-
三菱電機の新フルハイビジョンプロジェクターは「黒」を追求
三菱電機は、急激なシーンの切り替えに追随する「Dramatic Iris」を搭載した液晶プロジェクター「LVP-HC6000」を発売する。
2007年08月22日 22時42分
-
三菱電機、液晶テレビ「REAL」、デジタルレコーダー「楽レコ」新製品を発表
三菱電機は、液晶テレビ「REAL」に2シリーズ8機種と、デジタルレコーダー「楽レコ」に2機種の新製品を発表した。
2007年08月22日 22時00分
-
三菱電機、フルハイビジョンに対応した業務用の46型液晶ディスプレイ「LDT461V」
三菱電機は業務用液晶ディスプレイの新製品としてフルハイビジョン対応の46型液晶を発売すると発表した。希望小売価格はオープン価格で、月産台数は500台を予定している。
2007年08月07日 19時34分
-
三菱電機、ビジネス向けノートPC「apricot」シリーズの新モデルを発表
三菱電機は、ビジネス用ノートPC「apricotシリーズ」の新製品を発表した。希望小売価格は26万8000円から。受注開始は6月22日からとなっている。
2007年06月20日 15時55分
-
KDDIと三菱電機、企業向けの携帯電話/VoIP連携システムで協業
三菱電機とKDDIはIP内線電話と携帯電話の連携システムについて協業すると発表した。au携帯電話端末「E02SA」と三菱電機の無線LANシステムを組み合わせ、企業向けに提供する。連携システムの販売は5月から実施する予定。
2007年04月23日 21時11分
-
住友電気など6社、40Gbps光デバイス向け共通規格の策定で合意
(ZDNet Japan)住友電気工業、ユーディナデバイス、三菱電機、NECエレクトロニクス、沖電気工業、日本オプネクストの6社は、40Gbps小型光デバイス向けのマルチソースアグリーメント「40Gbit/s Miniature Device Multi Source Agreement(XLMD-MSA)」締結を発表した。
2007年03月26日 17時03分
-
三菱電機など、「PASMO」を利用した実証実験を東急線9駅で実施へ
三菱電機とシナジーメディア、東京急行電鉄は、PASMOを利用した双方向情報発信サービスの実証実験を、東急線9駅で3月18日から4月15日まで実施する。PASMOを乗車券や電子マネー以外に活用し、新しいサービスの可能性を探る。
2007年03月13日 21時51分
-
第1回:なぜ“異例づくめの研究会”は開催されたのか
「ケータイ先進国日本」に暗雲が漂っている。日本の「ケータイ文化」は他の追随を許さず発展してきたが、グローバルなビジネス視点では世界から孤立してしまった。日本が抱える問題とは何か──。世界進出できないモバイル業界の内情を探った。
2007年03月02日 08時00分
-
ドコモなど6社、3Gデュアルモード携帯電話プラットフォームを共同開発
NTTドコモなど6社は、3Gに対応したデュアルモード端末向け携帯電話プラットフォームを2008年度第2四半期をめどに共同開発する。これによって、通信速度を高速化するとともに画像処理、オーディオ処理機能を強化する。
2007年02月09日 18時27分
-
日本HPと三菱電機、ネット経由で安全にファイル共有できるソフトを共同提供
(ZDNet Japan)日本ヒューレット・パッカードと三菱電機は、拠点間のファイル共有をインターネット経由で安全に行うソフト「HP IceWall QFS - DROSY連携ソリューション」を発表した。2月7日に受注を開始する。税込み価格は1050万円から。
2007年02月06日 17時32分
-
三菱電機、基幹業務サーバの最上位モデルを発表、デュアルコアXeonを2個搭載
(ZDNet Japan)三菱電機は、基幹業務向けサーバ製品系列「Entranceシリーズ」の最上位モデル「Entrance DS2000V」の受注を1月25日に開始する。
2007年01月24日 19時47分
-
19型モデルがついにシェアトップ、着実に大画面化進む液晶ディスプレイ市場
これまでの液晶ディスプレイ市場は、17型モデルが主流で、ランキングの上位もほとんど17型で占められていた。そんな中、07年1月第2週の「BCNランキング」ではアイ・オー・データ機器の19型ワイド液晶ディスプレイが1位を獲得した。
2007年01月24日 11時15分
-
三菱電機など、単一光子源による世界最長80kmの量子暗号通信に成功
三菱電機、北海道大学(北大)、情報通信研究機構(NICT)、科学技術振興機構(JST)は、共同開発した単一光子源による量子暗号通信装置を用い、世界最長という80kmの量子暗号原理検証実験に成功した。
2007年01月16日 19時38分
-
FOMA「D902i」の電池パックに破裂のおそれ--約130万個を取り替え・回収
三菱電機とNTTドコモは、FOMA端末「D902i」対応の電池パック「D06」の一部に、破裂するおそれのある不良品が存在するとして、当該製品約130万個の取り替え、回収を行うと発表した。
2006年12月08日 17時11分
-
三菱、最新IPS液晶を採用した業界初の25.5型液晶ディスプレイ
三菱電機は、業界初の25.5型WUXGA対応液晶ディスプレイ「RDT261WH」を11月24日に発売する。カラーはホワイトとブラック。価格はオープン。実勢価格は15万8000円前後の見込み。
2006年11月10日 08時36分
-
日本発の暗号方式「Camellia」をオープンソースコミュニティが採用
(ZDNet Japan)NTTと三菱電機が共同開発した128ビットブロック暗号アルゴリズム「Camellia」が、オープンソースコミュニティ「OpenSSL Project」が開発するSSL/TLSプロトコル用暗号ツールキット「OpenSSL toolkit」に採用された。
2006年11月09日 14時35分
-
三菱電機、スピーカー内蔵の19、20.1型ワイド液晶ディスプレイ
三菱電機は、液晶ディスプレイ「Diamondcrysta(ダイヤモンドクリスタ)」で、ステレオスピーカーを搭載したワイドタイプの19型「RDT191WM」、20.1型「RDT201WM」を10月27日に発売する。きょう体カラーはそれぞれグレーとブラック。
2006年10月13日 11時39分
-
フォトレポート:[CEATEC]PLC、DLNAと現実味を帯びるホームネットワーク
実用化を間近に控えたPLC、搭載機種が増えつつあるDLNA、とホームネットワーク関連の出展も充実している。設定とインフラが必要だった少し前とは違い、限られた機材とコストでネットワーク構築でき、自宅のAV環境はより充実したものになる。
2006年10月07日 05時02分
-
フォトレポート:[CEATEC]Blu-ray&HD DVDが百花繚乱--最新鋭機からプロトタイプまでが一堂に
今、最も注目を集めるAV、PC機器の1つがBlu-ray&HD DVD関連製品だ。会場では新製品からプロトタイプまでが勢揃いしている。PC用ドライブやディスクなどの周辺機器展示も見どころ1つだ。PC、AVともに、DVD、4.7Gバイトの壁を大きく突き破る高画質、大容量時代の幕開けをハード、ソフト面からチェックする。
2006年10月05日 17時22分
-
フォトレポート:[CEATEC]薄型テレビは超高精細、超大画面へとシフト
昨年に引き続き話題の中心は何と言ってもSEDだ。55V型のSED映像はぜひとも体感しておきたい。また、フルHDパネル搭載テレビが続々と製品化されるなか、技術開発はスーパーハイビジョンを見据えたものにシフトしてきており、会場内では超高精細パネルも登場している。100V型超の大画面サイズとともにハイビジョン時代の先行くスペックを体験しよう。
2006年10月04日 20時52分
-
総合電機の勝ち組三菱電機の株価は1000円台定着へ
主力ハイテク銘柄の中で、株価が再び1000円に急接近するなど異彩な強さをみせているのが重電系の総合電機3社のなかでも最も売上規模の小さい三菱電機だ。
2006年10月03日 08時00分
-
三菱電機、顔認証と指透過認証のダブルで安心な複合認証装置
(ZDNet Japan)三菱電機は、顔認証と指透過認証の2つの生体認証技術を1つの装置に組み込んだ複合生体認証装置「三菱 顔・指認証装置」を10月2日に発売する。
2006年09月29日 10時34分
-
三菱電機、デジタルレコーダー楽レコシリーズに初のハイビジョンモデルをラインアップ
三菱電機は、デジタルレコーダー「楽レコ」シリーズに地上、BS、110度CSデジタルチューナーを内蔵した3 in 1モデルをラインアップした。
2006年09月28日 17時33分
-
三菱電機は連動安からの回復期待
株式市場全般がようやく反転の兆しを見せる中で、業績の好調推移が予想されるにもかかわらず連動安となったハイテク銘柄、特に三菱電機が注目される。
2006年06月22日 12時00分
-
三菱電機、64ビット版Windows Server 2003 R2対応データ分析ソフトを販売へ--検索集計速度が従来比2倍に
(ZDNet Japan)三菱電機は、64ビット版Windows Server 2003 R2対応のデータ分析ソフト「DIAPRISM x64」の販売を7月18日に開始する。
2006年06月19日 19時23分