-
博報堂とNTTデータ、企業のデマンドチェーン変革に向けて協業
(ZDNet Japan)博報堂はNTTデータと共同で、企業の「デマンドチェーン変革」を実現するための協業を開始した。博報堂の生活者理解に基づいたクリエーティビティーと、NTTデータのITによる企業変革支援のノウハウを融合し、企業の戦略策定からシステム実装までを一貫して支援する。
2024年11月07日 07時00分
-
博報堂と新潟県、地元コンテンツを配信するLINEアカウント開設--関係人口の創出へ
(ZDNet Japan)博報堂は新潟県と共同で、地域の関係人口育成を目的としたソリューションの開発に向けて、LINEアカウント「まるっと新潟ちゃんねる」を開設した。同社は新潟のテレビ番組などの魅力紹介コンテンツを活用することで、新潟県と関係人口の間に継続的かつ双方向のつながりを作ることを図る。
2024年03月11日 17時45分
-
JALと博報堂、地域の体験プログラムをNFTに--第1弾は三重県鳥羽市と鹿児島県奄美市
日本航空(JAL)と博報堂は2月9日、国内外の購入者を地域の関係人口に変えていく体験型NFT「KOKYO NFT」の実証実験を開始すると発表した。
2023年02月10日 10時30分
-
博報堂、EC領域に特化した組織横断型プロジェクト--地方自治体・事業者のDX・EC支援
博報堂は2月6日、EC領域に特化した組織横断型プロジェクト「HAKUHODO EC+」において、日本各地域の地方自治体・事業者のDX・EC支援を行うための「地域DXソリューション」の提供を開始したと発表した。
2023年02月06日 16時46分
-
博報堂DYグループ、広告・販促・売り場を統合するデジタルマーケティング施策開発
(ZDNet Japan)博報堂をはじめとする博報堂DYグループ9社の組織「ショッパーマーケティング・イニシアティブ」(SMI)は、OMOソリューション「テレデジ・リテールONE」を開発し、提供開始した。
2022年03月18日 16時51分
-
博報堂らグループ9社、流通・小売・メーカーのDX体制を強化する組織発足
(ZDNet Japan)博報堂をはじめとするグループ9社は、流通・小売・メーカーのDX体制を強化し、オンライン/オフライン領域で消費者に新しい買い物体験を提供する組織「ショッパーマーケティング・イニシアティブ」を発足した。
2021年11月01日 17時55分
-
博報堂、マーケティングシステム基盤のアセスメントサービスを提供
(ZDNet Japan)博報堂は、マーケティングシステム基盤のアセスメントサービス「HAKUHODO Marsys Assessment」の提供を開始した。
2021年03月01日 07時00分
-
博報堂、「ブランド・トランスフォーメーション」を実現するコンサルサービスを提供へ
博報堂は10月19日、企業・事業活動の変革を支援する総合コンサルティングサービス「HAKUHODO X CONSULTING」(博報堂クロスコンサルティング)の提供を開始すると発表した。
2020年10月19日 17時57分
-
パナソニックら、自動運転車両による次世代型モビリティサービス実証試験--万博記念公園で
三井物産、パナソニック、凸版印刷、博報堂、西日本旅客鉄道、万博記念公園マネジメント・パートナーズは、万博記念公園で自動運転車両を活用した次世代型モビリティサービス実証試験を共同で実施すると発表した。
2020年09月14日 16時26分
-
博報堂、顧客接点を“非接触化”する「GOGO DX」--イベントや販促、購買行動など
博報堂と博報堂プロダクツは7月20日、イベントや販売促進、店舗での買い物行動などの顧客接点コミュニケーションを「非接触・非対面化」する「GOGO DX」の提供を開始すると発表した。「企画から動画編集、イベントの開催と配信まですべてオンラインで完結したい」「これまでリアルでやっていたカンファレンスを3DCG空間で再現したい」「リアル店舗を活かしながらオンラインショッピングを活性化したい」「今の従業員の接客スキルをオンライン接客用に最適化したい」といった悩みに対し、専門性の高いスタッフがチームを組んで対応する。
2020年07月20日 18時32分
-
サイネージの最適化へ--博報堂ら、店頭のデジタルマーケティングを支援
(ZDNet Japan)博報堂、博報堂プロダクツ、ピーディーシーは、デジタルサイネージのマーケティング活用支援サービスの提供を開始した。スーパーマーケットなど店頭での販売促進を支援し、スタッフの負荷軽減を目指す。
2019年12月26日 18時25分
-
ソフトバンク、博報堂、Armが新会社--データ活用による企業変革を支援
(ZDNet Japan)ソフトバンク、博報堂、Armの3社は9月5日、データ活用による企業の変革を支援する合弁会社インキュデータを設立したと発表した。
2019年09月06日 10時35分
-
AIによるプロファイリング、病気予防や安全運転支援に期待---日立と博報堂の調査
(ZDNet Japan)日立製作所と博報堂は、共同で実施した「第四回 ビッグデータで取り扱う生活者情報に関する意識調査」の結果を発表した。
2019年06月11日 14時44分
-
博報堂、バイドゥと戦略的パートナーシップを締結
博報堂は、バイドゥと戦略的パートナーシップを締結したと発表した。中国市場をターゲットとする企業・団体向けに、データマーケティングおよびメディアプランの策定、広告配信までを一元化したサービスの実現を目指す。
2018年05月17日 22時50分
-
湯船に浮かべて風呂上がりの最適なタイミングを知らせる「fuuron」--博報堂が開発
博報堂は、ユーザーの嗜好と体調に合わせてお風呂を出る最適なタイミングを通知するIoTロボット「fuuron(フーロン)」を開発した。湯船に浮かべて使用する。
2018年05月17日 21時25分
-
博報堂、プレースホルダとAR・VR領域における「体験型アトラクション」で共同研究
博報堂は、プレースホルダとAR・VR領域における「体験型アトラクション」についての共同研究を開始した。
2017年09月06日 10時00分
-
博報堂、音楽を身体で着る「LIVE JACKET」開発--企画は落合陽一氏らが担当
博報堂は、どこでもライブ体験を実現するジェケット型ウェアラブルデバイス「LIVE JACKET」を開発した。
2017年04月27日 15時27分
-
HuluとクラフターによるオリジナルCGアニメ「ソウタイセカイ」の特報映像が公開
HJホールディングスは、同社が運営する動画配信サービスの「Hulu」と、博報堂グループのアニメーション制作スタジオ「クラフター」によるオリジナルCGアニメ「ソウタイセカイ」の特報映像を公開。また梶裕貴さんや内田真礼さんといったキャスト陣も発表した。
2017年04月07日 18時30分
-
博報堂、ユーザーの日常会話から英会話レッスンを生成するウェアラブル端末
博報堂は3月10日、同社のプロダクトイノベーションチーム「monom(モノム)」において、普段の会話を解析し、ユーザーに最適な英会話を学べるウェアラブルデバイスと、スマホアプリ「ELI(エリ)」のプロトタイプを発表した。
2017年03月10日 20時50分
-
博報堂とマイクロソフト、表情などを分析して最適な広告を表示するサイネージシステム
博報堂は3月9日、同社の自主開発型クリエイティブラボ「スダラボ」の第6弾プロトタイプとして、アウトドアメディア&ターゲティング広告配信システム「Face Targeting AD(フェイスターゲティング・アド)」を開発したと発表した。
2017年03月10日 08時00分
-
博報堂、イノベーションを誘発する独自プログラム「Future Scenario Mapping」
博報堂のイノベーション創発の専門組織「博報堂イノベーションデザイン」は2月23日、企業・組織の新規事業創造をサポートする独自のプログラム「Future Scenario Mapping(フューチャー・シナリオ・マッピング)」の提供を開始したと発表した。
2017年02月27日 19時47分
-
博報堂とLINE、若年層対象の調査プロジェクト開始
LINEは10月25日、博報堂の専門組織である「博報堂ブランドデザイン若者研究所」と共同で、若年層を対象とした調査研究プロジェクト「若者インサイトラボ」を開始したと発表した。
2016年10月26日 07時30分
-
顔分析と未来年表から導き出される未来の働く姿--「HAKUHODO FUTURE ME」
博報堂と博報堂DYメディアパートナーズは、未来の職種と1日を自動生成できるウェブコンテンツ「HAKUHODO FUTURE ME」を公開した。
2016年04月12日 08時15分
-
ぬいぐるみと“テッド”のようにお喋りできるボタン「Pechat」--博報堂が開発
博報堂は3月16日、同社のプロダクト・イノベーション・チーム「monom(モノム)」が、ボタン型おしゃべりスピーカー「Pechat」を開発したと発表した。
2016年03月17日 12時22分
-
博報堂とNTTデータ、電力自由化に向けたマーケティングソリューション業務で協業
(ZDNet Japan)博報堂とNTTデータは1月18日、事業会社向けの電力小売全面自由化に向けたマーケティング・システム・ソリューション業務での協業について、2016年1月に正式合意したと発表した。
2016年01月19日 06時30分