ほんわかアイドルの1年を振り返る--ひなた好き記者が見た「アイマス ミリオンライブ!」 - (page 4)

ハロウィンの魔女で見せた“真面目さとほんわかした雰囲気”

 ひなたが持つほんわかした雰囲気を、別の角度から表現していたと感じているのは、「トリック!ハロウィンランドガシャ」で登場したSR【おそろしい魔女?】。ハロウィンテーマパークで“悪い魔女”を装って怖がらせようとするものの、むしろ子どもたちが喜んで近寄ってくるところだ。怖がらせる役回りが得意ではないというのは、「怨霊!アイドル肝試しホテル」というイベントでオバケ役を務めたのに、春日未来はおばけではなく枯れ木で驚くといったシーンでも垣間見える。

 そのSR【おそろしい魔女】を入手したときに見ることができるアイドルエピソード「北の善き魔女」では、ひなたが魔女の役を交代してほしいと自ら申し出る舞台裏が描かれている。そこでは真面目に魔女のことを調べる勉強熱心なところや、邪悪な魔女の気持ちがわからないと悩む気持ち、あくまで楽しませることが大事というプロデューサーからの助言でやる気を見せるという内容になっていた。

お嬢様言葉をしゃべる女学園の学生を熱演。でも隠しきれない方言……

 ゲーム内イベントで印象的だったものとして、乙女たちが集う名門校を舞台にした劇中劇となるイベント「ようこそ♪聖ミリオン女学園」を挙げておきたい。ここでのひなたは学園の1年生として、高槻やよいとともに中庭の花を世話する園芸係を務める役どころとして登場する。女学園だけにセリフはお嬢様言葉となっているのだが、ついつい方言が出てしまうところが見どころ。中庭では野菜も植えたというところもひなたらしさを感じさせる。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]