レノボ・ジャポンとモトローラ・モビリティ・ジャパンは9月27日、モトローラブランドのスマートフォン「Moto Z/Moto Z Play」、GoogleのAR技術を世界初搭載したファブレット「Phab 2 Pro」、ノート型タブレット「YOGA BOOK」を国内でも販売すると発表した。
Moto Zは、最薄部約5.2mmとスリムなモトローラ「Moto」シリーズの最上位モデルだ。5.5型のQHD有機ELディスプレイを搭載し、メタルボディに指紋認証、光学手ぶれ補正付き1300万画素カメラ、デュアルSIMスタンバイ対応の2つのSIMスロットなどを備える。メモリは4Gバイト、内蔵ストレージは64GバイトでmicroSDも利用できる。
Moto Z Playは同ミドルレンジモデルで、5.5型FHD有機ELディスプレイに指紋認証、1600万画素カメラを搭載。デュアルSIMスタンバイ対応の2つのSIMスロットを備えるほか、3510mAhの大容量バッテリを搭載し、15分のチャージで最長10時間駆動が可能な高速充電にも対応する。メモリは3Gバイト、内蔵ストレージは32Gバイトで、同じくmicroSDが利用が可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす