-
Facebook、「Graph API」のアップデートを発表
Facebookは「Graph API」のアップデートを発表した。より簡単かつ迅速にソーシャルグラフのデータにアクセスできるよう改善されたという。
2012年08月31日 13時09分
-
米調査会社がFacebookの売上高予想を引き下げ
Facebookの売上高について予想を引き下げる調査会社は増える一方だが、また1社が売上高予想を下方修正した。
2012年08月31日 12時59分
-
Facebook、ソーシャルアグリゲータのThreadsyを買収へ
ソーシャルアグリゲータのThreadsyがFacebookに買収されることになった。Threadsyが運営するサービス「Swaylo」が米国時間8月24日に明らかにした。
2012年08月25日 10時56分
-
Facebookのデータ処理量、1日あたり500テラバイト以上--インフラ担当幹部が明かす
Facebookは米国時間8月22日、同社が処理するデータ量などについて報道陣に明かした。
2012年08月24日 10時55分
-
Facebook、「Android」アプリもアップデート
Facebookの「iOS」アプリは米国時間8月23日に大幅にアップデートされたが、「Android」アプリも少しばかりアップデートされた。
2012年08月24日 10時40分
-
Facebook、「iOS」アプリをアップデート--「ゼロからの構築し直し」で高速化
Facebookは「iOS」アプリケーションのアップデート版をリリースした。同社によると、これまでよりも2倍応答が速くなっているはずだという。
2012年08月24日 08時20分
-
Facebook共同創設者D・モスコビッツ氏、45万株を売却
Facebookの共同創設者であるダスティン・モスコビッツ氏は、保有する同社株式のうち45万株を売却した。
2012年08月23日 12時36分
-
Facebook、Instagram買収についての審査を通過
米連邦取引委員会(FTC)は、Facebookが提案していたモバイル写真共有アプリInstagramの買収を承認した。
2012年08月23日 11時05分
-
Facebook、検索連動広告を提供開始
最近Facebookの検索バーを利用したユーザーならば、「Sponsored Results」というスポンサー検索広告がさりげなく表示されるようになったことに気が付いたかもしれない。
2012年08月23日 08時17分
-
著名投資家P・ティール氏、Facebook株を2000万株売却
2004年に50万ドルを出資してFacebook初の社外投資家となったP・ティール氏が、米国時間8月16日から17日にかけて同社の株式2000万株を売却していたことが明らかになった。
2012年08月22日 12時51分
-
Facebook、初期の広告主向け資料が明らかに
Facebookが創設まもない2004年に作成したとみられる広告主向けメディアキットが、Digidayで公開された。
2012年08月21日 11時42分
-
Facebookの「Sponsored Stories」訴訟和解案、米連邦地裁判事が却下
サンフランシスコの米連邦地方裁判所のRichard Seeborg判事は米国時間8月17日、Facebookの「Sponsored Stories」(スポンサー記事)機能に関する集団訴訟の和解案を却下した。
2012年08月20日 14時41分
-
Facebook株価、ロックアップ期間の一部終了で再び下落
Facebook株価は米国時間8月16日、「ロックアップ」(売却禁止)期間の一部終了により再び下落した。
2012年08月17日 08時13分
-
Facebook株、関係者の株式売却が順次解禁に
米国時間8月16日、Facebook株のロックアップ期間が終了し、関係者による株式売却が解禁となる。
2012年08月16日 12時47分
-
Facebook、ニュースフィードへの新たな広告配信をテスト中
Facebookが、ユーザーのニュースフィードに対する新たな広告配信を試験的に開始した、とTechCrunchが報じている。投資家へのアピールを目的としたウェブおよびモバイル向けニュースフィード広告の一環とのことだ。
2012年08月16日 11時38分
-
FacebookのInstagram買収計画、英公正取引庁が承認
Facebookが10億ドル規模で提案したInstagram買収は、承認に一歩近づいた。
2012年08月15日 10時44分
-
Facebook、ゲームユーザー数が2億3500万人を突破
ソーシャルネットワークFacebookが公表した新しいデータによると、同社サイトがゲームをプレイする場所として急速に成長しているという。
2012年08月15日 09時58分
-
Facebookで赤ちゃんが生まれることの通知が可能に
Facebookは、「Timeline」上で設定できるライフイベントに「Expecting a Baby(赤ちゃんが生まれます)」を追加したと発表した。
2012年08月14日 16時21分
-
FTC、Facebookのプライバシー慣行に関して最終的な和解を発表
米連邦取引委員会(FTC)は、Facebookのプライバシー慣行に関して同社との最終的な和解が成立したことを発表した。和解の条件として、Facebookはユーザーの情報を共有する場合に必ず「明確で明示的な通知」をユーザーに対して行うことに同意した。
2012年08月11日 10時00分
-
Facebook、デザイン担当マネージャーが退社--投資グループのディレクターに就任へ
Facebookのデザイン担当マネージャーであるB・ブルーメンフェルド氏は米国時間8月8日、ブログ投稿で、同ソーシャルネットワークを退社し、The Designer Fundの共同ディレクターに就任することを明かした。
2012年08月09日 16時36分
-
Facebook、サブスクリプション課金をアプリ開発者に提供開始
Facebookが同ソーシャルネットワーク上のアプリケーションの全開発者に対して、遂にサブスクリプションのオプションを提供開始した。
2012年08月09日 10時39分
-
Facebookの顔認識技術をノルウェー当局が調査
ノルウェーのデータ保護機関は、Facebookの顔認識ツールに関する問題で調査を行っている。
2012年08月06日 16時07分
-
グーグル幹部、「Google+」APIの公開状況について語る
グーグルでソーシャルメディアへの取り組みを率いる幹部が、同社のソーシャルネットワークである「Google+」の開発者向けAPIが書き込み権限がある状態で現時点で公開されていない理由について説明した。
2012年08月03日 13時56分
-
Facebook、アクティブユーザーの8.7%は偽アカウント
Facebookは、月間アクティブユーザー数の8.7%にあたる8309万件が偽アカウントだと推定している。偽アカウントの数も比率も、Facebookの前回の推定から大幅に増加した。
2012年08月03日 13時16分
-
エミネム、Facebookページで「Like」6000万件を突破した初の人物に
米国の人気ラッパー、エミネムがFacebookページで6000万件の「Like(いいね!)」を獲得した初の人物となった。
2012年08月03日 12時56分