「iMEDIA Brand Summit JAPAN 2013」が5月20日から開催された。5月23日まで3泊4日の日程で、沖縄残波岬ロイヤルホテルで実施される。主催はディーエムジー・イベンツ・ジャパン。ブランド広告主が150名、パートナー企業200名が完全招待制で集い、いわば日本の広告やマーケティングに関わるキーパーソンが一堂に会してディスカッションする場だ。
今回で国内での開催は3回目を数える。キーノートなど講演を聴くスタイルのセッションもあるが、基本的にブランドや企業のマーケターのみならず、広告企業やメディアソリューションプロバイダーなども参加し、マーケティングやコミュニケーションに関する課題などを議論したり、親睦を深める場となっている。
初日の5月20日には、キーノートスピーカーとしてAdvanced Media Ventures Group,LLCのマネージングディレクターであるShelly Palmer(シェリー・パルマー)氏が登壇した。パルマー氏はデジタル&コンシューマーエレクトロニクスについての著作や講演など数多く行い、アメリカ4大ネットワークテレビ局のFOXテレビでも冠の番組を持っている。米国dmgイベンツ主宰の、100億円以上の広告出稿を行っている大手ブランド広告主のCMO(チーフマーケティングオフィサー)のみを参加対象にした「CMOサミット」などでもファシリテーターとして、また講演者としても参加している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方