-
円安でもスマホを激安で買えた2022年、来年はどうなる?--0円廃止や通信障害など携帯業界1年振り返り
菅義偉前政権による携帯料金引き下げ政策の影響がピークを過ぎ、安定を取り戻すかに見えた2022年の携帯電話業界。だが楽天モバイルの「月額0円」廃止やプラチナバンドの再割り当て議論、およそ3日にわたって続いたKDDIの大規模通信障害、そして円安や「1円スマホ」問題など、大きな出来事が相次ぎ業界全体が混沌とした1年となってしまった感がある。
2022年12月28日 10時00分
-
楽天、自動配送ロボットを活用したつくば市内の配送サービスを定常化
楽天グループは11月18日、自動配送ロボット(UGV:Unmanned Ground Vehicle)の公道走行により、小売店や飲食店の商品を配送する定常的な配送サービスの提供を、茨城県つくば市内で11月19日から開始すると発表した。
2022年11月21日 16時30分
-
PayPayドームと楽天生命パークに「PayPay」「楽天ペイ」が相互導入
楽天野球団は11月17日、福岡ソフトバンクホークスと両球団共同の取り組みとして、福岡PayPayドームへ「楽天ペイ」を、楽天生命パーク宮城へ「PayPay」を相互導入することで合意したと発表した。
2022年11月17日 18時38分
-
楽天、アイメッドとオンライン診療サービス領域における協業で合意へ
楽天グループは9月20日、アイメッドとオンライン診療サービス領域における協業に合意したと発表した。
2022年09月22日 20時24分
-
番組表に沿って動画を配信する楽天の「Rチャンネル」がウェブブラウザに対応
楽天グループは9月6日、TV放送と同じように番組表に沿って動画を配信する「Rチャンネル」のウェブブラウザ版の提供を開始したと発表した。
2022年09月06日 17時15分
-
楽天銀行、東京証券取引所へ株式上場申請
楽天グループは7月4日、連結子会社である楽天銀行が、東京証券取引所に新規上場申請を実施したと発表した。
2022年07月05日 15時45分
-
料金引き下げはひと段落、5G整備競争が本格化--携帯4社の決算を読み解く
携帯4社の決算が出揃った。楽天モバイルからのローミング収入などもありKDDIが増益に転じたが、やはり料金引き下げの影響が非常に色濃く、各社の業績は冴えない。ただ菅義偉前首相の退任で政府からの引き下げ圧力は弱まったこともあり、各社の取り組みは料金引き下げから5Gの整備へと大きくシフトしつつあるようだ。
2022年02月17日 09時30分
-
三木谷氏、楽天モバイルの赤字続くも契約数は「2000万いくと確信」--今後は5G整備にも注力
楽天グループは2月14日、2021年12月期の通期決算を発表。売上高は前年同期比15.5%増の1兆6817億円、営業損益は1947億円の赤字決算となった。
2022年02月15日 11時36分
-
試行錯誤が続いた低価格プランは「勝者なき戦い」--携帯業界が苦しんだ2021年を振り返る
2021年は菅義偉前首相が政権公約に掲げた携帯料金引き下げ要請を受け、携帯各社が安価な料金プランを相次いで投入したことが話題となった。一方で「Beyond 5G」に向けた取り組みは具体性を欠き、成長を見据えることができない官製デフレに業界全体が突き進んだ1年だったといえる。
2021年12月30日 08時00分
-
「ahamo」「povo」などオンライン専用プランの伸びに陰り--携帯4社の決算を読み解く
携帯料金引き下げで“総崩れ”となった携帯各社だが、オンライン専用プランの伸びに陰りが出てきた一方、行政主導で低価格プランへの移行は今後も一層加速すると見られ、明るい兆しは見えてこない。各社の決算内容を振り返りながら、携帯各社の現状について確認してみよう。
2021年11月17日 08時00分
-
サッカー観戦中に選手情報やゴール数をAR表示--楽天モバイルが5G実証実験に成功
楽天モバイルとJリーグチームのヴィッセル神戸は、5GとVPS(Visual Positioning System)技術の活用で、選手や試合情報、インターネットショッピングなどのコンテンツをARで楽しめる、新たな試合観戦体験の実証実験をノエビアスタジアム神戸で11月3日に実施し、成功させたことを発表した。
2021年11月16日 09時00分
-
楽天モバイル、ローミング費用増大で赤字拡大--エリアが整う2022年には攻勢へ
楽天グループは8月11日、2021年12月期第2四半期の決算を発表。売上高は前年同期比16.9%増の7936億円、営業損失は1009億円と、引き続きの赤字決算となった。赤字要因も引き続き先行投資によるところが大きく、とりわけ大きいのはやはり楽天モバイルに対する先行投資だ。
2021年08月12日 18時08分
-
楽天、Kobo最大の10.3型ディスプレイ搭載「Kobo Elipsa」--付属ペンでメモ取りも
楽天グループのRakuten Koboは5月21日、新型電子書籍リーダー「Kobo Elipsa(コボ エリプサ)」の日本国内での販売を6月25日に開始すると発表した。予約受付を5月21日より開始している。販売価格は、4万6990円(税込)。
2021年05月24日 19時00分
-
楽天モバイルとNEC、Open RAN推進に向けて連携
(ZDNet Japan)楽天モバイルとNECは、グローバルテレコム市場におけるOpen RANの推進に向けた覚書を締結した。
2021年05月21日 09時26分
-
ぐるなび、楽天デリバリーと楽天リアルタイムテイクアウトを承継
ぐるなびは4月23日、同日開催した臨時取締役会において、楽天グループの「楽天デリバリー」と「楽天リアルタイムテイクアウト」の両事業について、会社分割(簡易吸収分割)により承継する決議したと発表した。
2021年04月23日 17時37分
-
楽天銀行、国内外で使えるプリペイドカード--オートチャージに対応
楽天銀行は1月16日、ジェーシービーと提携し、楽天銀行プリペイドカード(JCB)の発行を開始すると発表した。
2017年01月16日 16時41分
-
トレンドマイクロ、楽天銀行の利用者向け「バンキングマルウェアサポート窓口」
トレンドマイクロは楽天銀行と提携し、インターネット銀行初となる「バンキングマルウェアサポート窓口」を、楽天銀行に口座を持つ個人および法人のユーザーを対象に提供する。
2016年03月15日 07時50分
-
楽天銀行、Facebookによる送金サービスを開始
楽天銀行は、Facebookを利用した送金サービス「Facebookで送金」を開始した。Facebookアカウントを連携済みの楽天銀行口座がある場合には、送金手数料が無料になる。
2014年08月06日 07時00分
-
楽天銀行、振込機能を備えたiPhoneアプリ--メアドと名前で簡単に振込
楽天銀行は、振込機能を備えたiPhone向けアプリケーション「楽天銀行アプリ」を発表した。
2010年09月29日 20時05分
-
楽天の2010年1Q決算--営業利益は2年連続で過去最高に
楽天が2010年12月期第1四半期(1〜3月)決算を発表した。EC事業、トラベル事業、ポータルメディア事業、証券事業が増収増益となり、営業利益は2年連続で最高益を達成した。
2010年05月14日 17時57分
-
楽天の政治献金サイト、決済手段にイーバンク銀行とセゾンカードを追加
楽天は、政治献金サイト「LOVE JAPAN」の決済手段を拡張した。イーバンク銀行の口座振替とセゾンカードのクレジットカードから献金できるようにする。
2010年03月02日 12時44分
-
イーバンク銀行、「楽天銀行」に商号変更へ
イーバンク銀行は商号を「楽天銀行」に変更するとともに、本店を移転すると発表した。6月29日開催予定の定時株主総会の承認を経て実施する。
2009年06月04日 16時18分
-
楽天、イーバンク銀行を連結子会社化
楽天は2月10日、イーバンク銀行を連結子会社化したと発表した。これまで保有していた優先株式を普通株式に転換し、議決権保有比率は48.69%となった。
2009年02月10日 15時49分
-
携帯電話カメラを利用したイーバンク銀行の公共料金決済サービス、NTT東西が採用
NTT東日本/西日本とNTTコミュニケーションは、電話料金をイーバンク銀行の口座から支払えるサービスを導入する。請求書のバーコードを携帯電話カメラで読み取り利用するという。
2008年12月09日 15時34分
-
楽天とイーバンク銀行が資本・業務提携
楽天とイーバンク銀行は、資本・業務提携に合意。イーバンク銀行が新たに発行する優先株式を楽天が引受ける。今後は、相互の保有するノウハウ、テクノロジを有効活用した金融商品を共同で開発する。
2008年09月05日 18時31分