-
米国株大幅下落--グーグル株は291ドルに、ヤフー株は10ドル割れの恐れも
米国時間11月12日の米国株式市場においてIT企業の株価が下落し、カリフォルニア州マウンテンビューに拠点を置くグーグルの株価は終値で291ドル(6.57%安)と、2005年以来初めて300ドルを割り込んだ。
2008年11月13日 15時08分
-
米ヤフー、「BrowserPlus」を更新し、ヤフー以外のサイトでも利用可能に
米ヤフーが「BrowserPlus」テクノロジを改良して、より高度なWebアプリケーションの実現を図るとともに、同社ウェブサイトに限らずに利用できるようにした。
2008年11月11日 14時31分
-
米ヤフー、「Yahoo Buzz」にソーシャル機能を追加
米ヤフーの「Buzz」サービスで、ユーザー同士が投稿した記事や、投票した記事、残したコメントなどを見せ合えるようになった。
2008年11月10日 11時55分
-
米次期大統領にオバマ氏--テクノロジ業界への影響
オバマ氏の米大統領就任決定がテクノロジ業界にもたらす影響を、自由貿易、ブロードバンド政策、ネットの中立性などの観点から予測する。
2008年11月10日 07時15分
-
米ヤフーとグーグル、検索広告契約の提携を断念--司法省の法的措置などを懸念
米ヤフーとグーグルは、検索広告分野での提携をめぐり、これまで協議を続けてきたものの、司法省の反トラスト局などの規制当局を始めとする、多方面からの反対が強まっていることを受け、提携を断念する決定を下した。
2008年11月06日 07時40分
-
新興検索企業のDelver、米ヤフーのオープン検索プラットフォーム「BOSS」に参加
検索結果をパーソナライズする新興の検索企業Delverが、米ヤフーのオープン検索プラットフォーム「Yahoo Search BOSS」に参加した。
2008年11月05日 11時15分
-
グーグルと米ヤフーが進めるサービス再構築--鍵は外部開発者の取り込み
米ヤフーとグーグルが、競うように新機能を取り入れてサイトを刷新しようとしている。これまでと違うのは外部の開発者が参加している点で、成功すれば企業と外部開発者が相互にメリットを得られる可能性がある。
2008年11月05日 07時00分
-
米ヤフー、「SearchMonkey」アプリの公開にテスト版オプションを追加
米ヤフーは、「SearchMonkey」ギャラリーのガイドラインを一部満たしていないアプリケーションにも、テストオプションとして公開する道を開いた。ユーザーフィードバックによる改良促進が狙いだ。
2008年11月04日 12時35分
-
マイクロソフトと米ヤフーなど4社、メール詐欺に共同戦線
マイクロソフトと米ヤフーなど4社は現地時間10月29日、ドイツのウィースバーデンで開催された第6回German Anti Spam Summitで、メール詐欺との戦いで連携することを表明した。
2008年10月30日 08時00分
-
米ヤフーの求人サイトに脆弱性--フィッシングに悪用が可能
米ヤフーの求人サイトHotJobsサイトにフィッシング攻撃の原因となる脆弱性がある。英国のネットワークサービス会社Netcraftが米国時間10月27日に明らかにした。
2008年10月28日 12時39分
-
米ヤフー、ブラウザプラグイン「Inquisitor」最新版をリリース
米ヤフーは、IE、Firefox、Safariに対応した新たなプラグイン「Inquisitor」を正式リリースした。検索クエリのタイプ入力を始めると、すぐに検索用語やウェブサイトの候補がリストアップ表示される。
2008年10月24日 07時27分
-
米ヤフーとグーグルの広告提携、司法省の調査で再延期か
米ヤフーとグーグルは、検索広告契約に関する米司法省の決定期限をさらに延長するという。交渉に詳しい情報筋が明らかにした。
2008年10月22日 16時05分
-
米ヤフー、第3四半期は64%減益--10%の人員削減へ
米ヤフーは、2008年第3四半期の純利益が64%減となったことを発表した。弱体化する広告市場への危機感を示し、年内に10%の人員削減を行うことも明らかにした。
2008年10月22日 11時38分
-
変容するコンピュータ環境--エンタープライズシステムの構築者が今すべきこと
(ZDNet Japan)企業で使用されるツールといえば、かつては高価なパッケージソフトウェアを購入するか、社内で開発するかであったが、近年、さまざまなソフトウェアが現場で採用されるようになり、企業のIT環境を変えつつある。
2008年10月21日 20時06分
-
「T-Mobile G1」発売前レビュー--注目は「Android」とGoogleサービスの緊密度
まもなく米国で発売になる「T-Mobile G1」。同携帯端末に搭載されている「Android」は、無料で入手できるオープンソースのOSだが、Googleは開発を支援することで利益を上げたいと考えているようだ。
2008年10月21日 07時30分
-
米ヤフー、ソーシャルなウェブ基盤を展開--新プロフィールページを公開
米ヤフーは米国時間10月16日、「共通のプロフィール」の基盤を築くべく、ソーシャル対応の新しいプラットフォームへの移行を開始した。
2008年10月20日 19時02分
-
MSバルマー氏:「米ヤフー買収は今でも意味がある」--ヤフー株価、一時上昇
マイクロソフトの最高経営責任者(CEO)S・バルマー氏は米国時間10月16日、米ヤフーを適切な価格で買収することには今でも意味があると述べた。
2008年10月17日 11時17分
-
米ヤフー株が12ドル台まで下落--ダウ工業株平均も8000ドル台に
米国時間10月9日、米ヤフーの株価が1株当たり12ドル台まで下落し、2日連続で最安値を更新した。同社株は9日の取引で一時1株当たり12.47ドルまで下落したが、前日より8%強安い12.65ドルで引けた。
2008年10月10日 13時36分
-
iPhoneからのサイトアクセスに不満の調査結果--望まれるサイトの改善
多くのiPhoneユーザーは、モバイル環境でのインターネット利用時に、ホームページの表示などと関連して、多くの不満を抱えていることが明らかになった。また、広告のクリック率も低く、検索についての満足度も、決して高いものではないようだ。
2008年10月10日 08時18分
-
米ヤフー、買収した「IndexTools」をリローンチ--新名称は「Yahoo Web Analytics」
ヤフーは5月に買収した「IndexTools」を「Yahoo Web Analytics」というブランド名に改名すると発表した。
2008年10月09日 15時34分
-
副大統領候補ペイリン氏のメール漏洩事件で容疑者を起訴
共和党副大統領候補、サラ・ペイリン氏のメールアカウントがハッキングされた件で、テネシー州在住の大学生が起訴された。被告は民主党所属のテネシー州議会議員の息子でもある。
2008年10月09日 13時17分
-
米ヤフー、オンラインカレンダー・サービスを刷新
米ヤフーが大幅に改良したオンラインカレンダー・サービス「Yahoo Calendar」のベータテストを開始した。他ユーザーの予定を購読できるなど、ソーシャルサービス的な色彩を強めたリニューアルとなっている。
2008年10月09日 12時39分
-
iPhone用VoIP およびIMアプリ「Fring」が登場
無料で提供されている「Fring」では、「iPhone」でインターネット電話をかけたり、インターネットメッセージをやりとりしたりすることができる。
2008年10月08日 15時35分
-
Mozilla Labs、Firefoxで地理情報を認識活用できるプラグイン「Geode」を正式発表
Mozilla Labsは、Firefoxブラウザ向けに、ユーザーの現在位置情報を大まかに把握して、それに応じたオンラインサービスを提供可能にするプラグイン「Geode」を正式にリリースした。
2008年10月08日 06時29分
-
米ヤフーによるAOL買収、10月中に成立の可能性も
米ヤフーがAOL買収を目指した交渉を進めており、早ければ10月中にも成立する可能性があるとの情報が流れている。ヤフーは、AOLのコンテンツ事業のみを買収することになるようだ。
2008年10月07日 06時58分