IDCの2021年までの市場予測によると、拡張現実(AR)は企業に、仮想現実(VR)は消費者に一層浸透するという。
IDCは、ARおよびVRヘッドセットが2016年の1000万台弱から、年平均成長率57.7%で2021年には1億台近くにまで増加すると予測した。
スマートフォンを装着する形のVRヘッドセットがこれまでのところ主流だが、2016年後半にはソニーの「PlayStation VR」、HTCの「Vive」、Facebookの「Oculus Rift」の出荷台数が増加したという。
しかし企業にとっては、ARの方が投資先として有望かもしれない。ARはヘッドセットなしで携帯端末を通して利用できるため、より大きなインパクトを持つことになるだろうとIDCは主張している。 Apple、Google、Microsoftの各社が、ARに関する独自の取り組みを進めている。ODG、Meta、IntelもARに取り組んでいる。
全般的に、ARはさまざまな業界において多数の特定用途が存在する可能性が高い。フィールドサポート、トレーニング、製造のすべてに、自然な形でARを取り入れることができる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」