富士通エフサスは5月29日、「FUJITSU Software IDリンク・マネージャー 長時間残業抑止 SaaS」の販売を開始すると発表した。
これは長時間労働を抑止し、働き方改革を支援するソリューション「IDリンク・マネージャー」をSaaS化したもの。機能としては終業時刻前など特定の時刻に、PCに定時退社促進や残業申請起票のポップアップメッセージを表示させ、さらにPCを強制シャットダウンさせることで長時間残業を抑止する。上司は事前の残業申請に基づき、部下の残業時間や業務内容の把握ができ、コミュニケーションの活性化や、社員のワーク・ライフ・バランス向上を推進することが可能とうたっている。
SaaS化により、システム初期設定や管理者向けサポートもあわせてパック化し、月額のサービス利用型として提供する。設計・構築作業がほぼ不要のため、初期費用をかけずにスモールスタートが可能。また、利用ID数の変更は、10ID単位で可能であるため、必要なだけ利用することができるという。
価格は1IDにつき月額税別で980円。利用は200IDからとなり、10ID単位での変更が可能となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力