(ZDNET Japan)日本IBMとレッドハット、HashiCorpが共同で「自動化」の戦略を説明した。企業のAI導入が加速する中でITシステムがもっと複雑化する今後に向けて自動化が必須になるという。
2025年06月10日 16時21分(ZDNET Japan)地銀共同化グループのChanceは、三菱UFJ銀行や日本IBMらとの契約を更改するとともに、新たに「金融ハイブリッドクラウド・プラットフォーム」を採用することを決定した。
2025年01月08日 10時06分(ZDNET Japan)日本IBMは、地域のデジタル人材育成とDX推進を支援する「IBM地域デジタル変革パートナーシップ包括サービス」を発表した。
2024年12月13日 16時50分(ZDNET Japan)岡山と島根、鳥取の3県で20店舗以上を展開するマルイは、IBMとのAI需要予測の実証で、客数予測や廃棄ロス削減に大きな成果があったとして、全店舗への導入を決定した。
2024年09月18日 09時33分(ZDNET Japan)セキュリティ侵害に関するIBMの年次報告書によると、2024年のデータ侵害の平均コストは過去最高の488万ドルに上った。セキュリティ向けAIと自動化を活用すれば、コストなどを削減できる効果も確認された。
2024年09月05日 16時53分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。