-
LG、高級感備えた新スマートウォッチ「LG Watch Urbane」を発表--Android Wear搭載
LGは、新しいスマートウォッチ「LG Watch Urbane」を発表した。「Android Wear」OSを搭載し、フルメタルボディの洗練されたデザインとなっている。3月に開幕するMobile World Congressで披露する予定だ。
2015年02月17日 08時35分
-
LG、「VR for G3」を無料で提供へ--「Google Cardboard」ベースのVRヘッドセット
LGは米国時間2月9日、フラッグシップスマートフォン「G3」の購入者に仮想現実(VR)ヘッドセット「VR for G3」を無料提供する新たなプロモーションを一部の市場でまもなく開始することを明らかにした。
2015年02月10日 10時07分
-
LG、第4四半期はプラズマ撤退響き赤字--通期は「G3」など好調
LGは、第4四半期および2014年通期の決算を発表した。テレビとスマートフォンの需要が好調で、2014年の利益は前年比でほぼ倍増した。一方、第4四半期はプラズマテレビからの撤退などが影響し赤字となった。
2015年01月30日 13時38分
-
LGの曲面スマートフォン「G Flex 2」第一印象--5.5インチでハイエンド
LGはCES 2015で、曲面スマートフォン「G Flex 2」を発表した。初代モデルよりも若干小型化され、スペックもハイエンドクラスに引き上げられている。
2015年01月16日 07時30分
-
LG、曲面ディスプレイ採用「G Flex 2」を発表--「Snapdragon 810」搭載の5.5インチ端末
LGは曲面ディスプレイを採用した同社ハイエンド端末「LG G Flex 2」をCES 2015で発表した。ここでは同端末を写真で紹介する。
2015年01月06日 08時15分
-
LG、「webOS 2.0」搭載スマートテレビをCES 2015で発表へ
韓国のLG電子は、ラスベガスで開かれる2015 International CESで「webOS 2.0」を搭載した新しいスマートテレビを発表する予定だ。
2014年12月19日 10時59分
-
「LG G3」、韓国で今週「Android 5.0 Lollipop」提供--他市場への展開にも言及
LGは、韓国でモバイル通信事業者SK Telecom、KT、LG U Plusの3社が、「Android 5.0 Lollipop」を「G3」向けにリリースすると発表した。同社は、欧州や北米といった他の市場での提供も視野に入れていると述べた。
2014年11月25日 12時39分
-
「Android 5.0 Lollipop」、「LG G3」で今週提供開始へ--「Nexus」より先に
LGは現地時間11月9日、スマートフォン「G3」のユーザーを対象に、「Android 5.0 Lollipop」を今週から提供開始すると述べた。まずはポーランドで提供されるという。
2014年11月11日 09時17分
-
LG、ベゼル幅が「世界で最も細い」0.7mmの5.3インチディスプレイを披露
LGは2015年に、前面のベゼル幅がまるで存在しないかのように細いフラグシップフォンを出してくるかもしれない。というのも、同社が、ベゼル幅が0.7mmで1080pのHD画質を実現する5.3インチディスプレイを披露したからだ。ベゼル幅は、シャーペンの芯の太さくらいだ。
2014年10月31日 15時14分
-
グーグルの歴代「Nexus」--写真で振り返る
グーグルの歴代「Nexus」スマートフォンとタブレットを写真で振り返る。
2014年10月23日 07時45分
-
「iWatch」と次期「iPhone」、アップルの言う「素晴らしい」製品となるか--特別イベントは間もなく
アップルの最高経営責任者(CEO)であるティム・クック氏は、新たなカテゴリに「素晴らしい」製品を投入すると述べてきた。同社が米国時間9月9日に開催するイベントで、ウェアラブル端末など、新しいカテゴリの製品が期待されている。
2014年09月09日 12時00分
-
ソニー「Xperia Z3」の第一印象--PS4ディスプレイ機能も備える新たなフラッグシップ
「Xperia Z3」は、前モデル「Xperia Z2」の発売からわずか半年で発表された。この新たなフラッグシップモデルのデザインや新機能などを紹介する。
2014年09月08日 07時30分
-
「Open webOS」が改称、「LuneOS」に
以前HPが手がけ、現在はLGが所有するオープンソースのモバイルOS「Open webOS」が「LuneOS」に改称された。
2014年09月03日 12時15分
-
欧州最大の家電見本市「IFA」、開幕間近--ウェアラブルやスマホなど注目製品を紹介
「IFA 2014」がベルリンで現地時間9月5日から開催される。サムスン、LGなど各社が披露すると見られる注目の製品などを写真で紹介する。
2014年09月02日 11時55分
-
シャープ「AQUOS CRYSTAL」--「フレームレス」スマートフォンの第一印象
Sprintとシャープは米国時間8月19日、「フレームレス」スマートフォン「AQUOS CRYSTAL」を米国で発表した。ベゼルが非常に細く、スクリーンが本体前面の端から端までを覆っているように見えるデザインが特徴だ。ここでは、米国で発表された同スマートフォンの第一印象を紹介する。
2014年08月22日 07時30分
-
アップル、北米のモバイルウェブトラフィック量でサムスン抑え首位を維持
アップルの「iPhone」は引き続き、北米におけるスマートフォンのウェブトラフィック量でサムスンを上回っている。
2014年08月05日 12時14分
-
LG、第2四半期決算を発表--スマホが記録的な出荷増
LG電子は、第2四半期(6月30日締め)の決算を発表した。テレビ部門やモバイル通信部門の好調で、営業利益が26.5%増加したという。
2014年07月25日 12時14分
-
LGの「G Watch」を写真でチェック--「Android Wear」搭載スマートウォッチ
グーグルの「Android Wear」OSを搭載したLGのスマートウォッチ「G Watch」を写真で紹介する。
2014年07月17日 07時30分
-
LGの次期「G3」、「Cat 6 LTE-A」対応か--韓国で広告に登場
より先進的なネットワークに対応する新バージョンの「LG G3」が韓国にあるモールの広告で密かに登場していると、テクノロジ系サイトGforGamesが伝えている。
2014年07月14日 12時25分
-
LG、「webOS」新バージョンを2015年登場の全スマートテレビに搭載か
LGは、2013年にヒューレット・パッカード(HP)から買収した「webOS」について、新バージョンを、2015年に登場予定のスマートテレビすべてに搭載すると述べたとThe Wall Street Journalが報じている。
2014年06月27日 12時29分
-
LG、新端末「LG G3」を発表--5.5インチ高解像度画面やレーザーオートフォーカス搭載
UPDATE「LG G3」がロンドン、ニューヨーク、サンフランシスコで現地時間5月27日に発表された。ここでは同端末を写真とともに紹介する。
2014年05月28日 07時51分
-
LG、「G3」のティーザー動画を公開--外観が少しだけ明らかに
「LG G3」発表まであと数日と迫る中、LGは自社の同新型フラッグシップスマートフォンがどのような端末であるかを明かし始めた。同社は、最新のティーザー広告でG3の外観を初めて少しだけ公開した。
2014年05月26日 11時51分
-
LG、「G3」用ワイヤレス充電対応ケースを発表--カバーを閉じたまま端末操作可能
LGは、フラップを開かずに「LG G3」を使用できるワイヤレス充電対応ケース「QuickCircle Case」を発表した。新型フラッグシップスマートフォン「LG G3」発表時に披露される予定だ。
2014年05月23日 14時07分
-
LG、「Android Wear」搭載スマートウォッチ「G Watch」の新動画を公開
LGがスマートウォッチ「LG G Watch」をプロモーションする新動画で、いくつかの主要な機能を紹介している。
2014年05月13日 11時49分
-
フォトレポート:インテル製チップ搭載「Chromebook」マシン
インテル製プロセッサを搭載した「Chromebook」製品が披露された。その一部を写真で紹介する。
2014年05月07日 11時33分