-
CES 2014で登場した最新ノートPC--レノボ、ソニー、東芝など
ラスベガスで開催中の2014 International CESでは、レノボ、ソニー、東芝などPCメーカー各社が新機種を発表した。これらを写真とともに紹介する。
2014年01月09日 12時27分
-
ARコンタクトレンズの可能性--メガネと連携する新たなウェアラブル
Innovegaの「iOptik」システムは、コンタクトレンズとメガネを組み合わせたウェアラブルデバイスだ。CES 2014で人間が装着した状態で披露される予定だ。
2014年01月07日 11時46分
-
ARコンタクトレンズの可能性--メガネと連携する新たなウェアラブル
Innovegaの「iOptik」システムは、コンタクトレンズとメガネを組み合わせたウェアラブルデバイスだ。CES 2014で人間が装着した状態で披露される予定だ。
2014年01月07日 11時46分
-
レノボ、「Miix 2」新モデルを発表--10/11インチのキーボードドック付タブレット
レノボは、10インチと11インチの「Miix 2」新モデルを発表した。「Windows 8.1」を搭載し、3月と4月にそれぞれ発売予定だ。
2014年01月06日 13時44分
-
レノボ、27インチ画面の最新テーブルトップPC「Horizon 2」を発表
テーブルトップPCと呼ばれるジャンルの先駆けとなった優れた製品の1つが、2013年のCESで発表された「Lenovo Horizon 27」だ。今回発表された2014年版は「Horizon 2」という名称で、オリジナルから大きく進化している。
2014年01月06日 12時47分
-
レノボ、X/Tシリーズ向けに「ThinkPad プレミアムケース」
レノボ・ジャパンは12月10日、ThinkPadのためのPCケース「ThinkPad プレミアムケース」の販売を開始した。レノボ・ショッピングサイトで購入できる。
2013年12月10日 12時35分
-
写真で見るレノボ「Miix 2 8」--Office搭載、350gの軽量タブレット
レノボ・ジャパンは11月26日、Windows 8.1搭載の8インチタブレット「Miix 2 8(ミイックス ツー エイト)」と、タッチ操作とデスクトップ操作を使い分けられる2モードを搭載したウルトラブック「Flex 10(フレックス テン)」を発表した。
2013年11月27日 15時40分
-
レノボ、重さ約350gのWindows 8.1搭載タブレット--「Miix 2 8」など発表
レノボ・ジャパンは11月26日、Windows 8.1搭載の8インチタブレット「Miix 2 8(ミイックス ツー エイト)」と、タッチ操作とデスクトップ操作を使い分けられる2モードを搭載したウルトラブック「Flex 10(フレックス テン)」を発表した。
2013年11月26日 17時25分
-
写真で見る「YOGA TABLET」と内部構造--8型Windows搭載タブレットのお披露目も
レノボ・ジャパンは10月30日、Androidタブレット「YOGA TABLET」とウルトラブックYoga 13の最新モデル「Yoga 2 Pro」、テーブルPC「Flex 20」「Flex 14」を発表した。
2013年10月30日 20時08分
-
レノボ、最薄部3mm、16時間駆動の「YOGA TABLET」--3つのスタイルで立てかけも
レノボ・ジャパンは10月30日、Androidタブレット「YOGA TABLET」とウルトラブックYoga 13の最新モデル「Yoga 2 Pro」、テーブルPC「Flex 20」「Flex 14」を発表した。
2013年10月30日 17時51分
-
レノボ、BlackBerryの買収を検討か
The Wall Street Journalによると、レノボは苦境に立つスマートフォンメーカーBlackBerryの買収を検討しているという。
2013年10月18日 12時19分
-
写真で見る新ThinkPadと内部構造
レノボ・ジャパンは10月16日に「ThinkPad」シリーズを発表した。新ラインアップやUSB3.0・ディスプレイ・電源を1つにした「OneLinkテクノロジー」対応製品などを写真で紹介する。
2013年10月17日 19時57分
-
レノボ、「OneLinkテクノロジー」対応など新「ThinkPad」シリーズ
レノボ・ジャパンは10月16日、「ThinkPad」シリーズの新製品を発表した。
2013年10月17日 19時19分
-
レノボ、8インチタブレット「Miix2」を発表--「Office」搭載で299ドルから
レノボが8インチタブレット「Mixx2」を発表した。厚さ約8ミリの筐体にインテルの最新「Atom」プロセッサ(開発コード名「Bay Trail」)を搭載、Officeをプリインストールして299ドルからと、安価に設定されている。
2013年10月17日 12時06分
-
レノボ、ハイブリッド端末「Yoga」を刷新--新PCシリーズ「Flex」なども発表
レノボは、家電見本市「IFA」に出展するノートPC、タブレットなど新製品として、新しいPCシリーズと、人気の高いハイブリッド端末「Yoga」の大幅に刷新されたバージョンなどを発表した。
2013年09月06日 08時25分
-
レノボ、「Windows 8」PCに「Pokki」をプレインストールへ--「Start」ボタンなど利用可能に
レノボとPokkiは、 レノボのほとんどの「Windows 8」コンピュータにPokkiのデスクトップモード「Start」メニューとアプリランチャー、および「Windows Store」をプレインストールする取り決めを締結したことを発表した。
2013年08月23日 11時34分
-
レノボの2014年度第1四半期決算、スマホとタブレットの販売台数が初めてPCを上回る
レノボの2014会計年度第1四半期決算は、純利益が前年同期比23%増の1億7400万ドルとなり、予想を上回った。
2013年08月16日 12時53分
-
レノボ、Haswell搭載のThinkPad XシリーズやデスクトップPCなど
レノボ・ジャパンは7月17日、ThinkPadシリーズのウルトラブック2モデル、デスクトップPC、ディスプレイ、ドコモのLTE回線「Xi」に対応したタブレット「ThinkPad Tablet 2 for DOCOMO Xi」などを発表した。
2013年07月17日 20時25分
-
NEC PCとレノボが社長交代--ロードリック・ラピン氏が就任
NEC PCとレノボ・ジャパンは、両社の社長を6月28日付けでロードリック・ラピン氏に交代することを発表した。
2013年06月18日 10時23分
-
レノボ、個人向けPC夏モデル--1万円台のタブレットや11インチ液晶のウルトラブック
レノボ・ジャパンは、11インチ液晶搭載のウルトラブック「IdeaPad Yoga 11S」など個人向けPCの2013夏モデルを6月14日から順次販売する。
2013年06月11日 20時12分
-
レノボ、10点マルチタッチ対応ノートPC「IdeaPad Z500 Touch」を発売
レノボ・ジャパンは、ノートPC「IdeaPad Z500 Touch」を発売した。1366×768表示が可能な10点マルチタッチ対応の15.6型液晶を搭載している。
2013年05月29日 11時05分
-
レノボの2013年度決算、PC業界の低迷をよそに大幅増益
レノボが記録的な内容の2013会計年度通期(3月31日締め)決算を報告した。通期の売上高は前年比15%増の340億ドル、利益は34%増の6億3500万ドルに達した。
2013年05月24日 11時06分
-
タブレットとしても使える脱着式ウルトラブック--レノボ「ThinkPad Helix」
レノボ・ジャパンは4月9日、国内では初登場となる、脱着式ウルトラブック「ThinkPad Helix」を発表した。
2013年04月09日 19時15分
-
レノボ、「ThinkPad T431」を発表--Tシリーズの新製品
レノボは米国時間3月17日、「ThinkPad T431」を発表した。企業向け主力のノートPCであるThinkPadのTシリーズとして発売されるこの製品は、同シリーズのなかで最も薄いものとなる。
2013年03月18日 11時56分
-
レノボのCEO、BlackBerryの買収は検討の余地があると発言
レノボの最高経営責任者(CEO)楊元慶氏は、フランスの経済紙の取材に対し、BlackBerryを買収する可能性について検討の余地があると述べた。
2013年03月12日 11時45分