-
「iOS」向けアプリの開発規制の緩和--開発ツール提供各社の反応は
アップルは米国時間9月9日、「iOS」向けアプリを「Flash」など他社の開発ツールを使って制作することを認めると述べた。
2010年09月10日 11時28分
-
Adobe ReaderとAcrobatへのゼロデイ攻撃の詳細判明--有効な署名付き、ASLRとDEPを迂回
Adobe ReaderとAcrobatの脆弱性を悪用したゼロデイ攻撃の詳細が明らかになってきた。この攻撃では巧妙な手法でWindowsの緩和策であるASLRとDEPを迂回しており、ドロップされたファイルには米国の金融機関の有効な署名もあることがわかった。
2010年09月10日 10時51分
-
Adobe Reader、Acrobatに新たなゼロデイ攻撃
アドビ システムズは米国時間9月8日、同社の「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」に新たなゼロデイ脆弱性が存在し、ハッカーたちはすでにこの脆弱性を悪用する攻撃を行っていると警鐘を鳴らした。
2010年09月09日 10時21分
-
アドビ、「Photoshop Express」をアップデート--Androidアプリも
アドビ システムズは米国時間8月25日、「Photoshop Express」をアップデートした。ウェブ版と「Android」デバイス用アプリの両方が更新されている。
2010年08月26日 12時26分
-
Shockwave Playerにアップデート--深刻度「クリティカル」の脆弱性を修正
アドビ システムズは、Shockwave Playerのセキュリティホールを修正するアップデートを公開した。今回のアップデートは深刻度「クリティカル」にレーティングされており、20件の脆弱性を修正している。
2010年08月25日 12時08分
-
アドビ、「Adobe Reader」の定例外パッチを公開--クリティカルな脆弱性を修正
アドビ システムズは「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」の定例外パッチを公開した。このパッチは、Black Hatカンファレンスで明らかにされたクリティカルな脆弱性を修正するものだ。
2010年08月20日 09時51分
-
アドビとグーグルの接近--モバイル分野における対アップル戦略
アップルとの関係が悪化しているアドビは、グーグルとの提携を強化しており、「Flash」や「AIR」などの中核的なテクノロジを「Android」向けに最適化する作業を行っている。アドビのモバイル戦略は、今やAndroidの長期的な成功に結びついている。
2010年08月20日 07時30分
-
アドビ、まもなく「Adobe Reader」「Adobe Acrobat」の修正パッチ公開へ
アドビ システムズは米国時間8月19日、「Adobe Reader」と「Adobe Acrobat」向けの修正パッチを公開し、先月末のBlack Hatカンファレンスで明らかにされた深刻な脆弱性を修正する。
2010年08月19日 10時44分
-
アップルの巨額の現金保有--高まる利益還元の声
Sanford C. Bernsteinの著名なアナリストが、アップルが460億ドルもの現金を保有していることを指摘し、同社は現金の一部を配当金として株主に還元するか、自社株買い戻しによって株式価値を高めるべきだと提案した。アップルは巨額の保有現金をどう利用すべきなのか。
2010年08月17日 07時30分
-
アドビ、Adobe Readerに定例外パッチを提供へ--8月16日の週に公開予定
アドビ システムズはBlack Hatカンファレンスで同社のAdobe Readerに存在する脆弱性が明らかになったことを受け、定例外パッチを公開すると発表した。このアップデートは8月16日の週に提供される予定だ。
2010年08月06日 09時54分
-
アドビがセキュリティでマイクロソフトと連携する理由
(ZDNet Japan)Adobe Systems 製品セキュリティ&プライバシー担当シニアディレクターのBrad Arkin氏が、Microsoftのセキュリティベンダー向けプログラムを通じてぜい弱性情報を提供する背景を述べた。
2010年08月05日 16時42分
-
Dreamweaver CS5はモバイルWebオーサリングをスムーズにする--アドビ
(builder by ZDNet Japan)Adobe CS5とDevice Centralの担当者が揃って来日した。HTML5対応を開始したDreamweaverのユーザーの反応や、モバイルウェブの行く末について話を聞いてみた。
2010年07月29日 17時36分
-
アドビ、マイクロソフトの脆弱性情報共有プログラムに参加へ
アドビ システムズは、マイクロソフトがセキュリティベンダーと進めている「Microsoft Active Protection Program」(MAPP)に参加する。これによって、セキュリティベンダーは脆弱性にいち早く対応できるようになる。
2010年07月29日 10時24分
-
アドビ、Day Softwareを2億4000万ドルで買収へ
アドビ システムズ米国時間7月28日、エンタープライズコンテンツ管理ソフトウェアを開発するDay Softwareを2億4000万ドルで買収すると述べた。
2010年07月29日 08時36分
-
アップル、ソフトウェア脆弱性数で首位に--海外調査
アップルは、セキュリティソフトウェアプロバイダーSecuniaの最新の調査結果で、ソフトウェア脆弱性の数が最も多いベンダーとなった。この順位は脆弱性の数のみを基準としており、危険度や修正の早さなどは考慮されていない。
2010年07月23日 12時37分
-
アドビ、Adobe Readerにサンドボックスを導入へ--2010年中にリリース
アドビはAdobe Readerに、保護された領域内にプログラムを隔離して動作させる仕組みであるサンドボックスを導入すると発表した。2010年中のリリースが予定されている。
2010年07月21日 10時12分
-
「Adobe Reader」と「IE」、2010年前半の脆弱性悪用数の上位に--米調査
M86 Security Labsが米国時間7月14日に発表した調査レポートによると、2010年の前半に多く悪用された上位15の脆弱性のうち、4つが「Adobe Reader」、5つが「Internet Explorer(IE)」に関連するものだったという。
2010年07月15日 11時21分
-
「Flash」の3D対応への動き--注目されるウェブ標準との関係
「Flash」の機能をウェブ標準で置き換えようという動きが進む中、アドビ システムズはFlashの将来のバージョンに3Dグラフィックスのサポートを追加しようとしている。
2010年07月13日 07時30分
-
アドビの修正プログラムは回避可能--セキュリティ研究者が警告
アドビ システムズがセキュリティ更新版としてリリースした「Adobe Reader 9.3.3」および「Adobe Acrobat 9.3.3」では、攻撃者に悪意のあるコードの実行を許してしまうおそれのある問題が完全には修正されていないという。
2010年07月05日 11時56分
-
YouTubeがFlashのサポートを続ける理由--HTML5動画に足りないもの
YouTubeは1月にHTML5動画の試験運用を開始したが、メインは依然としてFlash Playerだ。YouTubeではなぜ今でもFlashが必要なのか、YouTubeのプログラマーが語った。
2010年07月05日 07時30分
-
アドビ、ReaderおよびAcrobatのセキュリティパッチを公開
アドビ システムズは米国時間6月29日、Windows、MacおよびUNIXユーザーを悪意を持ったハッカーの攻撃にさらす恐れのある、17件の深刻な脆弱性を修正する「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」向けパッチを公開した。
2010年06月30日 10時09分
-
グーグル、「Chrome」ブラウザに「Flash」搭載
グーグルが、Windows、Mac、Linux向けのChromeの安定版「Chrome 5.0.375.86」により、アドビ システムズの「Flash Player」を搭載するという約束を果たした。
2010年06月28日 08時36分
-
アドビ、「Adobe Reader」と「Adobe Acrobat」のパッチ公開を前倒しへ
アドビ システムズは、「Adobe Reader」と「Adobe Acrobat」のセキュリティアップデートを米国時間6月29日にリリースすると発表した。
2010年06月25日 11時45分
-
アドビの64ビット版「Flash Player」の行方--提供中止の理由と今後の方針
各種OSやブラウザの64ビット対応が進む中、アドビ システムズはLinux向け64ビット版「Flash Player」の提供を中止した。しかし、アドビのプロダクトマネージャーは、64ビット対応が同社の「最優先事項だ」と言う。
2010年06月25日 07時30分
-
アドビ、「Flash Player 10.1」を携帯電話メーカー向けにリリース
アドビ システムズは米国時間6月22日、携帯電話メーカー向けに「Flash Player 10.1」をリリースした。まずは最新の「Android」OSである「Froyo」に搭載される見通し。
2010年06月22日 16時32分