ニールセンは1月27日、SNSの最新利用動向を発表した。これによると、スマートフォン利用者の92%がSNSを利用しているという。また、2014年に最も利用者数を伸ばしたのは「Instagram」だったそうだ。
ニールセンが独自に分類する「ソーシャルネットワーク」カテゴリ全体では、2014年4月にスマートフォンからの利用者数がPCを逆転し、以降、利用者数を伸ばしている。
2014年12月時点でのスマートフォンからのSNS利用者は4243万人。これはスマートフォンからのインターネット利用者のうちの92%が利用する規模であり、利用率は2014年を通して90%を超えていたという。
なお、ニールセンでは「LINE」をコミュニケーションサービスに分類しており、SNS利用者数にLINEの利用者数は含んでいない。
2014年12月時点での主要サービス(LINE含む)の利用者数をみると、全サービスでスマートフォンからの利用者数とPCからの利用者数の間に大きな差がある。SNSの利用はスマートフォンが中心だ。
PCでは「Facebook」の利用者数が最も多く、1500万人。PCからのインターネット利用人口全体の29%が利用しているという。一方、スマートフォンではLINEとFacebookの利用者数がそれぞれ3400万人前後となり、スマートフォンからのインターネット利用人口のうち70%以上が利用していることになる。
スマートフォンからの利用者数が3番目に多いのは「Twitter」、4番目が「Google+」で、5番目が「Instagram」。Instagramの2014年12月時点での利用者数は623万人で、1月時点の2.6倍にまで増加した。主要サービスの中では2014年で最も増加率が高い。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス