-
「Tableau Online」の後継製品「Tableau Cloud」--ビジネスユーザー向けのデータ分析機能が追加
(ZDNet Japan)セールスフォース・ジャパンは6月7日、データ分析基盤のSaaS「Tableau Online」の後継製品として「Tableau Cloud」を発表した。
2022年06月08日 14時19分
-
セールスフォースに聞く、LGBTQ+の社員が「自分らしく」働ける職場づくり
(ZDNet Japan)Salesforceは2021年、LGBTQ+の従業員を対象とした福利厚生制度として、「パートナーシップ制度」と「ジェンダーインクルーシブベネフィット」を導入した。パートナーシップ制度を手掛けたJapan Benefits Analystの赤沼翼氏とLGBTQ+の当事者でもあるInstructors Junior Associateの伊藤龍玄氏に話を聞いた。
2022年05月16日 07時00分
-
セールスフォース、好調な4Q決算--「データ」セグメントの売上高も10億ドル超に
(ZDNet Japan)サブスクリプションとサポートの売上高はどのセグメントでも10億ドルを上回った。
2022年03月02日 12時04分
-
セールスフォースが考えるカスタマーデータプラットフォーム--その役割と日本の状況
(ZDNet Japan)セールスフォース・ジャパンは1月18日、「デジタルファースト時代におけるカスタマーデータプラットフォームの役割とSalesforce CDP」と題して記者説明会を開催した。
2022年01月21日 11時43分
-
三菱UFJ銀行、セールスフォースらと「法人ビジネスプラットフォーム」で連携を検討
(ZDNet Japan)三菱UFJ銀行、BusinessTech、NTTデータ、セールスフォース・ドットコムの4社は、企業が抱えるさまざまな経営課題や社会課題に対するソリューションを一括で提供する基盤「法人ビジネスプラットフォーム」の構築に向けて検討を開始した。
2022年01月04日 08時13分
-
2022年のビジネスとITシステムで注目すべき「コンポーザブル」
(ZDNet Japan)コロナ禍により多くの変化が生じる中、ビジネスやITシステムを要件に応じて“部品”を組み合わせるかのように作り上げていく「コンポーザブル」が注目される。
2021年12月27日 07時00分
-
クラウド時代の「ユーザーがパートナーを選びやすい施策」についてセールスフォースに聞いてみた
(ZDNet Japan)「クラウドサービスをうまく利用したい」というユーザー企業に、クラウドベンダーのパートナー施策はどう応えているか。本連載ではこの問題意識のもと、取材を重ねてきた。今回はセールスフォースに聞いてみた。
2021年12月16日 12時21分
-
セールスフォース日本法人、本社移転に合わせて社名変更--“ドットコム”から“ジャパン”へ
(ZDNet Japan)米Salesforce.comの日本法人であるセールスフォース・ドットコムは12月1日、2022年2月1日付で本社を移転し、社名を「セールスフォース・ジャパン」に変更することを発表した。
2021年12月01日 11時34分
-
セールスフォースと愛媛県、包括的連携・協力に関する協定を締結
(ZDNet Japan)セールスフォース・ドットコムと愛媛県は11月24日、愛媛県における継続的な地域社会の発展及び人材の育成に寄与することを目的に、包括的連携・協力に関する協定を締結した。
2021年11月29日 09時15分
-
セールスフォース社長が語った「社会が変わる中で企業は何ができるか」
(ZDNet Japan)今回は、セールスフォース・ドットコム 代表取締役会長兼社長の小出伸一氏と、シスコシステムズ 執行役員コラボレーションアーキテクチャ事業担当の菊池政広氏の発言を紹介する。
2021年11月19日 10時23分
-
Salesforceとパソナグループのキャプラン、学習プラットフォームによる人材育成で連携
(ZDNet Japan)Salesforceとキャプランは、従業員のスキルアップを支援するSalesforceのオンライン学習プラットフォーム「myTrailhead」を活用した人材育成施策の共同提案を開始した。
2021年11月02日 15時33分
-
セールスフォース、「Field Service」をアップデート--複雑な作業やカスタマイズに対応
(ZDNet Japan)セールスフォースは「Salesforce Field Service」を一連のツールでアップデートした。顧客はより複雑な作業を処理したり、ワークフローをカスタマイズしたりできるようになる。
2021年10月29日 10時37分
-
Slack、「クリップ」機能を発表--セールスフォースとの統合強化も
(ZDNet Japan)Slackは、2021年の「Dreamforce」でコミュニケーションやコラボレーションを非同期に行うための「クリップ」機能を発表した。また、セールスフォースの各製品との統合強化についても明らかにした。
2021年09月22日 16時46分
-
セールスフォース、「Health Cloud 2.0」発表--対面「Dreamforce」で新機能活用
(ZDNet Japan)セールスフォースは2021年の年次カンファレンス「Dreamforce」で「Health Cloud」の最新版を発表した。対面イベントの場で、新たなヘルスと安全性のための機能を活用している。
2021年09月22日 13時52分
-
三井ダイレクト損保、MaaSビジネスに向けAPIやクラウドサービスを採用
(ZDNet Japan)三井ダイレクト損害保険は、MaaS(Mobility as a Service)ビジネスに向けて、セールスフォース・ドットコムの各種サービスを採用した。
2021年09月02日 06時00分
-
ベルフェイス、セールスフォースの「AppExchange」活用--組織成長に伴う課題を克服
(ZDNet Japan)セールスフォース・ドットコムは、ビジネスアプリストア「AppExchange」をテーマにしたイベント「Salesforce AppExchange Summit 2021」を開催した。顧客やパートナー企業が登壇し、本記事では導入事例を紹介したベルフェイスの講演内容をお伝えする。
2021年08月30日 11時00分
-
セールスフォース第2四半期決算、23%増収--通期の見通し引き上げ
(ZDNet Japan)セールスフォースは買収したSlackの統合を進める中、第2四半期の業績は予想を上回った。
2021年08月26日 12時41分
-
セールスフォース、Slackを統合した「Slack-First Customer 360」の機能やビジョン
(ZDNet Japan)セールスフォースは、Slackをセールス、サービス、マーケティング、アナリティクスのアプリケーションに組み込もうとしている。また、「デジタル本社」を実現しようとしている。
2021年08月18日 14時33分
-
セールスフォース、患者管理の「Health Cloud」強化--「どこからでもケア」実現へ
(ZDNet Japan)セールスフォースが、患者管理ソフトウェア「Health Cloud」を強化しており、一連の機能を順次展開している。EHR(電子健康記録)システムに関わる戦略や、どこからでもケアできるようにするという取り組みを推進するものだ。
2021年08月10日 15時36分
-
岡三証券、「Salesforce」で業務のデジタルシフトを加速
(ZDNet Japan)岡三証券の機関投資家営業部は、社会状況とともに変化する顧客ニーズのより深い把握と、組織全体での提案力強化を目的に「Salesforce Sales Cloud」を導入した。テラスカイが導入支援のパートナーとして協力した。
2021年08月10日 07時15分
-
編集部の注目事例(2021年7月第4週)
(ZDNet Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は7月第4週に発表されたものを集めた。
2021年07月27日 07時00分
-
セールスフォース、Slackの買収完了--「デジタル本社の創造」目指す
(ZDNet Japan)セールスフォースはSlackの買収が完了したと発表した。「成功をどこからでも実現するためのデジタル本社」の創造を目指すとしている。
2021年07月26日 12時32分
-
SIerに求めたい「マルチクラウド適用事例の積極的な情報公開」
(ZDNet Japan)Amazon Web ServicesとSalesforce.comがグローバルな戦略的提携を拡大した。ユーザーにとってはマルチクラウドでの利用が広がる形だが、今後こうした動きが一段と活発になってくると考えられる。
2021年07月20日 10時50分
-
セールスフォース、コンタクトセンターの在宅勤務移行を支援--AWSとの連携で
(ZDNet Japan)セールスフォース・ドットコムは、コンタクトセンター向けのパッケージソリューション「Service Cloud Voice」の国内提供を開始。Service Cloud Voiceは、同社のCRMソリューション「Service Cloud」にAWSのコンタクトセンター基盤「Amazon Connect」を統合したもの。
2021年07月19日 09時28分
-
セールスフォース「Service Cloud」にAWSのコンタクトセンターサービスを統合
(ZDNet Japan)AWSのコンタクトセンターサービス「Amazon Connect」とセールスフォースの「Salesforce Service Cloud」を統合させた「Service Cloud Voice」の提供が開始した。
2021年07月16日 07時15分