-
FAQ:「Live Mesh」を理解するヒント
(ZDNet Japan)マイクロソフトは「Live Mesh」サービスのベータ版を公開したが、その実体が十分に理解されているとは言えない。そこでQ&A形式でLive Meshがどのようなサービスであるかわかりやすく説明する。
2008年04月24日 16時40分
-
アマゾンの第1四半期、ウォール街の予測を上回る好決算--通期見通しも強気
アマゾンが2008年第1四半期の決算を発表した。売上高は前年同期比37%増の41億3000万ドル、純利益も前年同期から30%増加して1億4300万ドルになり、いずれもウォール街アナリストの予測を上回った。
2008年04月24日 10時37分
-
電子ブックリーダー「Kindle」、米アマゾンのサイトで在庫復活
アマゾンCEOの謝罪メッセージがサイト冒頭を飾ったほどの出荷遅れから1カ月足らず、電子ブックリーダー「Kindle」がサイト店頭に戻ってきた。
2008年04月22日 14時31分
-
アマゾン、ホステッドサービスで有料サポートを提供--ゴールドとシルバーの2種類
Amazon Web Servicesは米国時間4月17日、2種類の有料サポートサービスの提供を開始した。要求の厳しい顧客の取り込みが狙いだ。
2008年04月18日 12時26分
-
「AmazonMP3」、成長するも「iTunes」に影響与えず--NPD調査
アマゾンのMP3サービスは成長しているが、アップルの「iTunes」に影響を与えていない。市場調査会社NPD Groupは米国時間4月15日、このような調査結果を発表した。
2008年04月16日 11時51分
-
「iTunesダウンロード販売にも課税を」--米国で法改正を検討中
「iTunes」を始めとするデジタルダウンロード販売に対して課税を求める法案が、米国各地で提唱されるようになってきた。音楽や映画のダウンロード販売による売り上げが伸びるに伴って、課税を免れるのは難しい状況も生じている。
2008年04月16日 06時43分
-
「Google App Engine」の登場とPaaS--Web 2.5がもたらす変化
(ZDNet Japan)PaaS(platform-as-a-service)の登場によって開発者もユーザーもインフラの内部構造を意識せずにアプリケーションを開発、使用できるようになってきている。これを仮に「Web 2.5」と呼ぶことができるのではないか。
2008年04月10日 17時27分
-
アマゾン、HD DVD機の購入者に50ドルのキャッシュバック進呈
アマゾンは、東芝のHD DVD事業からの撤退表明前に、同社サイト上でHD DVDプレーヤーを購入した人に、50ドルのクレジット還元の提供を開始した。すでにベストバイ、ウォルマートなどの小売業者も、HD DVD機購入者に対する特別なサービスを提供している。
2008年04月10日 06時34分
-
アマゾンでまたサービスが機能停止--数時間で復旧
アマゾンのサービス「Amazon EC2」が一時的に停止したが、2月に起きた「Amazon S3」の停止ときのような大きな影響は及ぼさず、数時間で復旧した模様だ。
2008年04月08日 13時21分
-
グーグル、データストレージシステム「Bigtable」をウェブサービスとして公開か
技術系ブログサイトのTechCrunchは、グーグルが巨大データストレージシステムの「Bigtable」をウェブサービスとして公開するのではないかと推測している。
2008年04月07日 18時19分
-
アマゾン、携帯電話向けショッピングサービスを開始--テキストメッセージで買い物
アマゾンは米国時間4月2日、テキストメッセージングを用いたショッピングサービスを開始した。携帯電話向けショッピングサービスを提供する企業に大手Eコマース企業が加わることとなる。
2008年04月03日 13時00分
-
SpiralFrog、ワーナーとライセンス契約を締結--一見順調だが実態は?
広告付き楽曲ダウンロードサイトのSpiralFrogは、4大レーベルのワーナーの出版部門とライセンス契約を締結し、一見順風満帆のようだが実態はそれほど楽観できない。
2008年04月02日 16時16分
-
アマゾン、EC2サービスに耐障害性を追加する機能を導入
アマゾンはホステッドコンピューティングサービス「EC2」に冗長性を追加する機能を発表した。
2008年03月28日 10時50分
-
仕事を楽しみ、歴史を作れ--世界最大のオンラインストアを支えるアマゾン文化
いまや書籍だけでなく、CDやDVD、おもちゃやキッチン用品など、さまざまな商品を扱うオンラインストア「Amazon.co.jp」。Amazonポイントなど日本独自サービスも手がける同社を支えるのは、「アマゾンカルチャー」の元に集う人材だ。
2008年03月24日 15時48分
-
アマゾン、電子ブックリーダー「Kindle」の出荷遅れをサイトで謝罪
アマゾンのウェブサイトのトップページに、電子ブックリーダー「Kindle」の出荷の遅れを詫びる文章が、同社最高経営責任者(CEO)の署名入りで大きく掲載された。出荷遅れの本当の原因は何なのだろうか。
2008年03月21日 21時04分
-
アマゾン、フルフィルメントサービス「Amazon FWS」を開始
アマゾンがフルフィルメントサービスを開始した。これにより、小売業者は、アマゾンを利用して商品の保管、ピックアップおよび梱包、発送ができるようになるという。
2008年03月21日 10時24分
-
Amazon“ほしい物リスト”、Facebook向けアプリに
日本で話題となっているAmazonの“ウィッシュリスト”(日本名:ほしい物リスト)が、米国のSNS「Facebook」のアプリケーションとして公開された。
2008年03月14日 19時50分
-
アマゾンのストレージサービス「S3」に障害--信頼性をめぐりWeb 2.0界に波紋
アマゾンのホスティング型ストレージサービスのSimple Storage Service(S3)で米国時間2月15日早朝に使用不能またはパフォーマンスが遅くなる障害が発生した。
2008年02月18日 10時42分
-
アマゾン、オーディオブックのAudibleを3億ドルで買収
アマゾンは米国時間1月31日、オーディオブック企業Audibleの買収を発表した。
2008年02月01日 09時57分
-
DRMフリーなAmazon MP3、2008年中にも米国外で提供
(builder by ZDNet Japan)DRMフリーのMP3を提供するAmazon.comのサービスが、米国外でも提供される運びとなった。
2008年01月28日 14時37分
-
Zmanda、「Amazon S3」へのデータバックアップを提供
(ZDNet Japan)オープンソースのバックアップソフトの商用サポートを提供するZmandaは、顧客がデータをアマゾンのS3に保存できるようにする提携関係を結んだと発表した。
2008年01月11日 12時56分
-
アマゾン、ソニーBMGのDRMフリー楽曲を販売
UPDATEアマゾンは米国時間1月10日、同社「Amazon MP3」でソニーBMGの楽曲をDRMフリーで販売することを発表した。
2008年01月11日 08時36分
-
Amazon S3、大規模データで18倍の通信性能高速化へ
(builder by ZDNet Japan)Amazon S3がRFC 1323への対応に着手し、現在ベータテストを実施している。
2008年01月09日 17時46分
-
アマゾンが仕掛けるソフトウェア販売版iTunes
(builder by ZDNet Japan)Amazonがソフトウェアの購入後、すぐにダウンロード、インストールできるサービスを開始した。
2008年01月09日 16時12分
-
アマゾン、ウェブデータベース「SimpleDB」の公開テストを開始
アマゾンは、ユーティリティコンピューティングサービス「Elastic Computing Cloud(EC2)」とデータストレージ「Simple Storage Service(S3)」に密接に連携できるウェブデータベース「SimpleDB」の公開テストを開始した。
2007年12月17日 11時48分