場から発表される最先端のデバイスやテクノロジーを紹介する。
最近、耳にする機会が増えた「カスタマーサクセス」という言葉。これは単なるブームではなく、世の中が変化する中で生まれた、新しいコンセプト。なぜなら、デジタル時代にはあらゆる業種のサービスが「売って終わり」ではなく、「いかに使い続けてもらうか」を重視するように変わっていくからです。けれども、実際に事業に取り入れる難しさを感じている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、カスタマーサクセスを推進する識者の皆さまにお話を伺い、そのヒントをシリーズで探ります(*この原稿は電通デジタル レポートからの転載です)。
食材の生産・捕獲から、食材・食品の流通、販売、消費に至るまで、新しい動きが次々と全国で生まれている。インターネットや最新テクノロジーを活用してさまざまな課題を克服し、“食”の新しい世界を生み出すことで、食に関わるすべての人の幸福を願うイノベーターたちが集結。何を目指し、どんな挑戦をしているかを語った。
数多くのユニコーンが生まれている「ブラジル」という市場の可能性やスタートアップシーンについて、現地でベンチャー投資活動をするブラジルベンチャーキャピタル代表の中山充氏が解説する。
スマートデバイスやIoTの普及によって、紙と鉛筆が中心だった子どもたちの学習スタイルは少しずつオンライン化し、プログラミングを始めとする新たな教育ツールにも触れはじめている。テクノロジによって教育に変革を起こそうとしている「EdTech」の先駆者たちを紹介する。