ソニー「PlayStation 4」レビュー(後編)--使用感、「PS3」「Xbox One」との比較など - (page 3)

Jeff Bakalar (CNET News) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子2013年11月26日 07時30分

PS4 VS. Xbox One

 1週間の差で発売された2種類の代表的な家庭向けコンソールを目の前にしての大きな疑問は、「どちらを手に入れるべきか?」というものだ。残念ながら、答えはそう簡単ではない。どちらのコンソールも次の世代のビジュアルとゲームプレイを約束しているものの、PS4の基本セットにはXbox OneのKinectのようなカメラが含まれていない。またPS4では、ライブテレビをそのエクスペリエンスに組み込んでもいない。


 PS4がXbox Oneより100ドル安いのはおそらく、カメラアクセサリを省いているためだろう。PS4のOS内にPlayStation Cameraのエクスペリエンスが組み込まれているのは間違いないが、コンソール自体の機能に大きな影響はなく、入手しなくてもまったく問題なく使用できる。その一方、Xbox OneのKinectは本体に同梱されており、システムのエクスペリエンス自体に組み込まれている。MicrosoftはKinectを無効化できると述べているものの、Xbox Oneの音声およびジェスチャー制御を最大限に利用するには有効化しておく必要がある。

 また、いずれのコンソールもコンテンツのストリーミングサービスを提供しているが、しばらくの間はPS3や「Xbox 360」向けとして現在出回っているメディアアプリすべてがサポートされることはないだろう(とは言うものの、PS4はほとんどのPS3向けエンターテインメントアプリを発売時点でサポートしている)。この分野における最大のプレーヤー(NetflixとHulu、Amazon Instant Video)が優先的に用意されるだろうが、そういったアプリがいつリリースされるのか、具体的な予定は明らかにされていない。過去の例を参考にすれば、ほとんどのアプリは準備でき次第、配備されると考えられる。

 ソーシャルな分野においてPS4は、最初の段階ではFacebookとTwitterとの統合に関して一歩先んじていると言えるだろうが、この状況はいつひっくり返ってもおかしくない。定期的にファームウェアに微調整が加えられている現在、それ以上のことは言えないのだ。

 メディア機能とソーシャルな面を別にすると、次世代コンソール購入をめぐる意思決定の大部分はゲームの独占タイトルとしてどういったものがあるかという点にかかってくる。PS3には数年に渡る独占タイトルの蓄積があり、その大部分は次世代機にも引き継がれていくはずだ。しかし、いくつかの独立系独占タイトルは別にして、発売と同時にそういったゲームすべてがリリースされているとは言えない。

 大作ゲームについては、Xbox Oneの方が少し有利かもしれない。コンソールと同時に発売されたタイトルとしては、Xbox Oneでは「Forza Motorsport 5」と「Dead Rising 3」「Ryse: Son of Rome」が、PS4では「Killzone: Shadow Fall」と「KNACK」が挙げられる。しかしゲームがユーザーにとって魅力的であるかそうでないかといった嗜好は、常に主観的なものである。

 発売初日とローンチウィンドウにおいて提供されるダウンロード版のみのタイトルは、間違いなくPS4の方が多い。ローンチウィンドウにおける独占タイトルは、Xbox Oneが「Titanfall」(PC版とXbox 360版も同時に提供が開始される)、PS4が2014年初めに発売予定の「inFAMOUS: Second Son」であり、ほぼ引き分けと言える。

 スペック上は、PS4の方がXbox Oneを上回っているという話を見聞きしているかもしれないが、スペックと実際の使用感が異なる可能性もあるという点を忘れてはいけない。PS3は発売当初、Xbox 360を上回る処理性能であると言われていたが、実際のところさほどの違いは感じられなかったという話を思い出してほしい。また、マルチプラットフォーム向けゲームのほとんどでは、Xbox 360の方がスムーズに動作し、見栄えも良かったという話すらあったのだ。

 このため、PS4はより高速のRAMと、高性能のGPUを搭載しており、ネイティブ解像度も高い(1080p)かもしれないが、実際に実行した際の速度やパフォーマンスがどうなるのかは未知数なのである。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]