-
新型「iPad Air」発表--「M1」チップ搭載、5G対応に
2020年以来のアップデートとなる新型「iPad Air」は、「iPad Pro」などと同じ「M1」プロセッサーを搭載し、5G携帯通信に対応する。
2022年03月09日 07時28分
-
アップル、最高性能のM1チップ「M1 Ultra」を発表--「M1 Max」2基を接続
アップルは3月9日、「M1」プロセッサーシリーズで最も高性能な「M1 Ultra」を発表した。
2022年03月09日 05時37分
-
5G対応、第3世代「iPhone SE」登場--「A15 Bionic」搭載、Touch IDを継承
アップルは3月9日、2022年初のイベントで新型「iPhone SE」を発表した。
2022年03月09日 04時14分
-
アップル、新型「Mac mini」と27インチのディスプレイを2022年に発表か
新しいハイエンドの「Mac mini」と27インチの新型ディスプレイが2022年中に発表されると、著名アナリストのミンチー・クオ氏が予測している。
2022年03月08日 07時00分
-
ブラウザーベンチマーク「Interop 2022」--グーグル、MS、アップルなどが協力
(ZDNET Japan)ブラウザーエンジンの開発を手がけているグーグル、モジラ、アップル、マイクロソフトなどが協力し、「Interop 2022」というブラウザーベンチマークを作り上げた。
2022年03月07日 12時31分
-
アップル株主総会、第三者による人権監査求める株主提案を可決
アップルは株主総会で、第三者による独立した人権監査を実施し、同社の方針や慣行がもたらす影響を分析して変更を提言できるようにすることを求める株主提案を賛成多数で可決した。
2022年03月07日 11時35分
-
アップルに続きマイクロソフト、SNSなどテック各社がロシアで製品販売やサービス停止
ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、テック企業各社がロシアで製品やサービスの販売を停止するなど対応を表明している。
2022年03月07日 08時30分
-
アップルの次期「AirPods Pro」に関するリークとうわさまとめ
アップルは2021年に「AirPods(第3世代)」を発売したが、2019年発売の「AirPods Pro」はいまだにアップデートされていない。次期AirPods Proに関するうわさをまとめて紹介する。
2022年03月04日 07時30分
-
アップル、3月8日に発表イベント開催--新型「iPhone SE」「iPad」など登場の予想
アップルが米国時間3月8日にオンラインで発表イベントを開催する。「iPhone SE」や「iPad」の新バージョン登場が予想されている。
2022年03月03日 07時50分
-
アップル、ロシアでの製品販売を停止--ウクライナ侵攻受け
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、アップルはロシアで製品販売を停止すると発表した。
2022年03月02日 11時11分
-
Spotify「Car Thing」レビュー--かんたん操作で運転中も音楽を楽しめる
Spotifyが車載デバイス「Car Thing」の一般販売を開始した。簡単に言うと、Car Thingはスマートフォンに搭載されたSpotifyアプリ用のBluetoothリモコンで、音楽再生の操作を容易にする。本記事では、このデバイスを実際に使用した米CNET記者のレビューをお届けする。
2022年03月02日 07時30分
-
アップル、「iPad」「MacBook」ハイブリッドの折りたたみ製品を開発中か
アップルが「iPad」と「MacBook」を掛け合わせたような折りたたみ製品を開発している可能性があると報じられた。
2022年03月01日 13時05分
-
アップルを悩ませるストーカーの「AirTag」悪用--業界横断の対策が必要だ
アップルの持ち物トラッカー「AirTag」は、紛失した鍵や財布などを見つけるためのハイテクなソリューションとして提供されている。しかし、2021年4月の発売以来、この製品はストーカーなどの不正行為にも悪用されてきた。
2022年03月01日 07時30分
-
ウクライナ副首相、ロシアでの「App Store」アクセス停止などアップルに要請
ウクライナの副首相がアップルのクック氏に対し、異例の要請を行った。
2022年02月28日 08時42分
-
新型「Apple Watch」のうわさまとめ--血圧・血糖値測定は実現するのか
2022年も、「Apple Watch」シリーズの新モデルとして「Apple Watch Series 8」が登場すると予想されている。体温や血圧などを測定するヘルスケア関連についてのうわさがあるが、そうした機能の実装にはまだ時間がかかるとする読みもある。現時点での、新モデルに関するうわさをまとめてみた。
2022年02月26日 07時30分
-
アップル、「Siri」にジェンダーニュートラルな声を追加--英語版で
アップルの「iOS 15.4」ベータ版で、音声アシスタント機能「Siri」にジェンダーニュートラルな声が追加されているのが見つかった。
2022年02月24日 07時47分
-
折りたたみ式「iPhone」、2025年に延期か
「iPhone Flip」の名称でうわさされるアップルの折りたたみ式「iPhone」の発表が、2年延期された可能性がある。
2022年02月22日 10時27分
-
アップル、年内に7機種の「Mac」を投入か--まず3月のイベントで
アップルが「Mac」の新機種をまず3月のイベントで、さらに5~6月にも発表する可能性があると報じられている。
2022年02月22日 09時59分
-
アップル、生理開始日や排卵日を予測するベッドで特許出願--体温を測って生理周期を確認
そこでAppleは、体温データから生理周期などを調べられるベッドを考案。これを米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間2月17日に公開された。
2022年02月21日 14時51分
-
シリコンバレーで広がる富の格差--テック企業がひとり勝ち
シリコンバレーで富の格差が広がっている。2022年版の「Silicon Valley Index」によると、同地域の世帯の3分の1は、金銭的支援なしにはやっていけない状態にあるという。
2022年02月21日 07時30分
-
「iPhone」と「iPad Pro」の注目機能「LiDAR」をもっと楽しむ
「iPhone 12 Pro」「iPhone 13 Pro」、そして2020年以降の「iPad Pro」モデルに搭載されているLiDARは、アップルが推す技術だ。このセンサーが実現する新たな深度予測は、写真や拡張現実(AR)、3Dスキャンだけでなく、さまざまな用途に活用されることになるかもしれない。
2022年02月16日 07時30分
-
アップル、次回イベントで新型「Mac」3機種を発表か
アップルが、3月に開催のうわさが流れるオンラインイベントで、新型「Mac」3機種を発表する可能性が浮上している。
2022年02月15日 07時18分
-
アップルのVR/ARヘッドセット、リリース近づく?--ソースコードに「realityOS」との指摘
長くうわさされている拡張現実(AR)/仮想現実(VR)ヘッドセットのリリースに向けたアップルの取り組みが、少し実現に近づいたかもしれない。
2022年02月14日 09時21分
-
アップル、「AirTag」悪用対策--複数のアップデート計画明らかに
アップルは、「AirTag」に関連するプライバシーと安全性の問題に対処するための一連の対策を発表した。
2022年02月14日 08時04分
-
共存関係が崩れはじめたGAFA--Appleニュース一気読み
Appleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「Appleニュース一気読み」。
2022年02月12日 10時00分