-
飯島町営農センター、スマート農業の知識/ノウハウ共有に「LINE WORKS」を採用
(ZDNet Japan)長野県飯島町営農センターは、同センターが進める「飯島町ICT農業実証実験プラットフォーム構想」でのコミュニケーション基盤に「LINE WORKS」を採用した。
2021年06月25日 15時54分
-
LINE、サービス開始から10周年--記念動画や特設サイトを公開
LINEは6月23日、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」がサービス開始から10周年を迎えたと発表した。
2021年06月23日 18時00分
-
LINE、「NFTマーケット」提供へ--独自ブロックチェーンで発行されたNFTの二次流通に
LINEの暗号資産事業および、ブロックチェーン関連事業を展開するLVCは6月9日、デジタルアセット管理ウォレット「LINE BITMAX Wallet」内で、独自ブロックチェーン「LINE Blockchain」を基盤としたNFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)の取引ができる「NFTマーケット」の提供を開始すると発表した。
2021年06月14日 21時51分
-
LINE、MaaSの全国普及プロジェクトを開始--「Microsoft Azure」パートナー各社と共同で
LINEは5月17日、マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」を活用し、Azureパートナーとともに、全国各地のMaaSの普及拡大を支援する共同プロジェクトを開始すると発表した。
2021年05月18日 19時00分
-
LINE、PC向けゲームプラットフォーム「LINE POD」を6月10日から国内展開
LINEは5月13日、東南アジア地域に展開しているPC向けゲームプラットフォーム「LINE POD」を、6月10日から日本国内でも提供を開始すると発表。国内先行タイトルとして、「Flyff Online(フリフオンライン)」と「Rappelz Online(ラペルズオンライン)」を提供する。
2021年05月13日 12時42分
-
ヤフーとLINEのエンタメ事業、ZHD子会社が統括へ--「GYAO!」や「LINE MUSIC」など
Zホールディングス(ZHD)は4月28日、連結子会社であるZ Entertainmentが、同じく連結子会社のヤフーとLINE、LINEグループが運営する国内エンターテインメント事業(動画、音楽、ゲーム、電子書籍、占いなど)を統括し、2021年度上半期より本格的に事業を開始すると発表した。
2021年04月28日 18時53分
-
女子高生がインスタで複数アカウントを持つ理由--投稿を「見せる相手」の制限も
なぜ女子高生はInstagramで複数アカウントを所持しているのだろうか。若者のInstagram利用実態までを見ていきたい。
2021年04月10日 08時00分
-
「松竹DXコンソーシアム」が生み出す未来の劇場体験--松竹とLINEのキーパーソンに聞く
「常識を再定義するニュービジネスが前例なき時代を切り拓く」をテーマに、2月いっぱいかけて開催されたオンラインカンファレンス「CNET Japan Live 2021」。今回は「エンタテインメントをアップデート。松竹DXコンソーシアムの目指す姿」と題された、2月24日のカンファレンスの内容を紹介する。
2021年04月07日 13時00分
-
LINEの個人情報問題に政府が敏感に反応した理由--「行政のデジタル化」遅れの懸念も
LINEユーザーの個人情報が、同社の委託先の中国企業でアクセスできる状態にあったことが判明した。それを受けて、総務省がLINEを活用した行政サービスを停止すると公表するなど大きな影響が出ているようだ。
2021年03月21日 08時30分
-
LINE Pay、マイランク廃止で還元率を一律0.5%へ--Visa LINE Payクレカは2%還元に
LINEとLINE Payは3月16日、「LINEポイントクラブ」のサービス改定と「Visa LINE Payクレジットカード」における初年度ポイント還元率の更新を発表した。今回のサービス改定で、マイランクを4月30日に終了。ポイント還元率も一律0.5%に減額される。一方で、これまで「マイランク」に応じて枚数付与されていた「LINE Pay特典クーポン」については、利用枚数の制限を撤廃する。
2021年03月16日 15時20分
-
20%還元など「超PayPay祭」、3月1日開始--ヤフーとLINEの経営統合で4社共同実施
PayPay、ソフトバンク、ヤフーの3社は、3月1日より大規模キャンペーン「超PayPay祭」を開催しているが、ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)とLINE(商号:Aホールディングス)が同日に経営統合し、ヤフーとLINEがグループ企業になったことを記念し、LINEを加えた4社で超PayPay祭を開始すると発表した。
2021年03月01日 15時25分
-
コンカー、デジタルインボイス構想発表--“請求書のデジタル化”ニーズ高まる
(ZDNet Japan)コンカーが請求書に関連する業務をデジタル化する「デジタルインボイス構想」を発表。インフォマートやLINEなどのサービスと組み合わせて包括的なデジタル化を目指すという。
2021年02月12日 07時15分
-
LINE、AIによる電話で新型コロナ療養者の体調確認--自治体職員の負担軽減へ
(ZDNet Japan)LINEは、神奈川県における新型コロナウイルス感染症の軽症者/無症状者を対象に、音声応対AIサービス「LINE AiCall」を活用して、体調確認を支援している。
2021年02月08日 14時55分
-
「Visa LINE Payプリペイドカード」がGoogle Payに対応--タッチ決済可能に
LINE Payは2月4日、Visaブランドのバーチャルプリペイド「Visa LINE Payプリペイドカード」でサポートする非接触決済サービスとして、「Google Pay」を追加したと発表した。
2021年02月04日 16時49分
-
LINE、新型コロナのワクチン接種予約システムを提供--電話応対の自動化やeKYCの活用も
LINEは1月28日、全国の市町村において実施される新型コロナウイルス感染症のワクチン接種において、コミュニケーションサービス「LINE」を活用した新型コロナワクチン接種予約システムを提供すると発表した。
2021年01月29日 13時30分
-
LINE、レシートを撮影するだけで支出を自動管理する「LINEレシート」を提供開始
LINEは1月26日、レシートを撮影するだけで支出管理ができる「LINEレシート」の提供を開始すると発表した。同日18時ごろより段階的に公開している。
2021年01月28日 18時25分
-
三井住友銀行、顧客接点強化に向けて「LINE WORKS」導入
(ZDNet Japan)三井住友銀行は顧客接点の強化に向けて、ワークスモバイルジャパンのビジネスチャットツール「LINE WORKS」の利用を開始した。
2021年01月05日 07時00分
-
LINE Pay、Apple Payに対応--サービス開始した「Visa LINE Payプリペイド」発行で
LINE Payは12月22日、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)の2社と、バーチャルカード「Visa LINE Payプリペイドカード」の提供を開始すると発表した。加えて、モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」において、「Apple Pay」への対応を同日より開始する。
2020年12月22日 15時19分
-
神戸市、AIで氷河期世代の就職先をマッチングする「SODAMO」を開始--30〜40代向け
神戸市は12月18日、就職氷河期世代の就労を支援するため、AIが性格や価値観をもとに就職先のマッチングを行う「LINE」上のサービス「SODAMO(ソダモ)」の提供を開始した。
2020年12月18日 14時27分
-
LINEで完結するオンライン診療「LINEドクター」開始--首都圏の一部医療機関から
LINEヘルスケアは12月17日、医療機関の検索・予約から実際の診察・決済まで、すべてLINE上で完結できるオンライン診療サービス「LINEドクター」の先行提供を、首都圏の一部医療機関で開始したと発表した。
2020年12月17日 10時31分
-
「LINE」アプリがデザインを大幅刷新--10年間で最大規模のリニューアル
LINEは12月8日、同社が提供するコミュニケーションサービス「LINE」において、アプリ全体のUIデザインをリニューアルしたと発表した。
2020年12月08日 12時45分
-
LINE、日本語特化の汎用言語モデルを開発へ--NAVERと共同で
LINEは11月25日、NAVERと共同で日本語に特化した超巨大言語モデル(膨大なデータから生成された汎用言語モデル)の開発を発表した。日本語に特化した超巨大言語モデル開発は、世界でも初めての試みになるとしている。
2020年11月25日 17時53分
-
LINE、ギグワーク市場に参入--スキマ時間をマッチングする「LINEスキマニ」を発表
LINEは11月12日、新しい働き方を実現するためのソリューションとしてギグワーク市場(単発雇用サービス)への参入を発表。あわせて、企業とユーザーの“スキマ”時間をマッチングする求人サービス「LINEスキマニ」を、2021年2月24日から提供を開始する。
2020年11月12日 16時48分
-
LINE、11月9日に発生したアプリ不具合はネットワーク機器の保守作業が原因
LINEは11月10日、コミュニケーションアプリ「LINE」において、11月9日午後に発生した障害についての詳細を発表した。
2020年11月11日 14時37分
-
「テレワークの許可/推奨」の職場割合は全国で24%に低下--LINEリサーチ調査
LINEは、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を通じて、新型コロナウイルス感染拡大によって企業や人々の生活にどのような変化が起きているかを定期的に調査。8月31日に実施した第5回目の調査のなかから、テレワークの実施状況を中心に結果を公表した。「テレワークの許可/推奨」を行っている職場は、全国で24%となり、最も高かった4月時点の35%からは、11ポイント減少しているという。
2020年11月03日 21時40分