-
エアバス、ダッソーの「DELMIAデジタル・マニュファクチャリング・テクノロジ」を活用
(ZDNet Japan)IBMとDassault Systemesは、Airbusが新しい航空機プログラムに向けて自動組立ラインのシミュレーション、検証、ロボット組立用ラインプログラミング用に、デジタル・マニュファクチャリング・ソリューション「DELMIA V5 Robotics」を採用したことを発表した。
2006年04月13日 16時14分
-
BMC Software、富士通、HP、IBMの4社、IT情報の結合/アクセスに関する仕様を作成
(ZDNet Japan)BMC Software、富士通、HPおよびIBMは、マルチベンダー間で構成されるITインフラ環境の情報を統合し、シームレスなアクセスを可能にする新たな相互接続の仕様を作成することを発表した。
2006年04月13日 16時06分
-
IBM、ハードウェアベースのセキュリティ技術「Secure Blue」を発表
IBMが、データをより安全に保管する方法として、ハードウェアベースの暗号化技術をマイクロプロセッサに組み込む技術を考案した。
2006年04月11日 12時12分
-
日本IBM、ビジネスパートナー向けに次世代XMLデータベースを公開
(ZDNet Japan)日本IBMは、XMLをサポートしたハイブリッド型データベース「DB2 Viper」を開発、製品のリリース前に、ビジネスパートナー向け紹介セミナーを開催すると発表した。
2006年04月10日 11時55分
-
Zend、PHPソリューションをIBMのビジネスサーバ「IBM iSeries」に対応
(ZDNet Japan)Zend Technologiesは、IBMのビジネスサーバ「IBM iSeries」および独自OSの「i5/OS」にZend/PHPプロダクトを移殖すると発表した。
2006年04月07日 17時55分
-
IBMが「DB2 Viper」の最終テスト版をリリース
(ZDNet Japan)IBMがDB2データベース「Viper(開発コード名)」の最終テスト版をリリースした。正式版の一般発売は、2006年夏のはじめごろになる見込みだという。
2006年04月06日 19時39分
-
IBMが「DB2 Viper」の最終テスト版をリリース
IBMがDB2データベース「Viper(開発コード名)」の最終テスト版をリリースした。正式版の一般発売は、2006年夏のはじめごろになる見込みだという。
2006年04月06日 19時38分
-
IBM研究部門が注目する5つの技術トレンド
(ZDNet Japan)IBM Researchは先頃、同社の経営幹部に、今後3〜5年後から10年後までに主流となる技術トレンドの動向をまとめた最新の「Global Technology Outlook」を報告した。
2006年03月29日 14時17分
-
IBM、侵入防止ツールを発表--セキュリティサービスの拡充目指す
(ZDNet Japan)IBMは米国時間3月27日、セキュリティサービスの拡充を目指し、侵入防止技術を正式発表した。この侵入検知ツールは、ワーム攻撃を監視するだけでなく、合法的な行為が誤って不正侵入と分類されてしまうことを防ぐ目的で作られた。
2006年03月28日 15時15分
-
IBM、1つのカーボン・ナノチューブ分子が中心の完全な電子集積回路製作に成功
(ZDNet Japan)IBMは、同社の研究者らが、1つの「カーボン・ナノチューブ」分子を中心とする完全な電子集積回路の製作に初めて成功したことを発表した。
2006年03月27日 17時17分
-
IBMとEMCが技術提携を拡大--「iSeries」ストレージも対象に
(ZDNet Japan)EMCとIBMは米国時間3月22日、両社の技術提携契約に関して、ミッドレンジサーバ「iSeries」を対象に含めるなどの新たな方針を発表した。
2006年03月24日 12時53分
-
「ネット犯罪、通常の犯罪より脅威」:IBM、企業CIOを対象に調査
(ZDNet Japan)製造、金融、医療、小売企業を対象としたIBMの調査から、企業の最高情報責任者(CIO)はネット犯罪を物理的犯罪よりも大きな脅威と考えていることが分かった。
2006年03月20日 20時54分
-
Eclipseを基盤にウェブもNotesも取り込むリッチクライアントを提供するIBM:変容するリッチクライアント(3)
(ZDNet Japan)「IBM Workplace」と呼ばれるクライアント統合の構想の中で、IBMはEclipseをベースとした技術によって、ウェブブラウザ、Notesクライアントを取り込めるリッチクライアント環境を提供している。
2006年03月18日 00時00分
-
IBMのBlue Geneスパコン、ドイツの研究機関で稼働開始
(ZDNet Japan)Julich Research Centerが、IBMの「Blue Gene」ベースのスーパーコンピュータを使い始めた。このスーパーコンピュータには1万6384個のプロセッサが搭載され、その最高処理速度は45.6テラフロップスとなる。
2006年03月15日 21時21分
-
IBM、Cellプロセッサ搭載ブレードサーバのプロトタイプを公開
(ZDNet Japan)IBMは、Cellプロセッサ搭載ブレードサーバのプロトタイプを使って、鼓動する心臓の3Dビデオ映像をビジュアライゼーションソフトウェアを使ってリアルタイム表示させるデモを行った。
2006年03月13日 11時24分
-
ジャストシステムとIBM、XMLデータ処理に関する共同研究を開始
(ZDNet Japan)ジャストシステムと米IBMは、クライアント環境におけるXMLデータ処理について共同研究を進めると発表した。
2006年02月24日 14時26分
-
IBMなど、AJAX開発ツールのオープンソースプロジェクト「Open AJAX」を結成
(ZDNet Japan)IBMをはじめとする複数のソフトウェア企業が、AJAXスタイルのウェブ開発のための開発ツールの簡易化を目指し、オープンソースプロジェクト「Open AJAX」を提案した。
2006年02月02日 12時03分
-
IBM、「Rational Systems Developer」を発表へ--プロジェクト管理を支援
(ZDNet Japan)IBMは米国時間1月31日に「IBM Rational Systems Developer」という製品を発表する予定だ。これはRationalツールパッケージに「ガバナンス」の概念を盛り込むという、より大きな流れの一環として発表される製品だという。
2006年01月31日 17時42分
-
IBM、無償版「DB2」を提供開始--オラクルやMS、オープンソースに対抗
(ZDNet Japan)IBMは米国時間1月30日、「DB2」データベースの無料版をリリースした。その背景には、ソフトウェア開発者のIBM製品に対する支持を高めようという、同社のねらいがある。
2006年01月31日 10時53分
-
開発ツールキットのメーカーの競争を促進する「AJAX」人気
(ZDNet Japan)インタラクティブなウェブサイトが人気を博していることを受け、ソフトウェア企業間の競争が促進されている。各社とも現在、独自の開発ツールキットを市場に投入し始めている。
2006年01月27日 12時55分
-
検索キーワードで振り返る2005年
(ZDNet Japan)年末特集第2弾では、ZDNet Japanの検索キーワードランキングから、2005年に注目された技術や企業を探る。
2005年12月30日 08時00分
-
IBM幹部、無償版DB2の準備を示唆--2006年にも投入か
(ZDNet Japan)IBM幹部によれば、同社は2006年にDB2データベースの無償版を提供し始める可能性があるという。マイクロソフトやオラクルなどのライバル企業がそれぞれ無償製品を投入する一方で、IBMは現在のところ、DB2の無償版を単体では提供していない。
2005年11月21日 13時31分
-
xfyとDB2が連携--大手ベンダーと組んでxfyを世界に広げるジャストシステムの野望
(ZDNet Japan)ジャストシステムは、同社のアプリケーションプラットフォーム「xfy」と、IBMの「DB2」次期バージョンを連携させると発表した。
2005年11月17日 16時49分
-
IBM、マスターデータ管理製品の開発に注力
(ZDNet Japan)IBMは米国時間14日、大きな成長が見込まれるビジネスソフトウェアの1分野で利益を上げていくため、分散してしまった関連情報を統合するソフトウェアの開発に1000名の従業員を投入すると発表した。
2005年11月15日 15時56分
-
IBM、2006年にブレードサーバの新しい筐体を投入へ
(ZDNet Japan)IBMは2006年に、ブレードサーバ用の新しい筐体を投入し、ネットワーク機能と柔軟性を強化すると、同社ブレードグループの新しい責任者が明らかにした。
2005年10月24日 19時52分