-
アマゾン、ネット注文した食料品を15分で受け取れる新店舗「AmazonFresh Pickup」を開店
アマゾンは米国時間3月28日、オンラインで注文した食料品の受け取り場所として機能する最新の店舗「AmazonFresh Pickup」をオープンした。
2017年03月29日 08時06分
-
アマゾンAIアシスタント「Alexa」が広げる利用シーン--家庭だけでなく職場でも
(TechRepublic Japan)家庭向けAIツールとして注目されている「Amazon Alexa」が、新たな機能や新ハードウェアの追加により、役員室やオフィス内でも利用されるようになるかもしれない。
2017年03月15日 17時30分
-
AWSの機能拡張へ--アマゾンがコンテンツ制作ツールのThinkbox Software買収
(ZDNet Japan)アマゾンは、メディアやコンテンツ制作のためのツールを手がけるThinkbox Softwareを買収した。Thinkboxは米国時間3月6日にブログ投稿で、同社がAWSに加わることを伝えた。買収の詳細な条件は明らかにされていない。
2017年03月08日 10時38分
-
AWS S3の大規模障害、原因は入力ミス--調査レポート公開
(ZDNet Japan)Amazon Web Services(AWS)が公開したS3の大規模障害に関する調査レポートによると、原因は入力ミスだったという。
2017年03月03日 10時46分
-
AWSのS3で異例の大規模障害、多数のウェブサイトに影響--数時間後に復旧
Amazon Web Services(AWS)の人気サービス「Amazon S3」に大規模な障害が発生し、複数の大手サイトなどが影響を受けた。
2017年03月01日 10時30分
-
管理の手間を削減してセキュリティを向上するデスクトップ仮想化6選
(TechRepublic Japan)デスクトップ仮想化(VDI)は、サーバの仮想マシンで実行しているクライアントOSとアプリケーションにアクセスして利用する技術。アプリケーションとデータをサーバで一元化するため管理の手間を削減でき、データ流出などのリスクを低下する。
2017年02月22日 07時00分
-
AWSやGCP、Azureが提供--PaaSで利用しやすくなる機械学習のビジネス活用
(TechRepublic Japan)人工知能や機械学習をアピールする製品やサービスが続々と登場している。ただ、こうした技術を実装するのは決して容易ではない。だが、クラウドを介した機能の利用で、開発のハードルを下がってきている。
2017年02月21日 07時00分
-
AWS、DB移行ツールを強化--Teradataなどから「Amazon Redshift」へ直接
(ZDNet Japan)Amazon Web Services(AWS)は米国時間2月16日、「Oracle Data Warehouse」(ODW)と「Teradata」から自社のクラウドデータウェアハウス「Amazon Redshift」にデータを直接インポートできるようにしたと発表した。
2017年02月20日 12時44分
-
AWS、ビデオ会議サービス「Chime」発表--「Skype for Business」や「WebEx」に対抗
(ZDNet Japan)Amazon Web Services(AWS)が、ビデオ会議ツール「Amazon Chime」を発表した。「素晴らしい動画と音声品質でストレスなくミーティングができる新しいユニファイドコミュニケーションサービス」としている。
2017年02月15日 11時21分
-
AWSは引き続き好調、MSやIBMも--決算に見るクラウド大手各社の動向
(ZDNet Japan)パブリッククラウドのベンダーの評価は一筋縄ではいかない。本記事では、売上高の内訳やランレートなどの点を中心に、Amazon Web Services(AWS)とマイクロソフト、IBM、グーグル、オラクルといったベンダーの現状や動向に目を向ける。
2017年02月14日 06時30分
-
AWSの「Amazon Cloud Directory」--階層化データ向け専用ストレージサービスの特徴
(TechRepublic Japan)Amazon Web Servicesが、「Amazon Cloud Directory」を一般公開した。拡張性が高いマネージドサービスで、クラウドやモバイルアプリケーションをターゲットとしたものだ。1年間は無料で試用できる。
2017年02月08日 07時30分
-
AWS、クラウドインフラ市場でシェア3割--Canalys
(ZDNet Japan)調査会社Canalysによると、Amazon Web Services(AWS)はクラウドインフラ市場で3分の1のシェアを有しており、2~4位の大手競合他社の合計を上回るという。
2017年02月07日 11時50分
-
利用部門の“野良クラウド”を飼いならす--パブリッククラウド利用で気を付けたいポイント
(TechRepublic Japan)パブリッククラウドの企業利用が増加している。導入を進めるにあたってどのような注意が必要になるだろうか。気を付けたいポイントと活用のヒントを紹介する。
2017年02月07日 07時00分
-
アマゾンの第4四半期決算、明暗入り混じる結果に--AWSは好調
アマゾンの第4四半期は、明暗入り混じる結果となった。AWSは同四半期も素晴らしい業績を上げた。
2017年02月03日 09時16分
-
AWS、「Cloud Directory」の一般提供を開始--米国など一部リージョンで
(ZDNet Japan)Amazon Web Services(AWS)は、「Amazon Cloud Directory」の一般提供を米国など一部リージョンで開始したと発表した。
2017年01月30日 11時20分
-
コンテナに続くサーバレスの波--それぞれの動向と展望
(ZDNet Japan)Amazon Web Services(AWS)の「AWS Lambda」といったサーバレスコンピューティングと「Docker」に代表されるコンテナはいずれも、技術をテイクオフさせるうえで最も重要な要素である開発者の生産性を大きく向上させるものだ。両者の決定的な違いや共存する未来について考察する。
2017年01月17日 08時00分
-
AWS、ITスキル訓練や就職の支援プログラム「re:Start」を英国で開始
(ZDNet Japan)Amazon Web Services(AWS)は米国時間1月12日、英国で若者らの職業訓練を実施したり、就職を支援する新たなプログラム「AWS re:Start」を開始したと発表した。
2017年01月13日 12時03分
-
アプリの開発と展開を迅速化--ビジネスの速度にあわせられる定番のPaaS 5選
(TechRepublic Japan)PaaSは、仮想マシンやストレージとともに、開発実行環境やデータベースなどのミドルウェアをあわせて提供する。開発基盤を整備する手間が省け、アプリの開発と展開の迅速化といったメリットが得られる。
2017年01月11日 07時00分
-
AWS、開発や運用の自動化など促す複数の新ツール発表
(ZDNet Japan)アマゾンは、ラスベガスで開催中の年次カンファレンス「re:Invent」で、開発と運用の自動化などを促進する一連のツール群を発表した。
2016年12月02日 11時36分
-
AWSのCEO、オラクルCTOエリソン氏の挑発に応酬--「re:Invent 2016」基調講演
(ZDNet Japan)オラクルの最高技術責任者(CTO)L・エリソン氏は9月の「Oracle OpenWorld」において、同社がクラウド市場でAmazon Web Services(AWS)を追い抜き、首位の座を勝ち取ると宣言した。米国時間11月30日、AWSの開催する「AWS re:Invent 2016」でこれに反撃したのが同社の最高経営責任者(CEO)A・ジャシー氏だ。
2016年12月02日 10時39分
-
AWS、仮想プライベートサーバサービス「Amazon Lightsail」を発表
(ZDNet Japan)Amazon Web Services(AWS)は米国時間11月30日、仮想プライベートサーバ(VPS)サービス「Amazon Lightsail」を発表した。
2016年12月01日 13時37分
-
AWS、トラックによるクラウドへの大規模データ移送ソリューション「AWS Snowmobile」発表
(ZDNet Japan)Amazon Web Services(AWS)は年次カンファレンス「re:Invent 2016」で、トラックを会場に持ち込み、大規模データセットをAWSに移行するためにトラックで搬送する「AWS Snowmobile」を発表した。
2016年12月01日 12時45分
-
AWS、IoT向けサービス「AWS Greengrass」や人工知能サービスなど発表
(ZDNet Japan)Amazon Web Services(AWS)は米国時間11月30日、IoT向けの新たなサービス「AWS Greengrass」を発表した。これにより、IoT環境下におけるローカルでのコンピューティングやメッセージング、データのキャッシングが可能になる。さらに同日、人工知能(AI)関連サービスについても発表した。
2016年12月01日 11時31分
-
AWS、ヴイエムウェアとの統合パートナープログラムを発表
(ZDNet Japan)Amazon Web Services(AWS)は米国時間11月29日、ヴイエムウェアとの新たな統合パートナープログラムを2017年に展開していくと発表した。両社は10月に戦略的提携関係を結んでいる。また、公共部門向けの新たなパブリックプログラムなどが発表されたほか、AWSのグローバルパートナーエコシステムの成長についても語った。
2016年11月30日 10時45分
-
AWS、Google Cloud、Microsoft Azure:クラウド価格の最新調査--RightScale
(ZDNet Japan)RightScaleが、Amazon Web Services(AWS)と「Microsoft Azure」「Google Cloud」の価格に関する調査結果を公開している。
2016年11月29日 10時37分