米国時間10月9日に米ニューヨークで行われた「Pixel 3」発表イベントに先んじて、「Googleフォト」のアプリで面白いアップデートが追加された。「Live Albums」と呼ばれる新機能だ。ユーザーが人やペットの写真を選択すれば、Googleフォトがその人やペットの写真を自動的にアルバムに追加し、友人や家族に共有してくれる。
「Googleアシスタント」でも現在、写真をより分け、きちんとアルバムにまとめることができるようになっている。この機能はGoogleフォトのバージョン4.3で利用できる。
Live Albums機能は、新しいスマートスクリーンの「Google Home Hub」でも利用できると、Pixel 3のイベントで発表された。この機能を使えば、Google Home Hubをスマートなデジタルフォトフレームとして利用できるのだ。
イベントで発表されたスマートフォンのPixel 3でも同様にフォトフレームのように利用できる。無線充電スタンドの「Pixel Stand」に接続すると、端末がフォトフレームになるのだ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス