-
「Galaxy Watch5」、皮膚温に基づく月経周期追跡機能が追加
サムスンは現地時間4月19日、、「Galaxy Watch5」と「Galaxy Watch 5 Pro」に対するメジャーアップデートとして、皮膚温度追跡機能を発表した。
2023年04月20日 09時03分
-
サムスンの巨大施設に見るデバイスの即日修理を目指す取り組み
サムスンはこのところ、デバイスの修理しやすさの改善に熱心に取り組んでいる。その拠点となっているのが、テキサス州にある修理センターだ。本記事では、このセンターを視察し、内部の様子や作業の流れ、即日修理という目標の達成に向けた取り組みなどを紹介する。
2023年04月14日 07時30分
-
未発表の折りたたみスマホ「vivo X Flip」、写真がリークか
Vivoがまだ正式発表していない折りたたみ式スマホ、通称「vivo X Flip」の写真が中国のソーシャルメディアにリークされた。
2023年04月05日 10時20分
-
自分に最適なスマートウォッチは?--購入前に自問すべき3つの質問
スマートウォッチは決して安くはない。だからこそ自分に合ったものを購入することは重要だ。本記事では、スマートウォッチについて3つの質問を自問することで、候補を絞り込む方法を紹介する。
2023年03月31日 07時30分
-
「Pixel Watch」5カ月使用レビュー--デザインは満足、バッテリーや機能面に不満
「Pixel Watch」はグーグルが2022年に発売したスマートウォッチだ。本記事では、発売後すぐにレビュー記事を執筆した米CNET記者が、Pixel Watchを5カ月間使用して感じた長所や不満点、今後期待することなどについて解説する。
2023年03月29日 07時30分
-
スマホがもたらす環境負荷を考える--消費者が取りうる最善策は?
デロイトによると、スマートフォンの2022年の利用総数は約45億台だという。また、これらのスマートフォンによって排出されたCO2/CO2eの量は1億4600万トンと推定されているが、各スマートフォンの製造と使用による環境フットプリントを追跡するのは容易ではないという。
2023年03月24日 07時30分
-
サムスン、UWB通信チップ「Exynos Connect U100」発表--10cm未満の精度で測位
サムスンは、10センチ未満の精度で屋内測位が可能な超広帯域無線(UWB)チップセット「Exynos Connect U100」を発表した。
2023年03月22日 12時56分
-
サムスン製モデムに脆弱性、一部の「Galaxy」「Pixel」デバイスにも影響
グーグルは、サムスンやVivoの一部デバイスや、グーグルの「Pixel」シリーズの一部スマートフォンの所有者に向け、電話番号を知られるだけでデバイスを侵害されるおそれのある脆弱性について警告した。
2023年03月20日 10時46分
-
「iPhone」への乗り換えは正解だった?「iPhone 14 Pro」「Galaxy S23 Ultra」を比較
「Galaxy S23 Ultra」を「iPhone 14 Pro」と並行して使いながらカメラの性能やバッテリーの持ち、全体のデザインまで、あらゆる点を比較した。iPhoneに乗り換えたことは正解だったのかを検証する。
2023年03月10日 07時30分
-
「Galaxy S23」シリーズの被写体切り抜き機能を使うには
アップルが「iOS 16」で写真の中の被写体を背景から切り離す機能を提供したのに続いて、サムスンも「Galaxy S23」シリーズに同様の機能を追加した。本記事では、Galaxy S23でこの機能を使用する手順を紹介する。
2023年03月02日 07時30分
-
サムスン、スマホと衛星の通信を可能にする技術を確保
サムスンは、スマートフォンと衛星間の直接通信を可能にする非地上系ネットワーク(NTN)技術を確保したと発表した。
2023年02月24日 11時08分
-
「Galaxy S23 Ultra」、注目のカメラ機能を他機種と比較
サムスンの最新スマートフォン「Galaxy S23 Ultra」の売りは、なんといってもカメラだ。他機種と比較した結果を紹介する。
2023年02月10日 07時30分
-
「Galaxy S23」シリーズ、「Lightroom」をRAW編集のデフォルトに
アドビとサムスンが提携し、サムスンのスマートフォンの新モデル「Galaxy S23」シリーズで、「Adobe Lightroom」がRAW形式の写真処理用アプリとしてデフォルトで採用された。
2023年02月02日 12時30分
-
サムスン、「Galaxy S23」「Galaxy S23+」を発表--バッテリー向上など正常進化
サムスンはサンフランシスコで開催した「Unpacked」イベントで、スマートフォンの新モデル「Galaxy S23」「Galaxy S23+」を、「Galaxy S23 Ultra」とともに発表した。
2023年02月02日 11時55分
-
サムスン、グーグル、クアルコムが新たなMRプラットフォーム構築で提携
サムスンは、グーグルおよびクアルコムと協力して、次期複合現実(MR)プラットフォームを開発することを発表した。
2023年02月02日 10時37分
-
2億画素カメラ搭載「Galaxy S23 Ultra」がついに登場
米国時間2月1日に開催された「Samsung Unpacked」イベントで発表された「Galaxy S23 Ultra」のカメラは、サムスンにとってここ数年で最大のアップグレードとなっている。
2023年02月02日 10時21分
-
発表前の「Galaxy S23」、販売店が画像や仕様をうっかり公開
サムスンの「Galaxy S23」の仕様が、発表前に米AT&Tストアのウェブサイトに掲載された。
2023年01月31日 10時28分
-
サムスン「Galaxy S23」シリーズ、値上げの可能性
サムスンの次期主力スマートフォンは、欧州の一部の地域で前シリーズの「Galaxy S22」よりも価格が高くなるとリーカーが伝えている。
2023年01月30日 09時32分
-
Samsung Display、ノートPC向けタッチスクリーン内蔵OLEDディスプレイを開発
Samsung Displayは現地時間1月20日、タッチ機能を内蔵したノートPC向け有機ELパネルの量産を1月中に開始すると発表した。
2023年01月25日 12時27分
-
サムスンの2億画素イメージセンサー「ISOCELL HP2」--「Galaxy」のカメラ機能向上か
サムスンが新しい2億画素のイメージセンサー「ISOCELL HP2」を発表した。HP2は、極めて高精細な写真の撮影だけでなく、暗所での高画質撮影も可能にする。本記事では、改善されたピクセルビニングなど、撮影画質を高めるHP2のさまざまな機能について解説する。
2023年01月25日 07時30分
-
サムスン幹部、新型「Galaxy S」のカメラ性能向上を示唆--発表会を前に
サムスンのモバイル体験事業トップが、新しい「Galaxy S」シリーズではカメラの性能が向上し、全体的に高速化が図られるとの見方を示した。
2023年01月19日 10時53分
-
サムスン、2億画素のイメージセンサー発表--「Galaxy S23 Ultra」に搭載か
サムスンは、2億画素のイメージセンサー「ISOCELL HP2」を発表した。
2023年01月18日 09時39分
-
「Galaxy Buds2 Pro」で動画撮影時に360度オーディオ録音が可能に
サムスンは、「Galaxy Buds2 Pro」のソフトウェアアップデートにより、イヤホンのマイクを利用して、スマートフォンで動画を撮影する際に360度オーディオ(ステレオ音声)の録音を可能にした。
2023年01月13日 11時09分
-
サムスン、新製品発表イベントを2月1日に開催--「Galaxy S23」登場か
「Galaxy S23」は、サムスンの次の「Unpacked」イベントの目玉になると期待されている。同社は米国時間1月10日、Unpackedイベントを2月1日に開催することを発表した。
2023年01月12日 09時48分
-
「CES 2023」に登場した近未来テクノロジーを紹介--空飛ぶ車に自動運転ベビーカーも
先頃ラスベガスで開催されたテクノロジー見本市「CES 2023」では、2023年中に発売予定の製品だけでなく、2024年以降の未来を見据えたコンセプトモデルやプロトタイプも多数披露された。本記事では、その中から、商品の製品化が非常に楽しみなものをいくつか紹介する。
2023年01月12日 07時30分