-
「ARM DynamIQ」発表--マルチプロセッシングの再定義へ
(ZDNet Japan)ARMは米国時間3月21日、次世代のマルチコアテクノロジ「ARM DynamIQ」を発表した。これは、今後の「ARM Cortex-A」プロセッサすべての土台となるマルチコアプロセッサ向けマイクロアーキテクチャだ。
2017年03月22日 11時13分
-
ソフトバンク、ARM株の一部をファンドに移管か
ソフトバンクは、英半導体メーカーARMの株式のうち25%に当たるおよそ80億ドル相当を、同社が設立するファンドに売却する計画だという。Financial Times(FT)が報じた。
2017年03月09日 10時51分
-
インテル、IoTグループ責任者に元ARM幹部を指名
(ZDNet Japan)インテルはIoT部門の責任者にARMの戦略担当エグゼクティブバイスプレジデントを務めていた人物を指名した。
2016年11月30日 16時23分
-
ARMがIoT対応の製品スイートを発表--デバイスの安全と管理にフォーカス
(ZDNet Japan)ARMがデバイス向けのチップ、セキュリティ技術、クラウド管理ツールなど、IoTに対応する製品スイートを発表した。スマートシティと大規模IoT実装に向けたもので、先ごろ多数のサイトをダウンさせたコネクテッドデバイスに向けたDDoS攻撃を考慮するとタイムリーな発表となった。
2016年10月26日 12時41分
-
ソフトバンク、ARM買収を完了--約3.3兆円、非上場会社に
ソフトバンクグループは9月5日、英国の半導体設計大手であるARM Holdingsの買収を完了したと発表した。
2016年09月05日 20時38分
-
ARM、新たなチップデザイン「Scalable Vector Extension」を披露--HPCがターゲット
(ZDNet Japan)カリフォルニア州クパチーノで開催された半導体関連のカンファレンス「Hot Chips 28」でARMが発表した新たなチップデザイン「Scalable Vector Extension」について紹介する。
2016年08月24日 16時29分
-
インテル、ファウンドリ事業でARMと提携--モバイルやIoTの成長に向け
(ZDNet Japan)インテルがARMと提携し、ARMプロセッサを製造するという。これにより、インテウルのファウンドリ事業は大きく成長するものと期待される。
2016年08月17日 10時48分
-
「iPhone」から「Surface」まで--ソフトバンクが買収するARMのチップ搭載製品
ソフトバンクが約3.3兆円もの大金を投じて買収する、英国の半導体設計大手ARM。ここでは「iPhone」や「Surface」など、ARMベースのプロセッサを搭載した名機の数々を写真とともに紹介する。
2016年07月25日 06時30分
-
ARMやシマンテックら、IoTセキュリティのための新プロトコル「OTrP」で連携
(ZDNet Japan)ARMやシマンテックなどの企業グループが、懸念が高まるコネクテッドデバイスやIoTのセキュリティに対応するための「Open Trust Protocol」(OTrP)に取り組んでいる。
2016年07月21日 13時27分
-
ARM、10nm「Cortex-A73」SoCと新型「Mali」GPUを発表
ARMが、2017年に登場予定の「Mali-G71」GPUおよび「Cortex-A73」SoCを発表した。
2016年05月31日 10時08分
-
次の一手が見えてくる?--2015年の企業買収を振り返り
(ZDNet Japan)2015年も非常に多くの買収合戦が繰り広げられ、デルによるEMC買収といった超大型の買収劇もあった。いずれも今後の市場変化を見据えた企業戦略であるといえる。そこからは、IT企業が目指す方向性が見えてくるかもしれない。
2015年12月29日 06時30分
-
ARM、新プロセッサ「Cortex-A35」を発表--64ビット環境を低価格スマホに
ARMは、低価格スマートフォンやIoT市場向けの新しい64ビットプロセッサ「Cortex-A35」の概要を発表した。
2015年11月11日 11時23分
-
Linuxによるリアルタイム処理を目指す新プロジェクト--グーグルらが参画
(ZDNet Japan)非営利団体The Linux Foundationは、Linuxによるリアルタイム処理の実現を目指す新プロジェクト「Real Time Linux Collaborative Project」を立ち上げた。グーグル、IBM、インテルらが参画している。
2015年10月08日 12時16分
-
IBMとARM、IoT分析での連携を発表
(ZDNet Japan)IBMとARMがモノのインターネット(Internet of Things:IoT)のデバイス分析機能の強化で手を組む。両社は、「IBM IoT Foundation」にARMの技術を統合することを発表した。
2015年09月04日 10時40分
-
ARM、イスラエルのセキュリティ企業Sansa Securityを買収--IoT分野を強化
(ZDNet Japan)英チップメーカーのARMは現地時間7月30日、イスラエルのサイバーセキュリティ企業Sansa Securityを買収したと発表した。これにより、モノのインターネット(IoT)デバイスのセキュリティ対策を強化する考えだ。
2015年07月31日 11時42分
-
SUSE、64ビット対応ARMプロセッサ向け「SLES 12」をパートナー各社に提供へ
(ZDNet Japan)LinuxディストリビューターのSUSEは現地時間7月14日、サーバ向けの64ビット対応ARMプロセッサをサポートした「SUSE Linux Enterprise Server(SLES)12」をパートナー各社に向けてリリースすると発表した。
2015年07月16日 10時26分
-
ARM、モバイル向けベンチマークツールのGameBenchと提携
(ZDNet Japan)ARMが、チップの実際のパフォーマンスやユーザービリティをテストできるエンタープライズツールのライセンスを、英国の新興企業GameBenchから取得した。
2015年02月27日 13時13分
-
IBMとARM、IoTデバイスの開発を推進するキット「mbed IoT Starter Kit」を発表
(ZDNet Japan)IBMとARMは、モノのインターネット(IoT)デバイスの開発におけるハードルを下げるためにタッグを組み、「mbed IoT Starter Kit」という開発キットを発表した。
2015年02月24日 14時56分
-
ARM、IoTのセキュリティ強化に向け新興企業Offsparkを買収
(ZDNet Japan)ARMは英国時間2月9日、自社が開発する「モノのインターネット(Internet of Things:IoT)」用OS「mbed OS」のセキュリティ強化に向けて、オランダの新興企業Offsparkを買収したと発表した。
2015年02月10日 12時07分
-
「Raspberry Pi 2 Model B」の第一印象--Windows 10も対応する性能強化された新モデル
「Raspberry Pi」は基本的な機能だけを備えたマイクロコンピュータだ。新モデル「Raspberry Pi 2 Model B」は性能が大幅に向上したが、価格は据え置きで、対応するバージョンの「Windows 10」が無償で提供される予定だ。
2015年02月06日 07時30分
-
ARM、新プロセッサ「Cortex-A72」を発表--性能3.5倍向上で消費電力75%減
マイクロプロセッサ大手のARMは米国時間2月3日、「Cortex-A72」プロセッサを含む一連の新チップを発表した。
2015年02月04日 08時06分
-
ARM、IoT向けの新プラットフォームを発表
ARMは、同社のモノのインターネット(IoT)向けの新しいプラットフォームについて、その概略を説明した。その中心には「Cortex-M」ベースプロセッサ向けの「mbed」OSとデバイスサーバが置かれるという。
2014年10月02日 11時47分
-
ARM、「Cortex-M7」を発表--IoTエンドポイントをよりインテリジェントに
ARMは米国時間9月23日、「Cortex-M7」プロセッサを発表した。同プロセッサは、組み込みデバイスにより高い演算能力を与えることを目的に設計されている。
2014年09月24日 16時13分
-
ARM、ゲーム向けライティング技術のGeomericsを買収
ARMがGeomericsを買収した。Geomericsはゲームのライティングや画像の向上に重点を置いたグラフィック技術を開発する企業だ。
2013年12月14日 12時04分
-
ARM、著作権侵害防止設計のプロセッサ「Mali-V500」などを発表
ARMは、動画のエンコードおよびデコード用プロセッサ「Mali-V500」など、複数の新型プロセッサを発表した。
2013年06月04日 12時11分