-
半導体:2009年最大顧客はHP、アップルとエイサーが前年より成長
(ZDNet Japan)ガートナーの推定によれば、全半導体需要の3分の1をHPやサムスン、ノキアといった電子機器メーカーが支えているという。半導体ベンダーは、そうした電子機器メーカーの動向に注目すべきとしている。
2010年02月05日 10時47分
-
日本のIT市場予測:2009年度に引き続き2010年度も縮小、本格回復は2013年度に
(ZDNet Japan)日本のユーザー企業における2009年11月時点のIT投資動向調査によると、2010年度もIT投資の減少傾向がかなり強いことが判明した。本格回復は2013年度以降になる可能性が高いという。
2010年02月04日 17時00分
-
ガートナー、2010年以降に企業に大きな変化を与える9つのポイントを予想
(ZDNet Japan)「あらゆるIT投資の判断に対して財務と規制の両面からの監視が強まっている今、これらの影響を受けずに済む組織はほとんどないだろう」――。米ガートナーは、2010年以降に長期的に大きな変化を及ぼすポイントをまとめたレポートを発表している。
2010年01月27日 22時05分
-
ガートナーによるバートングループ買収--実践的なアドバイザリサービスでプレゼンス拡大狙う
(ZDNet Japan)Gartnerは、2009年12月30日付けでIT市場調査を手がけるBurton Groupを買収したと発表した。同社の買収により、Gartnerでは業務効率化と共通化によるコスト削減を行うとともに、IT市場調査やコンサルティングにおけるプレゼンスの拡大を狙うとしている。
2010年01月08日 17時13分
-
再編が進むプリンティング市場:キヤノンがオランダOceを子会社化
(ZDNet Japan)キヤノンによるOceの子会社化で、両社の技術や製品の相乗効果による、顧客へのサービスのさらなる強化が期待される。さらにキヤノンは、Oceの買収により商業印刷市場に本格的に参入し、地歩を築くことができるであろう。
2009年12月03日 17時56分
-
「守勢から攻勢へのバランスを」--2010年ITリーダーの行動原則:ガートナー提唱
(ZDNet Japan)ガートナー ジャパンは11月11〜13日に「Symposium/ITxpo 2009」を開催。2010年にITリーダーはどのように何をなすべきなのかを示した行動原則を明らかにしている。
2009年11月11日 22時13分
-
CIOはビジネスマインドを養え
(ZDNet Japan)昨年秋に起こったリーマンショック以降、経済構造は大きく変わってしまった。企業はITで何をなすべきなのか。CIOは今、何をなすべきなのか――。ガートナー ジャパン社長の日高信彦氏に「日本のCIOへの提言」と題して意見を伺った。4回シリーズの最終回は、今だからこそ求められるCIOの“資質”を探った。
2009年10月29日 08時00分
-
IT支出は増加傾向に--そこで重要になる6つのテクノロジーとは?:ガートナー提言
(ZDNet Japan)IT業界は最悪の状況を抜け出し、2010年のIT支出は前年比3.3%増の成長局面に転じる――。ガートナーは、企業の情報システム投資をこう予測。その上で、企業としてどのようにテクノロジーを活用すべきかを提言している。
2009年10月27日 13時30分
-
CIOはテクノロジーの“目利き”であれ
(ZDNet Japan)昨年秋に起こったリーマンショック以降、経済構造は大きく変わってしまった。企業はITで何をなすべきなのか。CIOは今、何をなすべきなのか――。ガートナー ジャパン社長の日高信彦氏に「日本のCIOへの提言」と題して意見を伺った。4回シリーズの第3回は、クラウド時代のCIOの役割を探った。
2009年10月22日 08時00分
-
日本の“良さ”をITに反映させてグローバル化に挑め
(ZDNet Japan)昨年秋に起こったリーマンショック以降、経済構造は大きく変わってしまった。企業はITで何をなすべきなのか。CIOは今、何をなすべきなのか――。ガートナー ジャパン社長の日高信彦氏に「日本のCIOへの提言」と題して意見を伺った。4回シリーズの第2回は、日本のCIOの“あるべき姿”を探った。
2009年10月15日 16時30分
-
CIOは“攻め”のコスト最適化を目指せ
(ZDNet Japan)昨年秋のリーマンショック以降、経済構造は大きく変わってしまった。企業はITで何をなすべきなのか、CIOは今、何をなすべきなのか――。ガートナー ジャパン社長の日高信彦氏に「日本のCIOへの提言」と題して意見を伺った。4回シリーズの第1回は、同社の調査結果から見えてきた日本のCIOの課題を探った。
2009年10月08日 08時00分
-
複数のデータセンターを分散させたままでBCP/DRを展開:山武
(ZDNet Japan)業務に必要なシステムをデータセンターで稼働させている企業は多いと思うが、災害復旧(DR)を中心とした事業継続計画(BCP)を策定するにあたり、データセンターをどのように活用するべきか悩む企業も多いだろう。
2009年07月03日 18時00分
-
オラクルのサン買収:ガートナー亦賀氏「個別製品ではなくシステムの時代」
(ZDNet Japan)「違和感はそれほどなかった」――。ガートナー ジャパンのバイス プレジデント兼最上級アナリストの亦賀忠明氏は、OracleによるSun Microsystems買収にそれほど驚くことはなかったという。
2009年04月21日 22時24分
-
ガートナー、不況時にIT企業がすべき10の施策を発表
ガートナージャパンは、現在の景気低迷期の長期化を視野に入れた上で、ITサービスプロバイダーが起こすべき施策10項目を発表した。
2008年12月11日 21時55分
-
仮想化、クラウド、ウェブ指向アーキテクチャに注目すべき--ガートナー提言
(ZDNet Japan)今後3年間で企業ユーザーは仮想化とクラウドコンピューティング、そしてウェブ指向アーキテクチャといった技術に注目すべきである――。ITアドバイザリー企業のガートナー ジャパンは、こうした提言を明らかにしている。
2008年10月29日 08時15分
-
ファーストリテイリングCIOが考える「CIOの資質」とは
(ZDNet Japan)2008年9月3日、「JUASスクエア『ITガバナンス2008』」が開催された。初日に行われたパネルディスカッションでは、ファーストリテイリングの執行役員でCIOを務める岡田章二氏、NTTデータの取締役常務執行役員である荒田和之氏により、CIOに求められる資質、IT部門の役割やIT人材の育成などに関しての議論が行われた。
2008年09月05日 22時41分
-
「データセンターは生きた有機体、グリーン化が不可欠」:米Gartner
(ZDNet Japan)データセンターに対する視線が以前とは違ったものになりつつある。データセンターが消費する電力量がほかの分野よりも大きく際立っているために、より省電力を求める“エコ”を指向した、いわばグリーン化を大きく求められるようになっている。
2008年06月19日 15時37分
-
地底データセンタープロジェクトの根底にあるもの
(ZDNet Japan)地底にデータセンターを設置するプロジェクトが日本国内で進行中だ。このデータセンターは、ITのあり方を根底から覆す可能性があるという。
2008年06月17日 18時23分
-
ガートナー、新サービス「JCORアドバンス」を開始--業務ロールに合わせた情報とアドバイスを提供
(ZDNet Japan)ガートナージャパンは、新たな年間会員制サービス「ジャパン・コア・リサーチ・アドバンス」を発表した。テクノロジーテーマだけでなく、顧客企業における担当者の果たすべき業務ロール(役割)に特化した形でのリサーチ、洞察、アドバイスの提供を行うものだ。
2008年05月28日 20時16分
-
日本CAがストレージソリューションを強化する狙いとは
(ZDNet Japan)日本CAが発表したCA ARCserve Backup r12。製品展開にあわせ、ストレージソリューション営業部も立ち上げた。同社の戦略的施策をガートナーの鈴木氏が読む。
2008年04月18日 17時49分
-
日本のCIOの意識はグローバルに後れを取っていない--ガートナー調べ
(ZDNet Japan)日本のCIOの意識はグローバルに後れを取っていないものの、肝心の経営トップの意識はグローバルより3年遅れている――。ガートナー ジャパンでは、経営層内部でこうした意識のズレが生じているのではと分析している。
2008年03月19日 20時13分
-
OpenSolaris、IBM System zへ移植される
(builder by ZDNet Japan)IBM System zメインフレーム上でOpenSolarisが稼働した。OpenSolarisの稼働アーキテクチャがまたひとつ増えたことになる。
2007年12月03日 22時31分
-
「グーグルのサーバ数は日本の年間サーバ出荷台数より多い」--ガートナー、日本と世界のギャップを指摘
(ZDNet Japan)ガートナーのアナリストらが、日本企業はよりグローバル化を進めるべきだと指摘している。地球規模で活躍する企業とはあまりにもギャップがあるからだ。
2007年11月28日 17時55分
-
「NGNとインターネットの融合で生まれる新サービスに期待」--ガートナーアナリストに聞く
(ZDNet Japan)新特集「NGNがやって来る」では、NGNを中心とした各企業の動きを探る。まず第1回は、ガートナーアナリストにNGNの概要と最新動向を聞いた。
2007年11月13日 08時00分
-
コンシューマITからSaaS、エコ、IT組織の再編まで--今後5年でガートナーが注目する4つの分野
(ZDNet Japan)ガートナーでは、常に数年先のトレンドに目を向けたリサーチを行い、企業がIT化において目指すべき指針を提供している。同社の山野井聡氏は、2007年〜2012年におけるIT業界のトレンドとして、次の4つの分野に注目している。
2007年08月28日 12時00分