現在放送されているアップルのCMでは、短時間に数多くのアプリが紹介されている。こんなこともできるの?と驚くこともあるかもしれない。一方で、ちょっと面白そうなアプリ、と思っても、どう検索していいか分からないことも多いだろう。そこで、アップルのCMで使われているアプリをピックアップ。iPhoneアプリ編は全部で12本ある。CMに登場する順番でご紹介する。 まずは「GarageBand」からスタートする。もともとは、Macの楽器演奏アプリケーションとして知られるアップル製のアプリだ。CMではギターを演奏しているが、ピアノやオルガン、ドラム、ベースも演奏できる。楽器に触ったことがない人でも楽しめる手軽さが特長で、iPad、iPhone、iPod touchをWi-FiまたはBluetoothでつないで、最大3人までの仲間とバンドセッションやバンドレコーディングを楽しめる。価格は450円(3月27日現在)。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避仮想リソース可視化の詳細
セキュリティ×コミュニケーションで社会課題の解決へ
Google Cloud が提案する、業務最適化とイノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
MSとパートナー企業主催のハッカソンが企業文化変革のきっかけに
CNET Japan(Facebook窓)