オムロンが開発を進める、車椅子介助・駅間連絡支援システム。従来は車椅子旅客の介助情報は、駅間の電話や無線で行われていたが、齟齬や認識不足により、伝達に失敗する例があった。このシステムでは、タブレットから社内LANに情報を送信し、相手駅でタイマー動作のある端末で受信することで、介助の失敗を可能な限り削減させることを目標としている。また、旅客が所持する位置検知端末の併用により、旅客の外出時見守りサービスへの拡張も可能としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)