-
マカフィー、「SiteAdvisor」の機能拡張版を日本でも発売開始
マカフィーは、危険なウェブサイトからユーザーを保護する世界初のセキュリティソフト「McAfee SiteAdvisor Plus」を発売した。リンク先の確認やフィッシングサイト検知機能により、危険なサイトへのアクセスを防止する。
2007年03月27日 22時40分
-
トロイの木馬が主流--マカフィーが2006年のウイルスなどの届け出をまとめる
(ZDNet Japan)マカフィーは、2006年のコンピュータウイルス、不審なプログラムの届出状況を発表。ウイルスでは情報詐取を目的としたトロイの木馬が主流となり、不審なプログラムでも同様にスパイウェア、アドウェアが大勢を占めた。
2007年01月10日 22時44分
-
総務省・経産省 ボット対策のポータルサイトを開設--収集システムも運用
総務省と経産省が共同でボットのコンピュータ感染を防止する本格的なプロジェクトに乗り出した。深刻化するセキュリティ問題に政府主導で対策を講じる。
2006年12月12日 18時14分
-
個人情報漏えいへの機能強化--「マカフィー」シリーズ5製品発売へ
マカフィーは、個人情報漏えいに対する機能を強化したセキュリティソフト5製品を、9月30日より販売開始する。
2006年09月21日 21時32分
-
アドウェア最大の配信媒体は有名人ウェブサイト--マカフィー調査
マカフィーは、アドウェアやスパイウェアに関する報告書「Adware and Spyware: Unraveling the Financial Web」を発表。報告書によると、アドウェアの最大の配信媒体は有名人のウェブサイトという。
2006年09月12日 18時24分
-
マカフィー、「SecurityCenter」のセキュリティホールを修正
マカフィーが同社ソフトウェア「SecurityCenter」のセキュリティホールを修正した。SecurityCenterは「VirusScan」から「Internet Security Suite」や「Total Protection」まで、同社の個人向け製品で広く使われている。
2006年08月02日 13時41分
-
マカフィー、Falconベースのセキュリティ製品4種類をリリース
マカフィーは米国時間、8月1日4種類のセキュリティ対策スイート製品をリリースした。同スイート製品はFalcon技術をベースにしており、シマンテックや、 新たにセキュリティ市場に参入したマイクロソフトの製品と競合する位置づけになっている。
2006年08月02日 12時21分
-
「Firefox」の拡張機能を装うトロイの木馬が出現
「Firefox」のエクステンションを装ってみずからをインストールさせようとする新たなトロイの木馬が登場した、とセキュリティ企業が発表した。
2006年07月27日 10時34分
-
悪意あるソフトウェアの開発、オープンソース手法を用いるケース急増
最近、悪意あるソフトウェアの開発にオープンソース的手法が用いられるケースが増えていることが、セキュリティ企業の調べで明らかになった。
2006年07月19日 20時50分
-
サン電子とサイファートラスト、電子メールのセキュリティ分野で協業
(ZDNet Japan)サン電子とサイファートラストは、電子メールのセキュリティソリューション分野で協業したと発表した。今後、高品質なメッセージングセキュリティソリューションを提供する。
2006年06月29日 10時29分
-
マカフィー、KNSLとの協業で月額サービスのASP型全自動ウイルス/スパイウエア対策を提供
(ZDNet Japan)マカフィーとKNSLは、ISP/CATV事業者と契約を結ぶユーザー企業を対象に、ウイルス/スパイウェア対策「McAfee Managed VirusScan plus AntiSpyware」をASPとして7月1日から提供する。
2006年06月21日 18時14分
-
マカフィー、統合セキュリティソリューション、管理は1台のコンソールで
(ZDNet Japan)マカフィーは、1台のコンソールでセキュリティ管理が可能なシステム「McAfee Total Protection」を7月下旬から提供開始すると発表した。
2006年06月01日 09時49分
-
シマンテックとマカフィー、イーベイにおける海賊版販売の取り締まりで連携
世界的な大手ウイルス対策ソフトウェアベンダー2社が、イーベイにおける海賊版ウイルス対策ソフトウェア販売を提訴し始めた。
2006年05月18日 12時56分
-
マカフィー、Mac用セキュリティ製品をリリース
マカフィーがMac OS用のセキュリティ製品を発売した。同社によると、アップルコンピュータの「Mac OS X」はほかのOSと「同じくらい脆弱だ」と言う。
2006年05月08日 13時15分
-
マカフィー、コンシューマー事業戦略と無線LAN環境向け新製品を発表
マカフィーは2006年のコンシューマー事業戦略に関する記者発表を行った。認知度向上を狙った大規模なキャンペーンを展開するほか、家庭内の無線LAN環境にセキュリティを提供する新製品を発売する。
2006年04月18日 23時36分
-
進化するrootkit、「オープンソース環境」を整えるハッカー--マカフィー調べ
セキュリティベンダーのマカフィーが、ハッカーが悪質なソフトウェアを隠すために利用するrootkitが増加し、ますます複雑化していると指摘している。
2006年04月18日 12時14分
-
マカフィー、マイクロソフト「Windows OneCare Live」の統合性の欠如を批判
マイクロソフトは2006年6月、「Windows OneCare Live」をリリースする予定だ。これにより同社は、かねてから予想されていたように消費者向けのウイルス対策サービスに参入することになる。
2006年04月11日 20時46分
-
マカフィー、SiteAdvisorを買収--サイトの危険性を警告する機能を強化へ
(ZDNet Japan)セキュリティ企業のマカフィーは、SiteAdvisorを買収し、アクセス前にユーザーを危険性のあるウェブサイトから保護するための機能を強化する。
2006年04月06日 15時35分
-
マカフィー、SiteAdvisorを買収--サイトの危険性を警告する機能を強化へ
セキュリティ企業のマカフィーは、SiteAdvisorを買収し、アクセス前にユーザーを危険性のあるウェブサイトから保護するための機能を強化する。
2006年04月06日 13時48分
-
マカフィー、ウィルコムのモバイル端末「W-ZERO3」にセキュリティ対策製品を提供
(ZDNet Japan)マカフィーは、ウィルコムのモバイルコミュニケーション端末「W-ZERO3」に対応したモバイル専用のセキュリティ対策製品「マカフィー ・ウイルススキャン・モバイル」の提供を、2006年4月27日より開始する。
2006年03月24日 06時50分
-
IPA、セキュリティベンダー4社と緊急時の情報共有などで連携へ
(ZDNet Japan)情報処理推進機構は、シマンテック、トレンドマイクロ、マカフィーと共同で、国内の情報ネットワークに混乱が発生した時や、発生の恐れがある緊急時に、相互に連携して活動できるよう連絡や情報共有の体制を整備した。
2006年03月10日 11時08分
-
新春トップ座談会(後編)--「事業継続とセキュリティ管理は不可分」
(ZDNet Japan)2005年、ライフラインに発生したトラブルの多くは内部要因によるものだ。このことはリスクを管理すべき範囲の広さを改めて教えてくれた。そこで、リスク管理のあるべき姿をベンダー3社のトップに話を聞いた
2006年01月03日 08時00分
-
新春トップ座談会(前編)--「日本版SOX法はセキュリティ意識変化のトリガーに」
(ZDNet Japan)もはやITは社会を支えるインフラである。2005年、そのインフラに大規模なトラブルが続発した。そこで、リスク管理のあるべき姿をベンダー3社のトップに聞いた。
2006年01月02日 08時00分