インテル、メインフレームなどの各種プラットフォームに対応するLinux OS製品を開発、提供。 主要開発拠点を日本に構えるターボリナックスの製品は、日本語や中国語などのダブル・バイト文字セット圏のために開発されたLinuxに定評があり、日本をはじめとするアジア市場で最も普及しているLinuxディストリビューションである。 全社員の半数以上が開発・サポートエンジニアであり、日本語対応に留まらない製品開発ならびに充実したサポートを提供するとともに、Linux普及と技術レベル向上に貢献するために各種認定制度も実施。 また、ビジネス市場での本格的なLinux導入を促進するため、パートナー企業との広範なアライアンスを推進している。
ターボリナックス株式会社は、中国国家イノベーション基金の助成金獲得、四川省における大型案件獲得など、中国政府機関ならびに大手企業との良好な関係を堅...
2006年01月24日 11時30分ターボリナックス株式会社は、インターネット放送局「あっ!とおどろく放送局」において、パソコンユーザー向け情報番組「Turbolinux Presents ペンギンちゃ...
2006年01月17日 11時30分株式会社インフォスクエアは、ターボリナックス株式会社、日本エフ・セキュア株式会社と、Linuxベースのセキュリティソリューションにおいて提携し、中小規模...
2005年12月27日 12時00分■提携の概要 ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下ターボリナックス)と株式会社ディー・ディー・エス(本社:愛...
2005年12月21日 11時00分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下:ターボリナックス)は、株式会社MCJ(本社:埼玉県、代表取締役社長:高島...
2005年12月12日 16時00分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下ターボリナックス)は、各種教育機関におけるリナックスおよびオープンソー...
2005年12月01日 13時00分対象教育機関が新たに加わり、教育現場でのリナックス普及にはずみ
2005年11月21日 11時30分エクセルソフト株式会社(東京都港区、代表取締役:渡辺光敏、以下エクセルソフト)と、ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広...
2005年10月14日 12時00分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下ターボリナックス)は、世界初のAMD64アーキテクチャ専用OSをリリースしてから...
2005年09月27日 12時00分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下ターボリナックス)は、SpecOps Labs(本社:フィリピン、CEO:Fredrick J Lewis氏)...
2005年09月21日 17時00分ターボリナックスとデジタル・ナレッジは8月29日、Eラーニングソリューション分野で業務提携し、ソリューションパッケージ製品の共同開発と販売で協力する...
2005年08月29日 00時00分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下:ターボリナックス)は、2005年5月31日に開始した最新Linuxカーネル2.6の汎用的...
2005年08月22日 12時00分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下:ターボリナックス)は、Linuxベースの低価格IP電話システム製品群である「IP-Co...
2005年06月07日 12時00分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下:ターボリナックス)は、ピア・ツー・ピア型無料IP電話ソフトフォン「Skype」(ス...
2005年05月31日 11時30分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下:ターボリナックス)は、教育機関・企業・法人向けに、中古パソコン(以下リサイ...
2005年05月18日 12時00分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下:ターボリナックス)は、中国最大かつ最も権威のある銀行「中国工商銀行」(In...
2005年05月10日 12時00分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下:ターボリナックス)は、最新カーネル2.6版の技術者認定制度「Turbo-CE 2.6Ma...
2005年04月28日 12時00分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下:ターボリナックス)は、昨年末に発売した初の自社ブランドパソコン「TurboPC...
2005年04月21日 12時00分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下ターボリナックス)は、IDCが発表した中国リナックス市場に関する調査結果によ...
2005年04月20日 11時30分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下ターボリナックス)は、「Turbolinux 10 Desktop Series Update Kit 3」(以下U...
2005年04月13日 13時30分ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下ターボリナックス)は、インテル製マザーボードに「Turbolinux 10 for EM64T/A...
2005年04月05日 00時00分国内外の教育機関への導入も100校に到達 将来のリナックス普及に更なる弾み
2005年03月31日 13時00分専用ハードウェア不要な高性能ソフトウェアロードバランサ 2005年4月8日より販売開始
2005年03月15日 11時30分カーネル2.6対応の高信頼フェイルオーバークラスタソフトウェア 2005年3月11日より販売開始
2005年02月28日 00時00分日本本社および中国子会社ともに好調
2005年02月10日 12時00分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。