-
サムスン、低価格ウォッチ「Galaxy Watch FE」を発表--多彩な機能を200ドル以下で
サムスンは、スマートウォッチのラインアップに初めて、低価格帯の製品を追加する。この「Galaxy Watch FE」は199.99ドル(約3万2000円)で、その多くの機能は299.99ドル(日本では5万160円~)の「Galaxy Watch6」と共通だ。
2024年06月14日 14時21分
-
「Galaxy Z Flip5」のカバー画面で「Galaxy AI」を試す--使い勝手は?
サムスンのAI機能群「Galaxy AI」が「Galaxy Z Flip5」と「Galaxy Z Fold5」、さらには「Galaxy S23」シリーズでも利用可能になった。本記事では、Z Flip5でGalaxy AIを試した米CNET記者がカバー画面でのAI機能の使い勝手や今後の展望について解説する。
2024年04月22日 07時30分
-
「Galaxy S24」で有効にすべき5つのAI設定--リアルタイム翻訳、生成AI編集など
サムスンの「Galaxy S24」シリーズには、通話中に利用できるリアルタイム翻訳、生成AIを利用した写真編集など、さまざまな独自AI機能が搭載されているが、デフォルトで有効になっていないものもある。本記事では、それらの機能を有効にして使用する方法を解説する。
2024年04月16日 07時30分
-
サムスンが「Galaxy Z Fold」シリーズを拡大展開すべき理由
リーク情報によると、サムスンが折りたたみスマートフォンの「Galaxy Z Fold」シリーズを「Galaxy S」シリーズのように拡大し、「Ultra」モデルや廉価モデルを発売する可能性があるという。そうなった場合のメリットを考察した。
2024年02月27日 07時30分
-
2024年、スマートウォッチはどう変わる?--AI機能強化、デザインも変化か
各社のスマートウォッチは次々と新機能が搭載されているが、2024年には人工知能(AI)の導入が大きなトレンドになり、測定できる健康指標も増える。そのほか、デザインの見直しも予想される一方で、スマートリング部門の競争もいよいよ本格化しそうだ。
2024年02月22日 07時30分
-
「Galaxy S24/S24+」レビュー:2週間使って「Ultra」よりお勧めできる理由
先ごろ発表されたサムスンのスマートフォンの新モデル、「Galaxy S24」と「Galaxy S24+」を2週間ほど試用してみた。最新ワイヤレス充電規格非対応などの点を差し引いても、安定したカメラ機能や話題のAI機能など、魅力的な点は多いと言える。
2024年02月08日 07時30分
-
「Galaxy S24」のAI機能、「2025年末まで」無料で提供
サムスンの「Galaxy S24」シリーズに搭載されるAI機能「Galaxy AI」について、無料で提供されるのは2025年末までだと公式ウェブサイトに記載されている。
2024年01月22日 09時40分
-
サムスン電子、レッドハット製品上でのCXLメモリーの動作を実証
(ZDNET Japan)サムスン電子はレッドハットとともに、現実的なユーザー環境におけるCompute Express Link(CXL)メモリーの動作を実証したと発表した。
2023年12月28日 11時53分
-
「Android」から「iPhone」に乗り換えて1年--気に入った機能と欲しい機能
10年間にわたって「Galaxy」スマートフォンを使用してきた米CNET記者が1年前、「iPhone」に乗り換えた。「もう『Android』に戻ることは想像できない」とまで思うようになった同記者が、iPhoneで気に入った機能や、1年経っても恋しいGalaxyの機能などについてお伝えする。
2023年12月01日 07時30分
-
お手頃価格のスマホ「Pixel 7a/6a」「Galaxy A54 5G」を比較--買うならどれ?
秋の新製品発表も一段落し、スマートフォンメーカー各社のハイエンドモデルが覇を競っているが、その一方で手頃なエントリーモデルの人気も高い。その価格帯ではどのスマートフォンがお勧めだろうか。「Pixel 7a」「Pixel 6a」「Galaxy A54 5G」の3機種を比較してみた。
2023年11月30日 07時30分
-
サムスンの2024年新製品を予想--「Galaxy S24」からスマートリングまで
サムスンは毎年、さまざまな新製品を発表する。本記事では、同社の例年の発表サイクルや報道、リーク情報に基づいて、サムスンが2024年に発表しそうな製品群を予想する。
2023年11月20日 07時30分
-
スマホの防塵防水等級「IP68」「IPX8」とは--プールで使って大丈夫?
新しいスマートフォンのスペックを見ると、防塵防水等級を表すIP67、IP68、IPX8といった情報が記載されていることがよくある。これらの等級は具体的に何を意味するのだろうか。
2023年11月14日 07時30分
-
サムスン、紛失防止トラッカー「SmartTag2」国内予約開始--5G対応タブレットなども
サムスン電子ジャパンは10月12日、スマートタグ「Galaxy SmartTag2」、Androidタブレット「Galaxy Tab S9 FE」、「Galaxy Tab S9 FE+ 5G」、Bluetoothイヤホン「Galaxy Buds FE」の4製品を国内で発売すると発表した。
2023年10月13日 10時15分
-
サムスンのスマホテスト現場を見学--過酷な負荷試験の数々を目撃
サムスンがスマートフォン製品をテストしているラボを見学できる貴重な機会を得た。数々の過酷な負荷テストが見ることで、製品化までには長い時間と手間がかかることに納得した。
2023年08月24日 07時30分
-
「Galaxy」ブランド最新製品の国内予約を開始--縦折りスマホ「Z Flip5」など、Watch6はFeliCa対応
サムスン電子ジャパン8月22日、折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」、タブレット「Galaxy Tab S9」シリーズ、スマートウォッチ「Galaxy Watch6」シリーズを発表した。
2023年08月23日 08時00分
-
2023年最強の折りたたみスマホが決定?--YouTuberが耐久テストを公開
世の中には、いろいろなガジェットについて極限状態のテストを実施し、その様子を動画にして公開しているYouTuberも多い。今回は、2023年を代表する折りたたみスマホ2機種の耐久テストの結果をご紹介しよう。
2023年08月17日 07時30分
-
格安スマホ「Galaxy A14 5G」レビュー:NFC搭載で日常使いには問題なし
サムスンの「Galaxy A14 5G」は、199.99ドルという格安設定ながら、NFCによる非接触決済と5Gに対応するお手頃価格のスマートフォンだ。難点もちろんあるが、必要最小限の使い方をするには十分な製品と言える。
2023年08月14日 07時30分
-
「Galaxy Tab S9/S9+」レビュー:有機EL搭載、防水仕様の高性能タブレット
サムスンが最新の「Android」タブレット「Galaxy Tab S9/S9+/S9 Ultra」を発表した。本記事では、S9とS9+を実際に1週間使用した米ZDNET記者のレビューをお届けする。
2023年08月08日 07時30分
-
「Galaxy Z Fold5」レビュー:これまでで最も完成度の高い折りたたみスマホ
サムスンの折りたたみ式スマホ「Galaxy Z Fold」の2023年モデルが発表された。ヒンジが改良されてようやくスタイルが理想形に近づくなど、折りたたみ式として完成度の高い出来栄えといえるだろう。購入を悩んでいる人に向けて、第一印象をお送りする。
2023年08月02日 07時30分
-
「Pixel Fold」と「Galaxy Z Fold4」を比較--お勧めユーザー別に特徴を紹介
間もなく、グーグルの折りたたみスマートフォン「Pixel Fold」が発売される。ライバル機の「Galaxy Z Fold4」もほぼ同じ価格帯で、両者ともそれなりの魅力があるので、どちらを買うか迷っている読者も多いだろう。それぞれの特徴をもとに、お勧めできる条件をまとめてみた。
2023年07月06日 07時30分
-
サムスン、若者向け新コンセプトの旗艦店をソウルにオープン
サムスンがいわゆるミレニアル世代やZ世代などの若い顧客をターゲットとし、カスタマイズに重点を置いた「新しいコンセプトの旗艦店」を韓国、ソウルの中心部にオープンすると発表した。
2023年06月29日 11時57分
-
モトローラ「razr+」を試す--大型のカバーディスプレイが画期的
モトローラが折りたたみ式スマートフォンの新しいモデルとして発表した、標準機種の「razr」(2023年版)と上位機種「razr+」。そのうち特にrazr+には、これからの折りたたみ式スマートフォンの方向性を左右するような意欲的なアプローチが見られる。
2023年06月09日 07時30分
-
「Galaxy S23 Ultra」対「iPhone 14 Pro」--カメラ性能を徹底比較
「Galaxy S23 Ultra」と「iPhone 14 Pro」のカメラはどちらが優れているのだろうか。数百枚もの写真を撮り比べた筆者の考察を紹介する。
2023年05月15日 07時30分
-
サムスン、ミッドレンジの「Galaxy A54 5G」発表--約6万円
サムスンは、手頃な価格のスマートフォンの市場でグーグルに対抗する製品となる、449.99ドル(約6万円)の「Galaxy A54 5G」を発表した。
2023年03月17日 09時20分
-
「Galaxy S23」と歴代モデルを比較--買い替えるべき機種は?
サムスンが2月に発表した「Galaxy S23」に買い替える価値はあるだろうかと気になっている人もいるだろう。この記事ではすでにGalaxyシリーズのスマホを使っている人向けに、Galaxy S23を近年の機種と比較した。
2023年03月17日 07時30分