-
PayPayフリマ、「おてがる配送(ヤマト運輸)」の集荷開始--発送を自宅から
ヤフーは10月11日、フリマアプリ「PayPayフリマ」において、「おてがる配送(ヤマト運輸)」を利用して集荷ができるサービスを順次開始すると発表した。
2022年10月12日 08時00分
-
ヤフー、デジタル広告の規制対象追加に伴い審査基準など集約した特設サイト
ヤフーは10月3日、広告主などが安心して各種サービスや広告を利用できるよう、審査基準やデータの取り扱いなどの情報を一元的に集約した特設サイト「透明性向上のための取り組みのご紹介」を公開したと発表した。
2022年10月04日 09時00分
-
「Yahoo!防災速報」の「防災タイムライン」が地震と津波に対応
ヤフーは9月30日、同社が提供する「Yahoo!防災速報」(iOS/Android版)と「Yahoo!天気・災害」(ブラウザー版)の「防災タイムライン」において、地震や津波に備える機能の提供を開始したと発表した。
2022年10月03日 11時00分
-
ヤフー、130名以上が飛行機や新幹線の通勤圏に転居--「どこでもオフィス」利用状況
ヤフーは8月30日、2022年4月1日より開始した、社員ひとりひとりのニーズにあわせて働く場所や環境を選択できる人事制度「どこでもオフィス」の拡充における利用状況を発表した。
2022年08月30日 16時38分
-
iOS版「Yahoo!天気」、「みんなの天気」機能を追加--ユーザー同士で天気情報を共有
ヤフーは8月29日、iOSアプリ「Yahoo!天気」において、天気情報をユーザー同士でリアルタイムに共有できる「みんなの天気」機能の提供を開始したと発表した。
2022年08月30日 09時15分
-
ヤフー、東電PGと連携して「でんき予報」「停電情報」を提供
ヤフーと東京電力パワーグリッド(東電PG)は8月3日、東電PGサービスエリアを対象とする電気の利用者向けの「でんき予報」「停電情報」で連携すると発表した。
2022年08月03日 16時07分
-
「Treasure Data CDP」と連携する「Yahoo! Data Xross」、2023年春から開始
ヤフーは7月19日、トレジャーデータと連携し、新たなデータクリーンルーム「Yahoo! Data Xross」を2023年春頃に提供開始すると発表した。
2022年07月22日 07時00分
-
ヤフー、特設サイト「参議院選挙2022」公開--「期日前投票所マップ」など初実装
ヤフーは6月22日、第26回参議院議員選挙に向けて、投票に役立つ情報を提供する特設サイト「Yahoo!ニュース参議院選挙2022」を公開したと発表した。
2022年06月23日 10時25分
-
「Yahoo!ブラウザー」アプリに画像からスポットを検索できる新機能--対象は国内2万件
ヤフーは6月2日、Android向けアプリ「Yahoo!ブラウザー」の「カメラ検索」において、施設や観光名所などの検索ができる「スポット検索」の提供を開始したと発表した。
2022年06月03日 08時00分
-
ヤフーら、CTやMRIなど医用画像分野のAI推進で「医用画像通信技術研究組合」設立
ヤフーは5月20日、東京大学、ソフトバンク、クリプタクトとCT検査やMRI検査などの医用画像分野におけるAI(人工知能)開発・活用の推進を目的に、「医用画像通信技術研究組合」を設立したと発表した。
2022年05月20日 16時34分
-
ZOZOのファッションアプリ「WEAR」の出品を「PayPayフリマ」で購入--今夏からの連携で
ヤフーは4月27日、同社が運営するフリマアプリ「PayPayフリマ」において、ZOZOが運営するファッションコーディネートアプリ「WEAR」との連携し「ファッション特化型ソーシャルコマース」を今夏から展開すると発表した。
2022年04月27日 17時59分
-
「iOS」版「Yahoo!カーナビ」、渋滞情報や交通規制情報の利用がログイン不要に
ヤフーは3月18日、「iOS」版のカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」において、渋滞情報、自然災害による通行止めといった交通規制情報が、「Yahoo! JAPAN ID」のログインをせずに確認できるようになったと発表した。
2022年03月18日 17時33分
-
ヤフー、コード読み取りと投函で商品を発送できる「ゆうパケットポスト」に対応
ヤフーは2月3日、日本郵便と連携し、「ヤフオク!」「PayPayフリマ」で落札、購入された商品を郵便ポストから発送できる「ゆうパケットポスト」の提供を順次開始すると発表した。
2022年02月03日 16時34分
-
ヤフー、人事制度「どこでもオフィス」を拡充--国内どこでも居住可能、通勤手段の制限も緩和
ヤフーは、同社の人事制度「どこでもオフィス」について、4月1日から拡充すると発表。通勤手段の制限を緩和し、居住地を全国に拡大できるなど、社員一人ひとりのニーズにあわせて働く場所や環境を選択できるようになる。
2022年01月13日 18時10分
-
Yahoo!しごとカタログ、副業やリモートワークが行いやすい企業を確認できる機能を追加
ヤフーは12月13日、約450万社の企業情報を提供する「Yahoo!しごとカタログ」について、副業やリモートワークを行いやすい企業をランキング形式で確認できる「副業・リモートワークランキング」機能の提供を開始。ユーザーが投稿した各企業における副業の可否やリモートワークの実施状況に基づき、実施率の高い企業をランキング形式で確認できる機能となっている。
2021年12月13日 18時36分
-
PayPay、決済すると自動でスタンプカードを取得する「PayPayスタンプカード」の提供を開始へ
ソフトバンクグループ、ソフトバンク、ヤフーの3社が共同出資するPayPayは12月1日、「PayPayスタンプカード」の提供を開始すると発表した。
2021年12月02日 10時08分
-
ヤフー、「PayPayグルメ」を2021年秋開始--「成果報酬型」の料金体系で
ヤフーは9月15日、キャッシュレス決済サービス「PayPay」ブランドを冠した新しい飲食店予約サービス「PayPayグルメ」を今秋に開始すると発表した。
2021年09月15日 17時09分
-
Yahoo!ショッピング、実店舗の商品を購入して受け取れる「実店舗在庫サービス」開始
ヤフーは9月14日、通販サイト「Yahoo!ショッピング」の出店ストア向けに、オンラインショッピングで実店舗の商品を検索・購入でき、実店舗で受け取れる「実店舗在庫サービス」の提供を開始した。
2021年09月15日 08時15分
-
自身の防災行動を未然に知らせる「防災タイムライン」--「Yahoo!防災速報」内で提供
ヤフーは8月30日、同社が提供する「Yahoo!防災速報」(iOS版/Android版)において、事前に簡単な情報入力でユーザーに合った防災行動を確認することで、大雨などの災害警戒時における防災行動開始のタイミングとともにプッシュ通知が届く新機能「防災タイムライン」を提供開始した。
2021年08月30日 15時48分
-
「Yahoo!知恵袋」にAI導入、ユーザーが回答できそうな質問をトップページに表示
ヤフーは8月23日、同社が運営する知恵共有サービス「Yahoo!知恵袋」(ブラウザー版)において、閲覧履歴に応じてユーザーにマッチする質問をサービストップページに掲出する「おすすめ回答機能」の提供を開始したと発表した。
2021年08月25日 10時00分
-
「Yahoo!カーナビ」、東京2020オリンピック関係者輸送ルートを回避する機能を提供へ
ヤフーは7月6日、カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」(iOS/Android版)において、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」向けの機能を7月19日に提供すると発表した。
2021年07月07日 12時30分
-
ヤフー、「Yahoo!MAP」で詳細地図が全国対応--建物の形や道路形状などを反映
ヤフーは7月5日、同社が提供するiOS版/Android版「Yahoo!MAP」アプリを改良し、建物の形や道路形状などを反映した詳細な地図情報の提供範囲を全国に拡大した。
2021年07月05日 12時58分
-
ヤフー、「マイナポータル」と連携した行政手続きのオンライン申請サービス開始--民間初
ヤフーは6月29日、生活に必要な情報を自治体ごとに確認できるサービス「Yahoo!くらし」において、内閣府が提供する「マイナポータル」と連携した行政手続きのオンライン申請サービス「オンライン行政手続きサービス」のベータ版を提供開始した。
2021年06月30日 19時35分
-
ヤフー、民間取引先との契約で「100%電子サイン化」を達成--1件約3000円の削減効果
ヤフーは6月24日、民間取引先との契約手続きを100%電子サイン化したと発表した。法的要件や取引先の事情により対応できない場合を除いた、取引先との全ての契約手続きが対象で、2021年3月に達成したとしている。
2021年06月24日 18時00分
-
ヤフー、非接触で入場できる「顔認証チケット」の実証実験--「ムーミンバレーパーク」で
ヤフーは5月19日、デジタルチケット販売サービス「PassMarket」において、顔認証でレジャー施設に入場できる「顔認証チケット」の実証実験を開始したと発表した。同実験では、ムーミンの物語を主題としたテーマパーク「ムーミンバレーパーク」(埼玉県)が協力。入場者は、購入時に顔画像を登録したうえで専用チケットを購入し、当日は受付の認証端末に顔を向けるだけで入場が可能となる。
2021年05月20日 10時00分