米国時間3月25日、「Apple Card」がクレジットカードの世界を一変させた。MastercardとGoldman Sachsが支援するこの新しいApple Cardは、基本的に「iPhone」内で利用するもので、オンラインと実店舗で商品やサービスの決済に使える。このサービスは、既存のクレジットカードをベースにしたモバイル決済システム「Apple Pay」を基盤としている。
Apple Cardについてこれまでに判明していることと、まだ明らかにされていないことを以下にまとめた。
Apple Cardは、iPhoneユーザー向けの新しい提携クレジットカードだ。基本的にはiPhone上で管理されるデジタルカードだが、Apple Payが利用できない場合の予備として従来の物理的なクレジットカードも備える(登録時に、すべての利用者にこのクレジットカードが発行されるようだ)。とはいえ、Appleは利用者が主にデジタル版を使うことを想定している。
利用者に印象づけるためか、物理的なApple Cardはチタン製で、利用者の名前が刻まれる。カードでグラスをたたいて、音を自慢してもいいだろう。
Apple Cardはアプリやオンライン(例えば、ウェブストア)、実店舗など、MasterCardに対応している場所であれば世界のどこでも使用できる。
Apple Cardは基本的に、iPhoneの「Wallet」アプリの機能として利用する。申し込むには、Wallet内のApple Cardプロンプトをタップし、Appleの指示に従って、申し込みを進める。まだ実際の手順を見ていないが、クレジットカードであることを考えると、数分はかかるだろう。
条件を満たす顧客であることが求められるが、Appleはそれが具体的にどういうことであるのかを詳しく説明していない。今後発表される詳しい情報を知りたければ、メールアドレスを登録しておくといい。Appleによると、申し込みが承認されれば、Apple Cardを使用する資格を数分以内に得ることができるという。
Appleは2019年夏、Walletアプリを通してApple Cardの提供を開始する予定だ。最初に米国でリリースされる。
Appleは米国向けの計画しか発表しなかった。同社が米国を実験の場として利用した後、ほかの国に進出する可能性もある。すでにほかの銀行や国際機関との交渉を開始していることも考えられる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」