-
YouTubeがHTML5ビデオに対応--現時点では一部制約も
YouTubeは米国時間1月20日、一部のビデオでHTML5のサポートを開始すると発表した。ただし、使用できるブラウザが限られているなど、いくつか制約もある。
2010年01月21日 16時45分
-
オペラ、最高経営責任者の交代を発表--CCOのボイルセン氏が昇格
ノルウェーのオペラは現地時間1月5日、Chief Commercial Officer(CCO)ラース・ボイルセン氏が最高経営責任者(CEO)に昇格したことを発表した。
2010年01月06日 12時34分
-
モットーは「けものみちを舗装」--オペラ、「HTML5」に関するイベント開催
Opera Softwareは、次世代HTML仕様「HTML5」に関するウェブ開発者向けイベント「HTML5を使ってみよう!」を日本オフィスで開催した。HTML5のモットーは、「牛の通り道を舗装する(paving the cowpaths)」であるという。
2009年12月07日 12時23分
-
Operaにセキュリティパッチ--「極めて重大」な脆弱性を修正
(ZDNet Japan)Operaに3件の脆弱性が修正されたバージョン10.10が公開された。そのうち1件は「非常に重大」な脆弱性であり、Operaユーザーは速やかにアップグレードを行うべきだ。
2009年11月24日 18時45分
-
Opera、サーバ機能付きブラウザ「Opera 10.10」正式版を提供
Opera Softwareは11月23日、ウェブブラウザの最新版「Opera 10.10」を正式に提供開始した。ウェブを通じてコンピュータ同士が直接アクセスできるようにするアプリケーション「Opera Unite」を標準搭載している点が特徴だ。
2009年11月24日 16時24分
-
Operaに任意のコードが実行されるセキュリティホール
(ZDNet Japan)Opera Softwareは3件のセキュリティホールを修正するパッチをリリースした。このうち一件は任意のコードが実行される可能性のある重大なものだ。
2009年10月29日 21時43分
-
Opera、サードパーティCookie処理が原因でアクセス履歴を追跡される恐れ
IPAは、ブラウザ「Opera」にサードパーティCookieの取り扱いに関する問題が存在すると公表した。ユーザーのアクセス履歴を追跡される可能性がある。
2009年09月18日 11時41分
-
タッチスクリーンでも使いやすく生まれ変わった「Opera Mini 5」ベータ版が登場
UPDATEJava対応携帯電話向けブラウザ「Opera Mini 5」のベータ版がリリースされた。デスクトップ版からタブブラウジングや「Speed Dial」などの機能を受け継ぎ、タッチスクリーンでの使用を想定した使い勝手の向上が図られている。
2009年09月17日 10時50分
-
オペラ、「Opera 10」正式版をリリース
オペラソフトウェアは、同社製の最新ブラウザ「Opera 10」の正式版を公開した。低速回線でも高速なブラウジングを実現する圧縮エンジンや、刷新されたインターフェースなどが特徴だ。
2009年09月02日 10時57分
-
オペラ、「Opera 10」正式版を9月1日にリリースへ
オペラは、最新版ブラウザ「Opera 10」を現地時間9月1日にリリースする予定である。数々の新機能を搭載し、性能の向上が実現しているという。
2009年09月01日 06時40分
-
オペラ、「Opera 10」のリリース候補版を発表
ノルウェーのオペラソフトウェアは現地時間8月25日、「Opera 10」の最初のリリース候補版を発表した。同社は、Opera 10の性能向上を強調するが、新しいJavaScriptエンジン「Carakan」をOpera 10へは搭載していない。
2009年08月26日 11時00分
-
「WindowsとOfficeへの圧力が強まっている」:MS、財務報告書で指摘
マイクロソフトは、米証券取引委員会に提出した年次財務報告書の中で、同社の基幹事業を担うWindowsおよびOffice部門が、他の対抗する企業製品からの熾烈な競争にさらされていることを認めた。
2009年08月05日 07時41分
-
最新のブラウザはウェブの未来を担えるか--規格が今後の鍵に
最新のブラウザは数々の優れた機能を搭載している。だが、ブラウザによって対応する規格がばらばらであったり、ユーザーによるアップグレードが遅いという問題もある。ウェブが進むべき道とはどういったものだろうか。
2009年06月22日 07時30分
-
ウェブブラウザをサーバ代わりに--「Opera Unite」テクニカルプレビュー
(builder by ZDNet Japan)Opera Softwareは現時時間6月16日、「Opera Unite」のテクニカルプレビューを発表した。これを利用すると、サーバを介さずにPC上のコンテンツを他のユーザーと共有できるようになる。
2009年06月18日 12時17分
-
フォトレポート:絵で見る「Opera Unite」--それぞれの共有サービスを紹介
オペラは現時時間6月16日、「Opera Unite」のテクニカルプレビューを発表した。ここでは、その最新アプリケーションプラットフォームを画像で紹介する。
2009年06月17日 11時30分
-
オペラ、ブラウザをサーバ化する「Opera Unite」を公開
オペラは、「Opera 10」テクニカルプレビュー版の新機能として、ブラウザをサーバ化し、指定したコンテンツを共有可能にする「Opera Unite」の提供を開始した。
2009年06月17日 08時31分
-
Windows支持者、「Opera」ボイコットキャンペーンを開始
(ZDNet Japan)欧州委員会が進めている対マイクロソフトの独占禁止法訴訟。是正措置案について議論が盛んになる中、今回の訴訟を起こしたオペラ・ソフトウェアに対してボイコットをしようという運動がはじまった。
2009年06月16日 12時21分
-
マイクロソフト、欧州ではIE8非搭載で「Windows 7」を提供
マイクロソフトは、欧州における独占禁止法をめぐる一連の懸念を取り除くため、同地域で出荷される「Windows 7」からは、IE8を削除して提供する方針を明らかにした。
2009年06月12日 07時18分
-
IE8が対応したCSS 3とベンダープレフィックス
(builder by ZDNet Japan)今回からは、IE8が対応したCSS 3の機能についてまとめていきたい。まずは個々の機能を見ていく前に、IE8から付加することが推奨されるようになったベンダープレフィックスについて確認しておく。
2009年06月11日 20時47分
-
「Opera 10」ベータ版がリリース--ブラウザを超え、統合ソフトを目指す新バージョン
「Opera 10」のベータ版が公開された。使い勝手や機能に強化が図られているほか、電子メールクライアントなども備え、単なるブラウザの域を超えた統合ソフトへと一歩を踏み出す内容になっている。
2009年06月04日 12時28分
-
OperaのCEO:「HTML 5でFlashは不要になりつつある」
ウェブブラウザ企業Opera Softwareの最高経営責任者(CEO)は、「HyperText Markup Language」(HTML)のバージョン5(HTML 5)が、アドビ システムズの「Flash」技術を大部分において不要なものにするだろうと予想している。
2009年05月25日 18時21分
-
CTIA 2009を振り返る--モバイルアプリケーションの注目トレンド
CTIA Wireless 2009では、さまざまなモバイルアプリケーションが発表された。受信トレイの管理や文書の編集と保存といったオンラインのコンテンツ管理、ビジュアルボイスメールやプッシュメールサービス、VoIP通話の新サービスなどが紹介された。
2009年04月09日 07時45分
-
オペラ、CTIA Wirelessで「Opera Mobile 9.7」を発表へ
オペラは、4月に開催される「CTIA Wireless 2009」で、「Windows Mobile」および「Symbian」搭載機器向けブラウザ「Opera Mobile 9.7」を発表する。
2009年03月27日 12時16分
-
ブラウザ戦争の主戦場はJavaScript--ウェブアプリケーションに注目する各社
マイクロソフトの競合各社は、ブラウザでのJavaScriptの高速化を全面に押し出すようになってきた。ウェブベースのアプリケーションが発展する中、JavaScriptに注目が集まっている。
2009年03月25日 07時30分
-
オペラ、ウェブブラウジングを高速化する「Opera Turbo」を発表
ノルウェーのブラウザメーカーのオペラソフトウェアが、「Opera Turbo」と呼ばれるソフトウェアのテスト版をリリースした。このソフトウェアは、圧縮技術とオペラ自身のサーバを利用することにより、低速なインターネット接続でも高速なブラウジングを可能にする。
2009年03月17日 11時44分