-
富士通、マネージドセキュリティサービスを拡充--ダークウェブの脅威情報など提供
(ZDNET Japan)富士通は5月9日、「FUJITSU Security Solution グローバルマネージドセキュリティサービス」を拡充し、エンドポイントやクラウドにおけるセキュリティ強化、ダークウェブの脅威情報分析機能などを盛り込むと発表した。
2018年05月11日 07時10分
-
富士通が上昇--5月8日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、1.88%高の富士通だった。
2018年05月09日 12時31分
-
富士通が上昇--5月1日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、3.43%高の富士通だった。
2018年05月02日 11時05分
-
富士通とNEC、新年度業績予想「減収減益」の“異常事態”
(ZDNET Japan)成長市場をリードする企業が新年度の業績予想について、当初から「減収減益」を計画する“異常事態”が発生している。富士通とNECだ。いったい、どうなっているのか。
2018年05月01日 10時00分
-
メインフレーム「GS21」シリーズの新モデルを発売開始--富士通
(ZDNET Japan)富士通は、メインフレーム製品の「GS21」シリーズを刷新し、超大型機「FUJITSU Server GS21 3600モデルグループ」および中・大型機「FUJITSU Server GS21 3400モデルグループ」の販売を開始したと発表した。
2018年04月19日 11時29分
-
富士通らがシンガポールで海上交通管制の実証実験--衝突などのリスクを予測
(ZDNET Japan)富士通とシンガポール科学技術研究庁、Singapore Management Universityは、シンガポール港における船舶の交通マネジメントのための技術を活用し、共同実証を開始したと発表した。
2018年04月16日 12時53分
-
富士通が上昇--4月13日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、2.79%高の富士通だった。
2018年04月16日 11時02分
-
九州大学と富士通、AI活用した農業生産で共同研究--成長速度や収穫時期など予測
(ZDNET Japan)九州大学と富士通は4月12日、人工知能(AI)を活用した農業生産の共同研究を開始したと発表した。独自の植物機構モデルをAIエンジンに組み込み、成長速度や収穫時期などをリアルタイムに予測する。
2018年04月13日 12時03分
-
富士通、心臓の挙動を3Dモデルで観察・分析できる学習ソフトを発売
(ZDNET Japan)富士通は4月11日、大学医学部などの医療看護系の教育機関向けに「FUJITSU ヘルスケアソリューション Heart Explorer」を販売開始すると発表した。
2018年04月12日 12時52分
-
富士通、医療教育機関に向けに「京」の心臓シミュレータデータを用いた学習ソフト
富士通は4月11日、大学医学部などの医療・看護系の教育機関に向け、心臓の挙動を精緻に再現する心臓シミュレータを活用して得られた心臓データを3Dモデルで観察・分析できるソフトウェア「FUJITSU ヘルスケアソリューション Heart Explorer」の販売を開始した。
2018年04月11日 17時04分
-
福岡造船、船舶部品をAR技術で管理--作業工数を約35%削減
(ZDNET Japan)福岡造船は、富士通および富士通マーケティングと共同で船舶部品の管理システムを開発、4月に運用を始めた。現場作業員が拡張現実(AR)技術を使って各部品の種類や取り付け位置などを確かめられるようにした。造船事業の生産性向上を図る。
2018年04月11日 13時25分
-
富士通が上昇--4月6日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、1.44%高の富士通だった。
2018年04月09日 11時55分
-
富士通などが上昇--4月2日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、1.81%高の富士通だった。
2018年04月03日 11時12分
-
富士通、RPAで英Blue Prismおよび米UiPathと提携
(ZDNET Japan)富士通は3月30日、RPA(Robotic Process Automation)で英Blue Prismおよび米UiPathと提携したことを発表した。
2018年04月02日 11時57分
-
富士通などが上昇--3月27日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、4.23%高の富士通だった。
2018年03月28日 10時41分
-
国産AI「Zinrai」とMS連携で働き方改革のニーズに応える--富士通の未来戦略
朝日インタラクティブは2018年2月27~28日、都内で「CNET Japan Live 2018 AI時代の新ビジネスコミュニケーション」と題したイベントを開催。講演「国産AIの真の実力と富士通が描く企業の未来戦略」では、富士通のAIである「FUJITSU Human Centric AI Zinrai」を通じた取り組みが語られた。
2018年03月22日 12時00分
-
富士通などが上昇--3月15日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、1.57%高の富士通だった。
2018年03月16日 11時29分
-
富士通、東京大学・東大附属と共同でアクティブラーニングの実証実験
富士通は3月13日、東京大学大学院教育学研究科附属学校教育高度化・効果検証センター(東京大学)、東京大学教育学部附属中等教育学校(東大附属)と共同で、富士通研究所の空間UI技術を用いてアクティブラーニングにおける生徒の活動の見える化を行う共同実証実験を開始すると発表した。
2018年03月13日 15時24分
-
富士通などが上昇--3月6日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、2.60%高の富士通だった。
2018年03月07日 12時51分
-
富士通、SAP S/4HANAへの移行サービスを開始
(ZDNET Japan)富士通は、現行のSAPのERPシステムから次世代ERPのSAP S/4HANAへの移行を一貫してサポートするサービスを発表した。
2018年02月28日 06時00分
-
富士通などが上昇--2月21日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、1.93%高の富士通だった。
2018年02月22日 11時35分
-
静岡銀行、金融向けフロントサービス基盤を導入--オムニチャネル化を促進
(ZDNET Japan)静岡銀行は、金融向けフロントサービス基盤「FUJITSU 金融ソリューション Finplex 金融フロントサービス基盤 FrontSHIP」を採用した。
2018年02月22日 07時10分
-
富士通、流通業特化のIoT活用基盤を提供--人手不足解消やビジネス拡大を支援
(ZDNET Japan)富士通は2月20日、流通業界に特化したIoT活用サービス基盤「FUJITSU IoT Solution SMAVIA(スマーヴィア)」を同日から販売開始すると発表した。
2018年02月21日 07時00分
-
富士通、PC生体認証ソフトをグローバル市場に投入
(ZDNET Japan)富士通は、PC向けの生体認証ソフトウェア「FUJITSU Security Solution AuthConductor Client」をグローバル市場向けに投入することを発表した。
2018年02月19日 12時40分
-
介護保険業務の効率化に富士通のAI技術--東京都北区
(ZDNET Japan)富士通と富士通北陸システムズは、東京都北区と共同で、富士通のAI技術「FUJITSU Human Centric AI Zinrai」を活用し、北区が行っている介護保険業務の効率化を検証する実証実験を2018年1月から3月まで実施すると発表した。
2018年02月18日 07時30分