-
デルとインテル、電子署名のDocuSignに出資
(ZDNET Japan)サンフランシスコに拠点を置く電子署名技術のDocuSignが、最新の投資ラウンドでデルとインテルからさらなる投資を受けたことを明らかにした。
2015年05月28日 10時33分
-
デル、量販店での販売も強化へ--4万4980円からの個人&中小企業向けノートPC
デルは5月12日、個人向けノートPCと法人向けPCを発表した。同日より順次発売する。
2015年05月13日 09時00分
-
13インチ「MacBook Air」レビュー--バッテリ持続時間がさらに延びた2015年モデル
13インチ「MacBook Air」の2015年モデルは、大きな変更点はないものの、新世代プロセッサの採用などによって、バッテリ持続時間がさらに長くなっている。
2015年05月11日 07時30分
-
新しい「MacBook」レビュー(第2回)--キーボード、トラックパッド、画面の使用感
アップルの新しい「MacBook」を試用した米CNET記者のレビュー第2回では、キーボードとトラックパッド、ディスプレイの変更点を中心に、デザインと機能について紹介する。
2015年04月30日 07時30分
-
デル×インテル、霞が関ビルディングに期間限定カフェ--次世代ワークスタイルを提案
デルは4月14日、インテルの協賛を得て東京・虎ノ門に期間限定カフェをオープンした。
2015年04月14日 21時05分
-
デル、中小企業向けネットワーク新製品「X-Series」などを発表
(ZDNET Japan)デルは、社内でしっかりしたITサポートを確保できない中小企業向けに、新たなネットワークハードウェア製品群を発表した。
2015年04月07日 12時30分
-
闇市場の犯罪者、勤勉な“顧客サービス”を心掛ける:SecureWorks分析
(ZDNET Japan)Dell SecureWorksによると、犯罪者の闇市場では2014年に新しい身分証明書キットやパスポート、公共料金の請求書、社会保障カード、運転免許証など詐欺に利用される偽造文書の流通で市場が急速に拡大する傾向にあるという。
2015年03月31日 15時48分
-
デル、AMDの元CEOを新COOに--シスコ元幹部も採用
(ZDNET Japan)デルは、AMDの元最高経営責任者(CEO)を最高執行責任者(COO)および世界販売担当プレジデントに、またシスコシステムズの元幹部をエンタープライズソリューショングループの最高技術責任者(CTO)に任命したと発表した。
2015年03月24日 12時45分
-
デル、エンドポイント向け新セキュリティスイートを発売
(ZDNET Japan)米Dellは3月10日、新しいエンドポイント向けセキュリティスイートを発表した。
2015年03月12日 07時00分
-
データ増やサイバー攻撃でバックアップ手法に限界も--デルが語る保護技術トレンド
(ZDNET Japan)データ保護分野のトレンドや戦略について、同社のデータ保護ソリューション担当ジェネラルマネージャー、Brett Roscoe氏、そして製品開発担当ディレクターのPaul Davis氏に聞いた。
2015年03月05日 08時32分
-
PCだけではなくなったデルのエンタープライズ事業戦略のキモ
(ZDNET Japan)デルは、エンタープライズ事業戦略として「デスクトップからデータセンターまでエンドトゥエンドソリューションを提供できるベンダーへと大きく生まれ変わった」とし、「今後はソフトウェア定義型がIT設計の基盤となるだろう」との見方を示した。
2015年02月26日 16時45分
-
“縛り”からの開放、PCはやめない--デルが語る、株式非公開化のメリット
デルは2013年、株式を非公開化して話題になった。その後、どのように変化したのか。
2015年02月26日 13時04分
-
SIMフリーモデルも--デル、10.1インチのWindows/Androidタブレット「Dell Venue」
デルは2月25日、タブレット「Dell Venueシリーズ」としてWindows/Android搭載の2製品を発表した。
2015年02月26日 13時02分
-
デル「Venue 8 7000」レビュー--世界最薄、インテル「RealSense」3Dカメラ搭載
デルの「Venue 8 7000」は世界最薄で、世界で初めてインテルの「RealSense Snapshot Depth」3Dカメラを搭載するハイエンドタブレットだ。そのデザインや性能、使用感などを米CNET記者が解説する。
2015年02月19日 07時30分
-
デル「Venue 8 7000」を写真で見る--立体カメラ搭載の薄型タブレット
デルの「Venue 8 7000」を写真で紹介する。薄型で、インテルの「RealSense Snapshot Depth」カメラを搭載していることなどが特長だ。
2015年02月19日 07時30分
-
デル、サポートプラン「ProSupport Plus」を拡大--PCとタブレットも対象に
(ZDNET Japan)デルは米国時間2月10日、サービスプラン「ProSupport Plus」のサポート対象にPCとタブレットを追加したと発表した。
2015年02月12日 16時25分
-
デル、プライベートクラウドのセキュリティ強化に向けFireHostと提携へ
(ZDNET Japan)デルと、英国のセキュアクラウドサービス企業FireHostは、プライベートクラウドサービスのセキュリティ強化に向けて提携する計画を発表した。
2015年02月05日 12時53分
-
デル、Ubuntu搭載の15型「Precision M3800」を発表
(ZDNET Japan)デルは、「Ubuntu 14.04」を搭載するモバイルワークステーション「Precision M3800」を発表した。
2015年01月30日 12時12分
-
デル、ワークスタイル変革を支援--ソフトやハード、サービスをまとめて提供
(ZDNET Japan)デルは、ワークスタイル変革を進める企業ニーズに対応するためにハードウェアとソフトウェア、サービスをトータルで提供する新コンセプトを発表した。
2015年01月26日 15時15分
-
デル、データ保護製品スイート--暗号化やマルウェア検知などで構成
(ZDNET Japan)デルは、データ保護製品スイート「デル データプロテクション(Dell Data Protection:DDP)」を発表した。ユーザー認証やマルウェア検知、暗号化といったソフトで構成されている。
2015年01月23日 13時26分
-
「上場廃止は今後もある」--デルCEO、大企業などからLBOの相談を受ける
(ZDNET Japan)デルの最高経営責任者(CEO)であるM・デル氏は、自身が2013年に行ったようなレバレッジドバイアウト(LBO)が今後もあると予想する。10人以上の経営者からLBOプロセスに関するアドバイスを求められたという。
2014年12月09日 15時05分
-
デル、5Kモニタ発表で時代は4Kの先へ--曲面型モニタも登場
デルは、液晶モニタの新製品として5Kモニタ「UP2715K」、同社初の曲面モニタ「U3415W」、7万円を切る価格を実現した4Kモニタ「P2415Q/P2715Q」の4モデルを発表した。
2014年11月27日 15時39分
-
ソフトがシステムを定める形に移行--デルが提唱する「Future-Ready」の有り様
(ZDNET Japan)デルは、大阪でイベント「Dell Solutions Roadshow 2014 Osaka」を開催した。基調講演で代表取締役社長の郡信一郎氏が「Future-Ready IT Solutions」をテーマに同社の取り組みを説明した。
2014年11月17日 16時47分
-
「変化に対応できるITインフラが必要」--米デルAPJトップが語る新インフラ
(ZDNET Japan)米デルが米テキサス州オースティンで開催した年次イベント「Dell World 2014」は、ソリューションベンダーとしての同社の取り組みを披露する場となった。アジア太平洋日本(APJ)担当プレジデントが新製品や戦略を語った。
2014年11月14日 17時56分
-
デル、個人向けに11インチモデルのChromebook--3万1980円から
デルは11月11日、個人向けにChrome OSを搭載したノートPC「Dell Chromebook 11」を発表した。
2014年11月11日 16時07分