「iPhone 6」が好調なAppleの「iOS」は、エンタープライズ市場で引き続き「Android」に対する優位を維持するとともに、規制産業で大きなシェアを占めていることがGood Technologyのデータで明らかになった。
法人向けモビリティ管理を手がけるGood Technologyによると、2015年第1四半期のアクティベーションに占めるiOSの割合は、エンタープライズ市場で72%、タブレット市場で81%にのぼったという。
なかでもiOSは、政府、教育、金融サービスといった規制産業におけるアクティベーション数が高い数字を示し、教育部門で83%、公共部門で80%、金融サービス部門で76%のシェアを獲得した。
一方のAndroidは、ハイテク分野のような規制の緩い業界での利用率が高く、47%のシェアを獲得したと、Good Technologyの「Mobility Index Report」は報告している。
他の注目結果としては次のようなものがある。
なお、「Windows」が第1四半期のエンタープライズ向けタブレット市場に占めたシェアは4%となった。Windowsタブレットは特に小売業界で堅調で、5%のシェアを獲得した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方