-
アップル、世界スマホ出荷台数で首位奪還--2021年4QのCanalys調査
2021年第4四半期の世界スマートフォン出荷台数でアップルが22%を占め、サムスンから首位を奪還したとの調査結果をCanalysが公開した。
2022年01月19日 11時51分
-
アップルのVR/ARヘッドセット、開発に遅れか--リリースは2023年に?
アップルは、複合現実(MR)ヘッドセットの発売を少なくとも数カ月遅らせることを検討しているという。
2022年01月17日 07時13分
-
うわさの「Apple Car」向けに韓国企業がタスクフォースを結成か
韓国の部品メーカーが「Apple Car」用のタスクフォースを結成したと報じられている。
2022年01月13日 13時38分
-
アップル、人気ワードゲーム「Wordle」の模倣アプリを「App Store」から排除
毎日新たな問題が出題される人気のオンラインワードゲーム「Wordle」の模倣アプリについて、アップルは自社の「App Store」から削除していることを認めた。
2022年01月13日 12時18分
-
アップルのAR/VRヘッドセット、96W USB-C電源アダプターを採用--著名アナリスト
著名アナリストが、うわさされているアップルの拡張現実/仮想現実ヘッドセットが「MacBook Pro」並の処理能力を持つと予測した。
2022年01月12日 12時04分
-
グーグル幹部、アップル「iMessage」のRCS非対応は「囲い込み」と批判
グーグルの「Android」責任者は、アップルが「iMessage」でRCSをサポートすることを求めるという主張を改めて強調した。
2022年01月12日 11時01分
-
アップル、韓国で「App Store」以外の決済システムを容認へ
韓国での法改正に対応すべく、アップルがサードパーティーの運営するアプリ用決済システムを認める計画案を韓国通信委員会に提出した。
2022年01月12日 07時20分
-
初代「iPhone」発売15周年--当時からの変化を示す15のこと
15年前の1月9日、アップルのスティーブ・ジョブズ氏が初代「iPhone」を発表した。15周年を記念して、当時と今の違いを示す15の事実を紹介する。
2022年01月11日 13時28分
-
アップル「App Store」、開発者の累計収益は30兆円規模
(ZDNET Japan)アップルは、「App Store」がスタートした2008年からこれまでに、開発者がストアで累計2600億ドル(約30兆円)を超える収益を上げていることを明らかにした。
2022年01月11日 11時22分
-
アップルの有料サービス利用者数は7億4500万人超に
アップルが、「Apple Fitness+」「Apple TV+」「Apple Arcade」などサブスクリプションサービス関連の加入者数を明らかにした。
2022年01月11日 07時38分
-
「iPhone」に匹敵するアップルの新製品が2022年に登場するかもしれない
アップルは、ここ数年で最も野心的なプロジェクトであるAR/VRグラスを発売する計画だとうわさされている。
2022年01月05日 07時30分
-
アップル時価総額、一時3兆ドルを突破
アップルの時価総額が米国時間1月3日、初めて3兆ドル(約345兆円)を超えた。
2022年01月04日 10時09分
-
アップルの次世代「AirPods Pro」、ロスレスオーディオに対応か
著名アナリストのミンチー・クオ氏が、アップルのワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」について、2022年後半に新機種が投入されると予想している。
2022年01月04日 07時32分
-
うわさの「iPhone 14 Max」は待望の大画面スマホになるかもしれない
アップルが提供する最大サイズの「iPhone」は通常、最も高額なモデルとなるが、2022年にはその状況が変わるかもしれない。
2021年12月31日 07時30分
-
16インチ「MacBook Pro」レビュー--M1 Maxモデルの優れた性能とバッテリー持続時間
(ZDNET Japan)「MacBook Pro」にもついに「Apple Silicon」が搭載された。デザインと機能、構成と価格を解説するとともに、「M1 Max」チップ搭載モデルのパフォーマンスやバッテリー持続時間のテスト結果を紹介する。
2021年12月29日 08時00分
-
1月2日からアップルストアで初売り--干支柄「AirTag」、最大2万4000円のギフトカードも
アップルは、2022年1月2日〜3日に恒例の初売りをスタートし、iPhoneやAirPods、Apple Watchなどの対象商品を購入すると、3000円〜最高2万4000円分のApple Storeギフトカードをプレゼントする。
2021年12月28日 16時08分
-
「Apple Watch」に不足しているもの--体調を考慮した休息のアドバイス
「Apple Watch」はユーザーに体を動かすモチベーションを与えるのが得意だが、そのせいで過剰な運動をしてしまうこともある。OuraやFitbitの製品を短期間試し、Apple Watchの足りない機能について考えてみた。
2021年12月27日 07時30分
-
アップルの一部株主、公民権監査を要求へ--従業員からの告発を受け
アップルの一部株主が、次回の株主総会で公民権監査を求める提案を準備していることが分かった。ハラスメントが横行しているとの元従業員の告発や、多様性に欠ける従業員構成などを問題視したものだ。
2021年12月23日 12時00分
-
アップル、全従業員に約11万円支給へ--在宅勤務の備品代として
従業員のオフィス復帰を無期限に延期したアップルは、従業員に約11万円のボーナスを支給することを伝え、在宅勤務用の備品購入を推奨しているという。
2021年12月20日 13時05分
-
「iPhone」で変更しない方がよい設定
(ZDNET Japan)「iOS」の「Settings」(設定)アプリには、数多くの設定が用意されており、いつでも変更することができるが、下手にいじらず、そのままにしておいた方が良いものもある。
2021年12月18日 08時00分
-
アップル、オフィス復帰を無期限に延期か
アップルが新型コロナウイルスの感染増加を受けて、従業員のオフィス復帰を無期限に延長したと報じられている。
2021年12月16日 13時41分
-
アップル、「Swift Playgrounds 4」を公開--「iPad」から直接アプリを提出可能に
アップルのプログラミング教育アプリの最新版「Swift Playgrounds 4」がリリースされた。
2021年12月16日 11時43分
-
アップル元従業員による「ハラスメントと報復」の訴え、米労働省が調査へ
米労働省が、アップルの元従業員による申し立てについて調査することが明らかになった。
2021年12月15日 09時56分
-
アップル、macOS「ユニバーサルコントロール」機能の公開は2022年に持ち越し
アップルが「macOS Monterey」で提供予定の目玉機能「ユニバーサルコントロール」が、2022年春まで持ち越しとなった。
2021年12月15日 07時37分
-
「iOS 15.2」公開、「Apple Music」新プランやマクロ撮影コントロールなど
アップルが「iOS 15.2」をリリースした。「iPhone 13」で超広角レンズに切り替えてマクロ撮影するためのマクロ撮影コントロールや、「Apple Music Voice」プランなどが追加されている。
2021年12月14日 11時02分