-
[ブックレビュー]聞き手が思わず乗り出す、「説明上手」を目指す--「『よい説明』には型がある。」
本書で紹介される「11の型」は、著者が1000人以上の事例を分析し、大学院での言語化の研究の知見も踏まえて構築したものだ。型による説明に慣れてきたら、自分なりの「独自の型づくり」にも挑戦できる。説明上手を目指したいなら、まず押さえておきたい1冊だ。
2024年08月03日 08時00分
-
[ブックレビュー]日本人の働く意欲が低下している--「働かないニッポン」
「あなたは何のために働いていますか?」この問いにさっと答えられる人は、どれくらいいるのだろうか。現代の日本社会において、働く意欲の低下が大きな問題となっている。「働かないニッポン」は、そうした日本の労働環境の実態に切り込んだ1冊である。
2024年04月27日 08時00分
-
[ブックレビュー]突然の「転職します」に備える--なぜ「若手を育てる」のは今、こんなに難しいのか
自分が成果を出すより、メンバーの能力を引き出し、成果を出させるほうがずっと難しい。それも相手が「最近の若者」であればなおさらだ。いくらこちらが心を砕いても、突然「転職します」と言ってくるのだから――。そんなふうに感じている人に、本書を勧めたい。
2024年04月06日 08時00分
-
[ブックレビュー]26年前に2020年の世界を予測した著者が描く未来予想--「2050年の世界」
未来予測の本は数多い。内容はさまざまだが、共通しているのは、遠い未来になればなるほど予測が難しいということである。そんななか、世界でひときわ注目を浴びているのが本書だ。描き出す未来は2050年で、本書の出版からおよそ27年後となる。
2024年02月17日 08時00分
-
[ブックレビュー]信念を浮き彫りにし、人生を変える方法--「きみの人生に作戦名を。」
「世界は誰かの仕事でできている。」「バイトするなら、タウンワーク。」などのコピーライターとして知られる梅田悟司氏が提案する「自分の人生に作戦名をつけること」。どんな効果をもたらし、人生を変えられるかがわかる1冊。
2023年02月11日 08時00分
-
[ブックレビュー]悪い流れを断ち切る99の方法--「リセットの習慣」
本書のテーマは「リセット」だ。著者の専門分野である自律神経を軸として、悪い流れを断ち切り、いい流れをつくるための99の行動習慣が紹介されている。そのうちのひとつが「迷ったら傘と上着は持っていく」だ。
2022年10月01日 08時00分
-
[ブックレビュー]今日から使える気持ちの立て直し方−−「整える習慣」
リモートワークの導入や外出自粛によって、それまで築いてきた生活のリズムがすっかり崩れてしまい、気持ちがどんよりしている。2022年は生活習慣や気持ちを立て直したい――本書はそんな方におすすめしたい1冊だ。
2022年01月22日 08時00分
-
[ブックレビュー]知恵と力をくれる1冊--「世界に通じる『実行力』の育てかた」
2020年、とても厳しい時代に突入した。その中でもがきながらも、一日一日を生きていかなければならない。しかしだからこそ、自分にできることを見つけて、一歩ずつでも進んでいく力が重要だ。本書は、自分自身に問いかけをし、自分にできること、やりたいことを見つけて実行できるようになるための知恵と力をくれる。
2020年08月29日 08時00分
-
[ブックレビュー]“ググる”時代だからこそ身につけたい--「調べるチカラ」
インターネットの登場により、あらゆることがちょっとした時間で調べられるようになった。しかし信用できるかどうかを判別するのは難しい。情報源は確かか、裏付けはあるのか、最新の情報なのか――。“ググる”時代だからこそ身につけたい「調べるチカラ」とは。
2018年02月24日 08時00分
-
[ブックレビュー]金銭だけではわからない--「あなたの人生は『選ばなかったこと』で決まる」
目に見える金銭の移動がなかったとしても発生する費用「機会費用」。耳慣れない言葉かもしれないが、これを読み解くと、自然と自分の行動に対する理解が深まってくるという。経済学の側面から世の中の疑問を読み解く。
2017年06月24日 08時00分
-
[ブックレビュー]正しく書ける英語力を身につける--「ビジネス英語ライティング・ルールズ」
英語をビジネスで使う際、会話力とともに重要になるのがきちんとした文章を書けるか、という部分。できているつもりでも、カンマやコロンの使い分け、ハイフンをつけた時のルールなど、知っているようで知らなかったことも多いはず。ハンドブック的に使いたい1冊。
2016年02月06日 08時00分
-
[ブックレビュー]南場智子氏の人生の記録--「不格好経営」
マッキンゼーのコンサルタントから転身し、DeNAを立ち上げた南場智子氏が明かす、創立から退任までの軌跡。がむしゃらに無我夢中に取り組んできたその姿を、本人自らが振り返る。
2013年07月06日 08時00分
-
[ブックレビュー]“強み”を引き出すリーダーになるために--「ストレングス・リーダーシップ」
チームを任された時、必要となるのはメンバーを適材適所に配置することだ。ではその適材適所をどうやって見極めるのか。それは個人の“強み”を把握すれば良い。強みを武器にリーダーとしての仕事をやりとげるために読みたい一冊だ。
2013年05月18日 08時00分
-
[ブックレビュー]勘違いせずに働くために--「会社で不幸になる人、ならない人」
会社員として働くことは、決して不自由なわけではない。自分の心がけ次第で、自由で幸せな会社員生活を過ごせるようになるという。そのために必要なのが勘違いを正すこと。10年後に幸せな会社員でいるための秘策とは?
2012年12月08日 08時00分
-
[ブックレビュー]本当の意味で自由なフリーランスになるためには?
一言にフリーランスといってもその働き方は多種多様。クライアントとの関係性や実力によっては、逆に「不自由業」になってしまうこともある。本当の意味でのフリーランスになるために身に着けておきたいこととは?
2012年09月01日 08時00分
-
[ブックレビュー]IT依存症から抜け出すために--「『IT断食』のすすめ」
ITが職場や生活の場に浸透した今、うまく利用して共存できているのなら問題はない。しかし、利用方法を間違えて「依存」してしまうことで、「IT中毒」にかかっている可能性がある。
2011年11月19日 08時00分
-
[ブックレビュー]サラリーマンの時間術--「結果を出す人」の手帳の秘密
本書は、会社勤めのサラリーマンのための、手帳術ならぬ時間術の本だ。独立して仕事をしている個人や経営者向けの時間術の本は多いが、サラリーマンに向けて書かれた本は多くない。
2011年10月29日 08時00分