博報堂のイノベーション創発の専門組織「博報堂イノベーションデザイン」は2月23日、企業・組織の新規事業創造をサポートする独自のプログラム「Future Scenario Mapping(フューチャー・シナリオ・マッピング)」の提供を開始した。
Future Scenario Mappingは、企業や組織が新たなイノベーションを生み出す上での課題を鑑み、開発された独自のイノベーション誘発プログラム。未来に関わる事象や兆しなどを幅広く情報収集・分析し、それらに意味付けをして未来を洞察。企業・組織で共有し、イノベーション活性化につながるアウトプット(=Future Scenario Map)を制作する。
同プログラムで制作するFuture Scenario Mapは、数十年先の未来を閲覧できるツールであり、ウェブやアプリなどのデジタルプロダクツやブックなど、プロジェクトに合わせて最適なアウトプット手法を提案する。
今回の取り組みにあわせて、博報堂イノベーションデザインオリジナルのFuture Scenario Mapを公開。博報堂が提携するデジタルプロダクト開発スタジオのリアクタージャパンと連携した「INNOVATION GENERATOR」を活用して制作された。約30個のシナリオから成り立ち、それぞれのシナリオのベースになる情報ソースやシナリオ同士の相関性などが確認できるという。
また、同プログラムは、事業・商品開発、研究テーマ開発、オフィススペースイノベーションに取り組む企業・組織への提供を想定。各課題に応じてカスタマイズし、提供するという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス