-
「iPhone」への乗り換えは正解だった?「iPhone 14 Pro」「Galaxy S23 Ultra」を比較
「Galaxy S23 Ultra」を「iPhone 14 Pro」と並行して使いながらカメラの性能やバッテリーの持ち、全体のデザインまで、あらゆる点を比較した。iPhoneに乗り換えたことは正解だったのかを検証する。
2023年03月10日 07時30分
-
アップル、クラシック音楽アプリ「Apple Music Classical」を提供へ
アップルは、クラシック音楽用の新しいアプリ「Apple Music Classical」を3月28日にリリースする。
2023年03月10日 06時57分
-
「iPhone 14」に新色イエロー、3月14日発売へ
アップルは「iPhone 14」と「iPhone 14 Plus」の新色として、春の訪れを感じさせるイエローを追加した。
2023年03月08日 09時20分
-
アップル、「M3」チップを2023年の新型「iMac」「MacBook Air」に搭載か
アップルはM3搭載「MacBook Air」を6月に発表した後、M3搭載「iMac」を年内に発表する可能性があるという。
2023年03月07日 09時37分
-
「Mac」でバッテリーを大量消費しているアプリを見つける方法
この記事では、Macにインストールされているアプリのうち、バッテリー消費量が特に多いアプリを手軽に特定できる方法を紹介する。
2023年03月03日 08時00分
-
2024年の「iPhone」はアップル独自モデムを採用と想定--クアルコムCEO
クアルコムのCEOが、2024年モデルの「iPhone」にモデムを提供する計画はないと発言した。同年に発売予定の「iPhone SE 4」以降、アップルが自社モデムを採用するとの情報もある。
2023年03月02日 11時54分
-
「iPhone SE」(第4世代)の開発が再開か--アップル製5Gモデム搭載の可能性も
第4世代「iPhone SE」の開発が再開され、アップルが独自に開発したモデム(5Gベースバンドチップ)の最初のバージョンが搭載される可能性があるという。
2023年02月28日 09時38分
-
アップル、第2世代MRヘッドセットを2025年に発売か
アップルの第2世代の拡張/仮想現実(AR/VR)ヘッドセットには、ハイエンドとローエンドの両モデルがあり、2025年に発売される「可能性が高い」という。
2023年02月27日 09時31分
-
人員削減進めるテック企業、依然賃金は他業種を圧倒--シリコンバレーで貧富の差が拡大
巨大テクノロジー企業の相次ぐ人員削減を受けて、業界の景気に対する不安の声が高まっている。しかし、年次レポート「Silicon Valley Index」によると、人員削減はシリコンバレーにそれほど影響を与えておらず、同地域のテクノロジー企業は今も成長を続けているという。
2023年02月22日 07時30分
-
「iOS 16.4」ベータ版、31種の絵文字が追加--待望のピンクハートなど
Emojipediaによると、「iOS 16.4」開発者向けベータ版で計31種の新たな絵文字が「iOS」に追加されたという。
2023年02月21日 12時45分
-
「iPhone」の容量が足りない?「iOS」の2つのデフォルト機能で空きを増やそう
「iPhone」のストレージをほぼ使い切ってしまったら、「iOS」のデフォルトの機能を試してみよう。この機能を使えば、データを削除せずにiPhoneのストレージを解放できる上に、コストもかからない。
2023年02月21日 07時30分
-
USB-Cポート搭載「iPhone 15 Pro」とされる画像が公開
アップルがUSB-Cポートを採用するのは「iPhone 16」からだとみられていたが、このほど、USB-Cポート搭載「iPhone 15 Pro」とされる画像が公開された。
2023年02月20日 11時11分
-
アップルのAR/VRヘッドセット、6月のWWDCで披露か
2023年初頭に登場するとうわさされていたアップルの拡張現実(AR)/仮想現実(VR)ヘッドセットは、年次開発者会議「Worldwide Developers Conference」(WWDC)で披露する計画だという。
2023年02月17日 08時18分
-
「iPhone 14 Pro Max」、部品コストは約6万2000円との調査結果
アップルの「iPhone 14 Pro Max」の部品コストは約464ドルだとする試算を米企業が示した。
2023年02月15日 11時47分
-
アップル、「iPhone Pro Max」 よりも高額な「Ultra」を投入か
アップルは、現在の最上位モデルである「Pro」シリーズよりも、さらに高額な新型「iPhone」の投入を検討している可能性がある。
2023年02月07日 09時35分
-
アップルの第2世代「HomePod」レビュー--進化の内容、競合との音質の比較など
アップルが第2世代「HomePod」スマートスピーカーを発表した。新モデルは音質が強化されているほか、温度と湿度のセンサーも搭載する。今回のレビューでは、前機種との違いや新機能について解説するほか、競合する「Echo Studio」との音質を比較した結果も紹介する。
2023年02月06日 07時30分
-
「iPhone」で「Apple IDのセキュリティキー」を設定するには--手順と注意点
(ZDNET Japan)「Apple IDのセキュリティキー」は、ハードウェアキーでアカウントの保護を強化する新機能だ。「iPhone」でこの機能を設定する方法と、キー保管の注意点を説明する。
2023年02月04日 08時30分
-
アップル減収減益、「iPhone」と「Mac」の販売が低迷--10~12月期
アップルのの2023年度第1四半期決算(12月31日締め)では、「iPhone」の売上高が8%減少して約658億ドルになった。
2023年02月03日 10時36分
-
アプリストアからのTikTok削除、米議員がアップルとグーグルに要請
TikTokに対する米政府関係者からの圧力が増している。ある米上院議員はアップルとグーグルに対し、それぞれのアプリストアからTikTokを削除するよう要請した。
2023年02月03日 08時00分
-
「iPhone 14」の衛星通信機能が巻き起こす2023年のスマホ大潮流
人里離れた場所で助けを求める必要に迫られたときは空を見上げよう。どんな携帯端末を使っていようと、低軌道衛星がSOSの発信を助けてくれるかもしれない。
2023年02月03日 07時30分
-
「Siri」はこんなときにも使える--便利な隠し機能7つを紹介
「iPhone」の音声アシスタント「Siri」は、アップデートを重ねるたびに賢くなっているのだが、どんなことができるのかは意外と知られていない。今回は、最新の「iOS」で使えるようになった音声コマンドも含め、Siriでできる意外で便利なことを7つ紹介する。
2023年02月02日 07時30分
-
Spotify、有料会員数2億500万人を突破--予想を上回る伸び
Spotifyは米国時間1月31日、第4四半期決算報告書の中で、同社の有料会員数が2022年末の時点で2億500万人に達し、2億人の大台を突破したことを明らかにした。
2023年02月01日 10時22分
-
「Apple IDのセキュリティキー」とは--「iOS 16.3」で利用可能になったアカウント保護策
(ZDNET Japan)SMSなどによる多要素認証はアカウントの保護に有効だが、コードを傍受されるおそれがある。ハードウェアキーの使用によってそのリスクを軽減するのが、「Apple IDのセキュリティキー」だ。
2023年02月01日 07時30分
-
アップル、折りたたみ式「iPad」を2024年にリリースか
著名アナリストによると、アップルがカーボンファイバー製のキックスタンドを備えた折りたたみ式「iPad」を2024年に発売する可能性があるという。
2023年01月31日 09時17分
-
「Windows」ユーザーが陥りがちな「macOS」に関する誤解4選
「macOS」は開発者コミュニティーが充実しているため、勘違いや誤解が起こりやすい。先日、ある「Windows」ユーザーが書いた記事を読んだ。その内容は、初めてAppleのOSを試した人が陥りがちな誤解を浮き彫りにするものだった。
2023年01月31日 07時30分