MM総研は6月12日、2013年度(2013年4月~2014年3月)のPCサーバ国内出荷実績をまとめ、発表した。
2013年度のPCサーバ出荷台数は、前年度比3.9%増の53万3012台で、2年ぶりの台数増となった。半期別に見ると、上半期は円安の影響でサーバ価格が上昇し、前年同期比2.7%減の24万9844台と伸び悩んだが、下半期は民需を中心にデータセンター投資が活発化し、同10.5%増の28万3168台となった。また一部では消費増税前の駆け込み需要もあった。
出荷金額は前年度比9.7%増の2372億円となり、4年連続の増加。出荷金額としては1995年の統計開始以来、過去最高となった。出荷単価は43万2000円と前年度から1万1000円の上昇。仮想化の広がりにより1台あたりに搭載するCPU、メモリ、HDD、SDDなどの増加が出荷単価を押し上げていることに加え、円安による製品原価の上昇にともない製品価格自体が上昇した。
メーカーシェアでは、下半期にデータセンターや官公庁向けの大口案件で台数を伸ばしたNECがトップ。富士通は順位を一つあげ、2位となった。同社は全社戦略としてサーバ拡販に取り組んでおり、ハードを基点にカスタマー数を拡大し、モバイル、ビッグデータ、ソーシャルサービスやクラウドといった次世代サービスの提供により成長していくと考えられる。またLenovoへの事業譲渡を発表したIBMが2.5%のプラス成長となった。
MM総研は、2014年度の出荷台数を前年度比11.6%増の59万5000台、出荷金額を2.9%増の2440億円と予測。特に下半期には、2015年に予定されているWindows Server 2003のサポート終了に伴うサーバ入れ替え需要が発生し、台数増を牽引するとみている。一方で、入れ替え対象となるサーバの多くは低価格のタワー型サーバであるため、出荷金額は一ケタ増にとどまると予想している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果