日本の広告費、今後伸びるのは?

2008年3月3日 15時00分

 電通が2007年の日本の総広告費と媒体別・業種別広告費を推定した「2007年(平成19年)日本の広告費」を発表しました。新聞、テレビ、ラジオ、雑誌のマスコミ4媒体は3年連続して前年を下回る一方で、4年連続増加となったインターネット広告費がついに雑誌広告費を抜き去りました。

 資料によれば、2007年の国内広告費7兆191億円のうち、テレビ広告費は1兆9,981億円(前年比0.9%減)、新聞広告費は9,462億円(同5.2%減)、雑誌広告費は4,585億円(同4%減)、ラジオ広告費は1,671億円(同4.2%減)でした。インターネット広告費は前年比24.4%増で6,003億円。特に拡大傾向にあるのは、クロスメディア手法の定着したSEM市場(前年比37.8%増)や、ナショナルクライアントにも活用され始めたモバイル広告(同59.2%増)です。

 インターネット広告はこのまま成長を続けるのでしょうか。また今後注目されるであろう広告とはどのようなものでしょうか。パネリストの皆さんの意見を聞かせてください。


  • 加藤順彦 / @ykatou
    加藤順彦 / @ykatou さん (ベンチャー起業家を支援&投資する人)
    今年のポイントはWEB制作費が、インターネット広告費の内数になったことですね。これは他メディアの基準に揃ったという意味でとてもよかったと思っています。ここで再定義された『インターネット広告』はまだまだ成長を続けていくでしょう。

    しかしハードウェアとしてのパソコンやテレビ機器、携帯がネット経由でワンセグ放送やオンデマンドの動画、出版そしてWEBサイトにクロスオーバーに接続することが一般化している昨今では、現行の「テレビ」「ラジオ」といった従来区分メディア(広告の乗り物)別での広告費分類自体の意味性を薄くしています。

    新たに『インターネット広告』と区分された市場がテレビ広告のそれに追いつく頃には、双方の境目を見分けることが出来ないどころか、分類作業そのものがナンセンスになる領域も出てきているでしょう。
    近い将来は、ブランディング、求人、販促、広報・・といった目的別の分類も加えて登場した方がいいと思っているのは私だけなのかしらん?。
    2008-03-03 16:42:07

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]