-
セガ、絵が出て変化する“砂場”を開発--プロジェクションマッピングを活用
セガは9月10日、室内用キッズ向け遊具機器「え~でる すなば」を今秋稼働予定であることを発表した。プロジェクションマッピングによる映像技術の応用により、砂の造形に応じて投影される映像がインタラクティブに変化する砂場となっている。
2014年09月10日 12時00分
-
ヒットの法則からリーダー論まで--「龍が如く」の名越氏が語るクリエイターのあり方
パシフィコ横浜で開催されたゲーム開発者向けイベント「CEDEC 2014」。9月4日に行われた基調講演では「これからのゲームとゲームクリエイター」と題し、セガ取締役CCOの名越稔洋氏が、自身の代表作である「龍が如く」シリーズやゲームクリエイターのあり方などを語った。
2014年09月09日 09時00分
-
セガ、アーケードゲーム「けいおん!!放課後リズムセレクション」--ロケテストを開催
セガは、アーケード向けゲーム「けいおん!!放課後リズムセレクション」を発表。ロケテストを実施する。
2014年09月07日 08時30分
-
アーケードゲームの基本プレイ無料はアリなのか--セガに聞く成果と課題
ゲームにおけるビジネスモデルとして普及している「基本プレイ無料」。アーケードゲームの市場でセガはいち早く「ぷよぷよ!!クエスト アーケード」「コード・オブ・ジョーカー」の2タイトルで乗り出した。その成果と課題について第一研究開発本部の本部長を務める西山泰弘氏に話を聞いた。
2014年08月29日 09時30分
-
セガ、シリーズ最新作「龍が如く0 誓いの場所」をPS4/PS3で発売へ
セガは8月25日、PS4/PS3向けの新作タイトル「龍が如く0 誓いの場所」を発表した。発売日と価格は未定。
2014年08月25日 18時14分
-
セガ、「ぷよぷよテトリス」をPS4とXbox One向けにも発売
セガは8月21日、アクションパズルゲーム「ぷよぷよテトリス」について、12月4日にPS4版ならびにXbox One版の発売を発表した。価格は税別で各5480円。なお販売はパッケージ版のみとしている。
2014年08月21日 13時47分
-
セガ、3DS向け「3D サンダーブレード」の配信を開始
セガは8月20日、ニンテンドー3DS向けダウンロード専用「3D サンダーブレード」の配信を開始。業務用シューティングゲーム「サンダーブレード」を、さまざまな追加要素を加え復刻したタイトルとなっている。
2014年08月20日 11時54分
-
セガ、「サンダーブレード」を3DS向けに復刻--8月20日に配信
セガは8月8日、ニンテンドー3DS向けダウンロード専用「3D サンダーブレード」を8月20日に配信することを発表した。価格は税別で926円。
2014年08月08日 11時51分
-
セガネットワークス、iOS向け「クレイジータクシー」新作を配信
セガネットワークスは8月1日、iOS向けゲームアプリ「Crazy Taxi:City Rush」の配信を開始。ドライブアクション「クレイジータクシー」シリーズの最新作となっている。
2014年08月01日 10時42分
-
「チェインクロニクル」がテーマの謎解き型リアル体感RPGイベントが開催へ
セガネットワークスは、サービス中のスマートフォン向けゲームアプリ「チェインクロニクル~絆の新大陸~」をテーマにしたリアルイベント「チェンクロ夏祭り in としまえん」を、8月に開催する。としまえんの園内を使った謎解き型の体験RPGイベントとなっている。
2014年07月29日 10時33分
-
セガ、PS Vita「ファンタシースター ノヴァ」を11月27日に発売
セガは、PS Vita用新作ソフト「ファンタシースター ノヴァ」について、11月27日に発売することを発表した。価格は税別で5980円。
2014年07月28日 18時40分
-
セガ、3DS向け「3D ファンタジーゾーンIIダブル」の配信を開始
セガは7月16日、ニンテンドー3DS向けダウンロード配信専用ソフト「3D ファンタジーゾーンIIダブル」を7月16日(水)に配信することを発表した。価格は税別で762円。
2014年07月16日 13時32分
-
PS Vita向け「チェインクロニクルV」無料ダウンロード版が配信
セガネットワークスは、PS Vita用ソフト「チェインクロニクルV」について、無料ダウンロード版の配信を7月15日より開始した。基本プレイ無料のアイテム課金制。
2014年07月16日 12時46分
-
セガ、PS Vita「ファンタシースター ノヴァ」の体験版を8月に配信
セガは7月10日、2014年に発売を予定しているPS Vita用ソフト「ファンタシースター ノヴァ」(PS NOVA)について、8月に体験版を配信することを発表した。オフラインイベント「ファンタシースター感謝祭2014」の札幌会場、名古屋会場では先だってプレイアブル出展も行う。
2014年07月10日 12時29分
-
セガ、3DS向け「3D ファンタジーゾーンIIダブル」を7月16日に配信
セガは7月9日、ニンテンドー3DS向けダウンロード配信専用ソフト「3D ファンタジーゾーンIIダブル」を7月16日(水)に配信することを発表した。価格は税別で762円。
2014年07月09日 11時06分
-
ゲーム会社だからコミュニティサイトそのものをゲームに--セガ「it-tells」で謎解きイベント
セガは7月8日、同社が運営するコミュニティサイト「it-tells(いってる)」にて、謎解きイベント「it-tells殺人事件」を開始。it-tells上に散らばるヒントをもとに謎を解き明し、コミュニティサイトを巻き込んだ殺人事件の解決を目指して真犯人を見つけ出すという内容となっている。
2014年07月08日 13時39分
-
セガネットワークスとgumiが資本業務提携--チェンクロなどを海外展開
セガネットワークスとgumiは7月4日、資本業務提携契約の締結を発表。セガネットワークスのタイトルを北米など英語圏を中心としたサービス展開を行うことが目的で、年内にもスマートフォン向けゲーム「チェインクロニクル」を北米にて配信。ヨーロッパ、東南アジアでも順次サービスを開始する予定としている。
2014年07月04日 11時48分
-
一夜限りの開発トークショーも--「初音ミク×セガ」5周年イベントがジョイポリスで開催
お台場にある東京ジョイポリスにて、「初音ミク×セガ」の5周年イベント「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project 5th Anniversary Party in JOYPOLIS」が開催。スペシャルショーの上映や5周年の歴史を振り返る企画展などが行われており、また7月2日には開発トークショーも行われた。
2014年07月03日 18時28分
-
セガネットワークス、PS Vita「チェインクロニクルV」を7月15日に配信
セガネットワークスは7月3日、PS Vita用ソフト「チェインクロニクルV」について同日より事前登録を開始。また、7月15日から無料ダウンロード版の配信を行うことを発表した。
2014年07月03日 18時23分
-
セガ、スマホ版「PSO2es」を7月中旬にサービス再開へ
セガは7月1日、サービスを一時停止しているスマートフォン版「ファンタシースターオンライン2es」について、7月中旬にサービスを再開する予定であることを発表した。
2014年07月01日 18時34分
-
セガネットワークス、「ぷよぷよ!!クエスト」が1000万ダウンロード
セガネットワークスは6月30日、スマートフォン用ゲームアプリ「ぷよぷよ!!クエスト」が、同日付で1000万ダウンロードを達成したと発表した。
2014年06月30日 15時37分
-
セガ、「PSO2」のゲームサービスを再開--DDoS攻撃は小康状態に
セガは6月27日、DDoS攻撃を受けサービスを停止していたオンラインゲーム「ファンタシースターオンライン2」(PSO2)について、同日の16時30分ごろからサービスを再開したことを、公式ブログにて告知した。
2014年06月27日 18時50分
-
セガの「PSO2」がDDoS攻撃でサービス一時停止--4日経過も再開メド立たず
セガがサービスを行っているオンラインゲーム「ファンタシースターオンライン2」(PSO2)が、6月19日よりDDoS攻撃を受けているためゲームサービスを一時停止中。6月23日現在もサービス再開のメドが立っていない状態だという。
2014年06月23日 16時10分
-
セガ、アーケードカードゲーム新作に劇場版まどマギ--ロケテストを開催
セガは、アーケード向けカードゲームの新作「劇場版 魔法少女まどか☆マギカMAGICARD BATTLE」を発表。ロケテストを実施する。
2014年06月20日 09時20分
-
セガ、事業ドメインを越えてデータを有効活用する基盤を構築--社員の関心高く
(ZDNET Japan)セガは、各事業ドメインごとに管理されているさまざまな形式のデータを統合し、社内で全社的に使うことのできるダッシュボードの共有を開始した。
2014年06月19日 08時05分