-
IBMから新たなWebマッシュアップ開発環境 - その名も「Project Zero」
(ZDNet Japan)2日、IBMは新しいWeb開発環境として「Project Zero」を発表した。現在のところその詳細は不明であるが、リッチなWebアプリケーションを容易に作成し、実行できるサーバサイドの環境であるということが判明している。
2007年07月03日 19時47分
-
業界タイムマシン19XX--Trip5:栄華極めるNetWareの座を奪ったWindows NT
(ZDNet Japan)このコーナーでは毎回、IT業界の歴史を、当時の写真を交えながらご紹介していきます。今回のテーマは、「栄華極めるNetWareの座を奪ったWindows NT」です。
2007年06月29日 08時00分
-
GlassFish JBoss Geronimo:それぞれのJava EE 5対応は?
(ZDNet Japan)GlassFishにJBoss Application Server、Apache Geronimoと、メジャーなオープンソースアプリケーションサーバーがEJB 3.0やJPAをサポート。また、商用でもOracle Application Server 10g Release 3、BEA WebLogic Server 10などがサポートする。EoDというキーワードのもと、Javaの開発の容易性を追求してきた、Java EE 5の本格的な普及がいよいよ見えてきた。ここでは、オープンソースの3つのアプリケー
2007年06月22日 10時00分
-
Apache GeronimoがJava EE 5のTCK通過
(ZDNet Japan)Apache GeronimoがSun MicrosystemsのJava Enterprise Edition 5.0のTCKを通過した。Apache Geronimoプロジェクトでは、現在、JavaEE 5対応のGeronimo 2.0を開発中だが、開発バージョンである2.0-M6が全てのテストを通過、これにより、Java EE 5との互換性が公式に認められることになる。すでに対応バイナリの提供が開始されている。
2007年06月06日 16時49分
-
日本IBM、ITアウトソーシングの新形態--ERPインフラを3〜12週間で構築
(ZDNet Japan)日本IBMは、主要ビジネスアプリケーションのインフラを構築・運用するサービス「アプリケーションズ・オンデマンド(Applications on Demand:AoD)」の提供を開始した。
2007年06月01日 18時38分
-
ラウンドアップ:万川集海--IBMストレージ誕生50周年記念コラム
(ZDNet Japan)ディスク装置が世に生まれてから、2006年9月4日で50年目。ストレージやその関連技術を幅広く知ってもらうため、日本IBMの社員がストレージについてわかりやすく説明したコラムが「万川集海」だ。
2007年05月31日 08時00分
-
九十九電機、SUSE Linuxを搭載したIBM製中古PCを販売--1万9800円から
(ZDNet Japan)九十九電機は、日本IBMとノベルの協力により中古PC「Refreshed PC with Linux」を販売する。日本IBMの中古PCに、ノベルの「SUSE Linux」を搭載し、導入および初期設定を九十九電機が行う。
2007年05月29日 12時47分
-
「これでもItaniumを買いますか?」--日本IBM、POWER6とSystem p新製品を披露
(ZDNet Japan)日本IBMは、4.7GHz動作の新プロセッサ「POWER6」を搭載したミッドレンジUNIXサーバ「IBM System pモデル570」を発表。併せて、日本におけるSystem pの今後の展開を説明した。
2007年05月24日 19時14分
-
日本IBM、3割の省電力化が可能なデータセンター構築サービス--構築期間は3分の1
(ZDNet Japan)日本IBMは、消費電力に配慮しながらデータセンターを迅速に構築できるサービス「モジュラー・データセンター提供サービス」を発表した。7月2日から提供を開始する。
2007年05月24日 16時54分
-
万川集海 最終回:未来予想図--ストレージの未来について
(ZDNet Japan)万川集海も今回でとうとう最終回となった。最後はやはりストレージの未来について触れてみたいと思う。
2007年05月24日 08時00分
-
仕様公開で製品群の幅を広げる日本IBM--特集:ブレードサーバ市場を探る(3)
(ZDNet Japan)日本IBMのブレード戦略は、さまざまなプロセッサを搭載した製品群の幅の広さと、仕様を公開することでパートナーとの協力体制を築き上げたこと、また省エネルギーコンセプトを打ち出していることにある。
2007年05月23日 08時00分
-
デファクトスタンダードからオープンスタンダードへ、OSSの世界を広げるのは“人材”だ--日本IBM
(ZDNet Japan)誰もがプロプライエタリのベンダーと信じて疑わなかったIBMは、実は一貫して「スタンダード」を目指してきた。だからこそ、「System/360」も「IBM PC」も、実質的なスタンダードの座を勝ち得た。しかし、問題もあった。それに気づいたLouis Gerstnerが、IBMの辞書に書き加えた言葉は「オープン」だった。
2007年05月21日 08時00分
-
万川集海 第17回:20人21脚はお好きですか--インターフェースのお話
(ZDNet Japan)テレビで20人21脚なるものが放送されていた。それを見て、20人21脚とコンピュータのパラレル転送が似ていることに気がついた。その難しさについて考えてみた。
2007年05月17日 08時00分
-
日本IBM、環境経営を中核にしたコンサルティング・サービスを体系化
日本IBMとIBMビジネスコンサルティングサービスは、環境経営を中核にしたコンサルティング・サービスを「IBMグリーン・コンサルテーション(仮称)」として体系化し、横断的な専門チームを設置した。
2007年05月15日 12時59分
-
万川集海 第16回:風呂はやっぱり外付けに限る--内蔵ディスクと外部ディスクのお話
(ZDNet Japan)データの配置は、サーバ本体内の内蔵ディスクとサーバ外に設置する外部ディスクのどちらがよいのだろうか。ホテルの室内に備え付けられた風呂と、旅館の大浴場に例えて考えてみよう。
2007年05月10日 08時00分
-
メガバンクのシステムを基にした「地銀共同化システム」、百十四銀行で稼動
(ZDNet Japan)百十四銀行は、「地銀共同化システム」を稼動開始した。地銀共同化システムとは、同行をはじめとする地方銀行と、三菱東京UFJ銀行および日本IBMが共同で運営するシステム。
2007年05月07日 20時49分
-
日本IBM、LTO第4世代に対応したテープ装置などを発表--暗号化機能を強化
(ZDNet Japan)日本IBMは、LTO第4世代準拠のテープ装置「IBM System Storage TS2340テープ・ドライブExpressモデル」を発表した。5月11日に出荷を開始する。税込み価格は121万円から。
2007年05月07日 19時23分
-
IBMがHoplon Infotainmentと協業--先進3Dシミュレーションをメインフレーム上で実現
(ZDNet Japan)IBMは4月26日、Cell Broadband Engine(Cell/B.E.)とIBMメインフレーム機能とを統合するプロジェクトを進めていることを明らかにした。
2007年04月27日 22時11分
-
万川集海 第15回:偽装結婚に自由恋愛--高速コピー機能のお話
(ZDNet Japan)偶然同じ筐体内に居合わせたディスク同士が、システム管理者の都合で出会い、一瞬にして恋に落ち、全てを捧げて相手と同じ内容になる機能がある。ディスク装置に搭載された高速コピー機能がそれだ。
2007年04月26日 08時00分
-
電話とウェブで情報提供--日本IBMが中堅企業向けの新施策を発表
(ZDNet Japan)日本IBMは、中堅企業向けの新たな施策「IBM Express Advantage 」を発表した。「製品・サービス」「ビジネスパートナーとの協業」「顧客との接点」の3つの要素で構成されており、新たに電話とウェブでの情報提供を開始する。
2007年04月25日 14時06分
-
利用効率と運用の柔軟性が向上--日本IBM、System zで機能拡張を発表
(ZDNet Japan)日本IBMは、オープン・メインフレーム「IBM System z」においてオンデマンド・コンピューティングを実現する機能の拡張を発表。システム全体の利用効率とシステム運用の柔軟性を向上させることができるという。
2007年04月19日 20時45分
-
万川集海 第14回:井戸と水道--ストレージ統合のお話
(ZDNet Japan)ストレージが大容量化し、接続可能な距離も伸びた今、ストレージ統合は経済的なシステム統合の手段といえる。水道や電気のように、装置そのものを意識することなくストレージが使える日は近いかもしれない。
2007年04月19日 08時00分
-
IBM、環境に配慮した新しいエコサーバ発表--年間最大約9トンの二酸化炭素排出を削減
(ZDNet Japan)IBMは、省エネとそれに伴う二酸化炭素排出量の削減を実現するエネルギー効率の高いブレードサーバ「IBM BladeCenter」およびx86サーバ「IBM System x」の新製品を発表した。
2007年04月17日 11時15分
-
ホンダレーシングF1チーム、IBMのPLMソリューションで2008年のF1マシンを開発中
(ZDNet Japan)IBMは、Honda Racing F1 Teamが、IBMのソフトウェアおよびサービスを活用して2008年のF1世界選手権に出場するマシンを開発/製造することを発表した。
2007年04月17日 10時25分
-
万川集海 第13回:タンスをレジまで運べますか--階層型ストレージ管理のお話
(ZDNet Japan)最近足を運んだ大型家具店では、展示スペースと在庫スペースが完全に分かれていた。展示場所には、在庫を見つけるために必要な情報が表示されているのみだ。これはまさにストレージの世界のHSMではないか。
2007年04月12日 08時00分