-
OSはAndroid、メーカーはアップルがトップ--米スマートフォン市場調査
ニールセンが発表した報告によると、米国におけるスマートフォンOSの首位は「Android」で、市場シェアは39%だった。デバイスメーカー別ではアップルが28%でトップだ。
2011年07月29日 10時36分
-
グーグル、「Page Speed Service」を発表--顧客ウェブサイトを高速化およびホスティング
グーグルは米国時間7月28日、顧客のウェブページを書き換えてホストすることで、ブラウザでの読み込みが速くなるようにする新サービスを発表した。
2011年07月29日 08時32分
-
グーグル、「iPhone」アプリでお得情報を提供--米国の一部地域でスタート
グーグルは先週「Google Shopper」をアップデートし、近隣のレストランなどのお得情報を提供する機能を追加した。現在、オレゴン州ポートランドやサンフランシスコベイエリア、ニューヨークなど米国の一部の都市で利用でき、今後ほかの都市にも拡大していくという。
2011年07月28日 16時32分
-
グーグル、「Gmail」への乗り換えを促す新プログラムを公開
グーグルが「Gmail」への乗り換えを促す新プログラム「Email Intervention」を開始した。既存のGmailユーザーに対し、まだ同サービスを使用していない友人にメールを送って乗り換えを勧めてもらうというものだ。
2011年07月28日 12時48分
-
グーグル、「Chrome」で「Lion」のマルチタッチに対応--開発者向けバージョンをリリース
グーグルは、アップルが先週リリースした「Mac OS X」の新しいバージョンである「Lion」で変更されたマルチタッチジェスチャに再度対応するために、「Chrome」の新しい開発者向けバージョンをリリースした。
2011年07月28日 07時17分
-
グーグル、「Google+」名前ポリシーは「不快」と認める--改善点を明らかに
「Google+」のプロフィール名の制約を巡って多くの人々が困惑しているが、グーグルは、論争を巻き起こしているポリシーを微調整することで応じた。
2011年07月27日 07時44分
-
グーグルの「Street View」はPCや携帯電話の位置情報も収集--仏当局が確認
グーグルの「Street View」撮影車両が、ノートPCや携帯電話といったWi-Fi対応デバイスの位置情報を収集していたことが、フランス当局の調査で確認された。
2011年07月26日 11時52分
-
グーグル幹部、「Google+」での本名使用について語る
「Google+」がメンバーに対し本名使用を義務づけていることをめぐって論争が起きている。Googleのバイスプレジデントがこの件について語った。
2011年07月26日 11時27分
-
「Google Toolbar」は「Firefox 5」以降に対応せず--モジラは対応を協議
グーグルは「Firefox」版「Google Toolbar」について、「Firefox 5」以降では対応しないと発表した。これを受けて、モジラはユーザーへの対応に追われている。
2011年07月25日 13時08分
-
「Google+」、大量のアカウントを削除--本名使用に関するポリシー違反が理由か
「Google+」で大量のアカウントが削除されている。本名使用に関するポリシーに違反しているとGoogleが判断したアカウントが対象となっているようだ。
2011年07月25日 11時49分
-
グーグル、「Google+」法人アカウントテストの規模を縮小
「Google+」の法人アカウントの計画を前倒ししていたグーグルは米国時間7月22日、近々行う予定だったテストの規模を縮小することを明らかにした。
2011年07月25日 11時38分
-
グーグル、顔認識ソフトウェアのPittPattを買収
グーグルが顔認識ソフトウェアのPittsburgh Pattern Recognition(PittPatt)を買収した。
2011年07月25日 10時32分
-
電子書籍版「ハリポタ」、グーグルとアマゾン端末で閲覧可能に
ベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズの電子書籍版が年内に発売される予定だが、前日のグーグルに続き、アマゾンも自社の電子書籍プラットフォームで読めるようにすることが明らかになった。
2011年07月22日 13時17分
-
グーグル、Fridge買収で「Google+」を強化へ
グーグルがソーシャルネットワークサイトのThe Fridgeを買収した。Fridgeがブログで明らかにした。
2011年07月22日 10時51分
-
グーグル、ウェブアプリ内課金サービスを開始--「Chrome Web Store」以外も対象に
グーグルがウェブアプリ向けのアプリ内課金サービスを開始した。ホスティング先に関係なくすべてのウェブアプリを対象とし、手数料も5%と比較的低率に抑えられている。
2011年07月21日 12時28分
-
「Google+」、ユーザー数が1800万人を突破か
「Google+」がローンチからわずか3週間で1800万人ものユーザーを獲得した可能性がある。
2011年07月21日 11時30分
-
グーグル、ノーテル特許の落札失敗でInterDigitalの買収を検討か
ノーテル特許の落札に失敗したグーグルが、ワイヤレス技術企業InterDigitalの買収を検討していると、The Wall Street Journal(WSJ)が報じている。「Android」関連の技術強化が目的とみられる。
2011年07月21日 11時22分
-
グーグル、「Google Labs」を閉鎖へ--主力製品へのリソース集中で
グーグルは米国時間7月20日のブログ投稿で、同社が「Google Labs」の取り組みを終了する予定であることを発表した。
2011年07月21日 08時08分
-
Google+が企業で使われるようになる4つの理由
Googleがテストを始めた新しいソーシャルサービス「Google+」は、企業ではどのように受け入れられていくのだろうか。この記事では、Google+と企業の相性について考える。
2011年07月21日 08時00分
-
Google+をFacebookよりも好きな理由--迅速で満足度の高いフィードバック
筆者はこの記事を執筆するまでの1週間、同じ内容のメッセージをTwitterとFacebook、および「Google+」に投稿して、各コミュニティーの反応を見るという実験を行った。その結果、Google+が筆者の好みに最も合っていることが分かった。ここではその理由を紹介する。
2011年07月21日 07時40分
-
グーグルのエンタープライズ戦略は“100%ウェブ”
グーグルは、エンドユーザー企業向けカンファレンス「Google Enterprise Day 2011」を開催。同社のエンタープライズ分野での取り組みを説明した。
2011年07月20日 20時16分
-
グーグル、検索ページにマルウェア検知システムを導入
グーグルは、検索結果ページにマルウェアへの警告を発するシステムを導入した。このシステムは、ユーザーのコンピュータがマルウェアに感染している可能性があるとアラートを出すという。
2011年07月20日 16時30分
-
シュミット一問一答:モバイルとソーシャルの競争戦略
Googleの会長を務めるEric Schmidt氏は、7月19日に開催されたモバイル戦略説明会「Google mobile revolution」の場で、アジアを中心とした世界各国の記者からの質問に答えた。
2011年07月20日 15時22分
-
ソフトバンク通信3社、Google Appsを全社導入--2万6000人が利用開始
(ZDNet Japan)ソフトバンクグループで通信事業を手がける3社が、Google Apps for Businessを全社導入した。情報システムとIT部門を共通化しているこの3社では、IT環境をより効率化したい考えだ。
2011年07月20日 13時34分
-
グーグル会長、HTCの支援を明言--アップルとの特許紛争で
グーグルのエリック・シュミット会長は、アップルと特許侵害訴訟で争っているHTCについて、グーグルは「Android」の重要なパートナーであるHTCを支援していくと述べた。
2011年07月20日 10時53分