広告関連ニュースサイトのAd Ageによると、Twitterは米国時間2月16日より、テストを実施しているセルフサービス型の広告プラットフォームをベータ段階から一歩進め、Twitterサイト上に掲載するセルフサービス型広告を大幅に増やすことにしたという。
Twitterは、American Express(AmEx)との提携による新たなプロモーションにおいて、AmExカードの所有者やAmExを取り扱う小売業者がTwitterのサイト上で広告を購入できるようにする。American Expressは広告購入者に、「プロモツイート」および「プロモアカウント」に広告を掲載できる100ドルの広告クレジットを提供するようだ。
Twitterは2011年12月、100社ほどの広告主とセルフサービス型広告のテストを開始すると発表した。その狙いについてTwitterは、同社の広告プラットフォームでセルフサービスという選択肢を提供することにより、中小規模の企業が広告を出しやすくすることにあると述べていた。
Ad Ageによると、1万社の企業が参加する広告の第1弾は2012年3月からTwitter上に掲載されるという。いずれかの時点でAmerican Expressとの独占契約は終了し、プラットフォームはさらに拡大される予定だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス