「PlayStation 4」の第一印象--使用感や機能、今後の展望など - (page 4)

Eric Franklin Scott Stein (CNET News) 翻訳校正: 石橋啓一郎2013年07月01日 07時45分

Gaikaiとクラウドストリーミング

 2012年にソニーが買収した、クラウド技術企業のGaikaiは2013年2月、購入前のゲームをゲームストリーミング技術を使ってお試しプレイできるようにする可能性を提示していた。当時、Gaikaiの最高経営責任者(CEO)であるDavid Perry氏は、PlayStationのクラウドサービスでPlayStation体験を提供する可能性をいくつも語っていた。

 Gaikaiの技術はまた、PS4ユーザーのゲームを観戦したり、Shareボタン1つでゲームの進行状況を配信する機能にも使われる。家庭用ゲーム機がこの分野に進出するのは初めてのことだが、PCゲームではこれまでも同様の機能やサービスが提供されている(例:OnLive)。このストリーミング・共有技術は、FacebookやUstreamとも連動させることができる。

 ただし、この機能は2013年中には提供されないようだ。ソニーはE3で、PlayStationのクラウドゲームサービスが提供を開始するのは2014年中であり、クラウドを通じてPS3のゲームをストリーミングすると発表している。このサービスは、米国から開始される。興味深いことに、GaikaiのサービスはPS4だけに限定されてはいない。PS3や、いずれはVitaもGaikaiのサービスを受けることができる。

新しいゲーム

 ソニーはE3で新規タイトルと過去タイトルの続編を取り混ぜて、PS4用ゲームのデモを行った(予想されていたことだが)。主なタイトルは、「The Order」「Killzone: Shadow Fall」「infamous: Second Son」「The Dark Sorcerer」などだ。そのいくつかは、2月に開催されたソニーのイベントでも紹介されていた。これまで同様、これらのゲームで、PS3では不可能だったことを実現するために、PS4がどう役立っているかを見極めることは難しかったが、全体としてこれらのゲームの見た目がよくなっていることは確かだ。

 ソニーはまた、サードパーティーの支援の充実や、インディー系開発会社がPS4でゲームを販売しやすいプロセスについても強調している。

 タイトルは今後も追加される予定となっている。

提供:ソニー・コンピュータエンタテインメント
提供:ソニー・コンピュータエンタテインメント

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]