Appleが、チップメーカーであるAdvanced Micro Devices(AMD)の設計者を引き抜いた直後の米国時間8月1日、今度はAMDがAppleのチップアーキテクトを引き抜いた。
Jim Keller氏(53歳)は、AMDの副社長として、そして同社のマイクロプロセッサコアのチーフアーキテクトとして迎えられ、同社の最高技術責任者(CTO)であるMark Papermaster氏の直属として勤務することになるという。なお、Papermaster氏も元Appleの従業員である。
AMDは声明において「Keller氏はAMDにおけるマイクロプロセッサコアの設計を率いることになり・・・AMDの将来における製品の基礎となる高パフォーマンス、かつ低消費電力のプロセッサコアを開発することに注力していく」と述べている。
Keller氏はAppleにおけるプラットフォームアーキテクチャグループの責任者として、「iPad」や「iPhone」「iPod」「Apple TV」で使用されているモバイルチップの設計に携わっていた。
Appleは最近、AMDからシステムオンチップ(SoC)の専門家を引き抜いたばかりである。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力